アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
「ぼく、関西弁って嫌いなんですよ。なんでLINEで標準語なのに喋るとき関西弁なんですか」行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

「ぼく、関西弁って嫌いなんですよ。なんでLINEで標準語なのに喋るとき関西弁なんですか」  

その神経がわからん!その24
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1473079309/

937 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/10/10(月)12:43:30 ID:kR6 [1/2]

私はこうして文字に起こすときは標準語
でも口で会話するときは関西弁

ゼミ班でLINEグループ作って連絡を取り合おうと言われたからLINEを入れたんだけど
班員の男がいきなり失礼なメッセージを送ってきた


前々から言いたかったんですけど
ぼく、関西弁って嫌いなんですよ
汚いし、上から目線で威圧してくるし、恐喝まがいだし
なんでLINEで標準語なのに喋るとき関西弁なんですか
下品だから辞めたほうがいいですよ
社会で嫌われますよ





風邪で寝てる最中に一方的にこれだけ送られてきて、気づいたのは数時間後
突然のこととはいえ、ここで私が感情に任せて返せば喧嘩になると思ったのでなるだけ冷静に返した


そんなこと言われましても、私の両親親戚一同関西弁を話しますし
関西弁以外って使うことがなかったから標準語は話せませんよ
私の父がイギリス人だから、日本を離れてずっとイギリスの父の実家にいましたし
帰ってきたのは高校からで、高校も京都でしたから


私の答えに対し

標準語使えてるじゃないですか
見え透いた嘘を言わないでください
関西人って関西人であるってことに無駄にプライド感じてますよね
長時間メッセージ無視も関西人の上か目線を感じますし
気持ち悪いんでやめてもらえませんか
関西人のその見栄ってなんなんですか
関西人であることがそんなに誇りですか


この人は私の話を聞いているのだろうか
私は人生の半分以上を日本国外で過ごしてるのに
私のどこら辺が関西人だというのだろうか
彼にはその後も書き言葉と話し言葉の違いも話したけど
文字で標準語を話せるなら喋ることもできるはずだと譲らなかった
うんざりして今はメッセージを無視してる
深夜にメッセージが来たと思ったらこんなこと言われてて
私は風邪で寝込んでたのに嫌がらせか


938 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/10/10(月)13:20:32 ID:WUl

>>937
それは嫌がらせですなw

自分は生まれも育ちもずっと東京だけど、方言は聞いてて羨ましいくらい好きだ。
関西弁は丸い(角がとれた)感じ&親しみやすいいい印象がある。
去年初めて大阪に用があり一人で行ってきた時なんか物凄く興奮したw
うわぁー!周りの人みんな関西弁だ!!ってちょっと感動した。
また行きたいなぁ

939 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/10(月)14:00:45 ID:qEL

>>937
その男は貴女にマウンティングしたいだけ、自分が正しいと思い止まない。
貴女を何がなんでも屈服させたいんだと思う。

940 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/10/10(月)14:04:23 ID:BoS

>>937
不快な思いをさせるのは申し訳ないから

そいつと口聞かない理由ができて良かったと思おうか
ゼミ内への根回し頑張ってね
バカだから文面で証拠残してくれて良かった

941 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/10/10(月)14:18:22 ID:DHv

>>937
この一言しかない

馬鹿はほっとけw

961 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/10/10(月)23:29:59 ID:kR6 [2/2]

>>937です
書き込んだ後また一眠りしてたら


話の途中なのに無視ですか
逃げましたね
逃げるってことは非を認めましたね
反省してくださいね、いい大人なんだから


とメッセージが残ってたので
きっちり反省してきました

ゼミメンバーが全員いるグループの方で


会話の画像を全て載せて
私の言葉遣いが多くの方に不快感を与えていたと知りませんでした
春からの半年間、何も知らずに皆さんに不愉快な思いをさせてすみませんでした
また、恐縮ですが、先週からのから体調を崩していまして
○○さんたちにはお伝えしていたんですが、肺炎で今入院しています
あと一週間はお休みをすることになります
ご迷惑をおかけします


せっこい仕返しですが、こっちは肺にまで水が溜まって死にかけたのに追い打ちをかけるような嫌がらせに心底腹が立ちました

相手は酔ってたんだと言い訳してましたけど、遅い
その言い訳ももはや神経わからん度合いに拍車をかけるだけ
教授にもLINEのメッセージをメール添付して送っちゃった


962 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/10/11(火)01:44:18 ID:eaN

>>961
GJ!
アホは忘れてゆっくり養生しぃや~

964 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/10/11(火)06:01:46 ID:l6I

>>961
うん。全員配信も病気だったから仕方がないねw
体調がよくなったらでいいから、ぜひ後日談を。

続き→

なんとなくロミオメールの使い手になりそうな男だ
[■ No.191079 ■ ] [ 2016/10/11 21:29 ] [ 編集 ]
俺も関西生まれの関西育ちだから関西弁以外つかえないけど、
関西弁は汚いから嫌いだわ。
まぁだからってよそもんにゴチャゴチャ言われたら切れるわ
[■ No.191080 ■ ] [ 2016/10/11 21:30 ] [ 編集 ]
私も10年前まで関西に住んでた現在都内住みやけど
さすがに関西弁は抜けたで~
[■ No.191081 ■ ] [ 2016/10/11 21:37 ] [ 編集 ]
なんやて工藤
[■ No.191082 ■ ] [ 2016/10/11 21:41 ] [ 編集 ]
酷い関西コンプレックスなのか
構ってほしくて嫌がらせをする幼稚園児並みの知能しかないのか
どっちにしてもみっともないね
いい大人なんだから「酔ってた」なんて幼稚な言い訳してないで大人になるべきだね
[■ No.191083 ■ ] [ 2016/10/11 21:42 ] [ 編集 ]
方言が嫌いな奴も居るだろう。
だが、標準語を喋ってもイントネーションがもろ方言。気を抜くと方言が混ざる。結局どうしても方言しか使えない。

地方に行くとこのぐらいは普通なんで勘弁してください。
[■ No.191084 ■ ] [ 2016/10/11 22:04 ] [ 編集 ]
ずっと都内に住んでるけど、方言治さないのって関西の人だけ。
学生の時は自己主張が強い地方なんだなと気にしなかったけど、
就職してからは仕事中に治ってないのは受け付けない。
[■ No.191085 ■ ] [ 2016/10/11 22:13 ] [ 編集 ]
方言が云々じゃなく、ただたんに報告者がハーフ美女だからかまって欲しい&上に立ちたいだけじゃない?
[■ No.191088 ■ ] [ 2016/10/11 22:48 ] [ 編集 ]
>関西人って関西人であるってことに無駄にプライド感じてますよね
>文字で標準語を話せるなら喋ることもできるはずだ
ここらへんは男の主張もわかるけどな
[■ No.191089 ■ ] [ 2016/10/11 22:55 ] [ 編集 ]
私の知る人達は皆さん標準語が使える。TVの影響もあるだろう。方言が使える人はバイリンガルな印象。自分は関東で生まれ育って方言らしい方言は使えないので羨ましい。
[■ No.191092 ■ ] [ 2016/10/11 23:27 ] [ 編集 ]
東京の人間って自分達が標準語しゃべってるとでも思ってんの?

[■ No.191093 ■ ] [ 2016/10/11 23:30 ] [ 編集 ]
言語が死ぬと民族が死ぬし文化も死ぬ
方言も例外ではない 別に治す必要はない
[■ No.191094 ■ ] [ 2016/10/11 23:42 ] [ 編集 ]
東京生まれ東京育ちだが、関西に2年住んだだけでイントネーションが関西弁ちっくになって、東京戻っても半年ぐらい変な感じだった。
その後、東北に2年住んでもヒアリングできるようになるぐらいで、イントネーションの影響は全くうけなかった。
関西に住んでいる時はおかしくなってると思わなかったし指摘もされなかったけれど、関西弁のイントネーションへの影響力ってすごいんだよな。
報告者さんのような環境なら、そりゃ関西弁になるだろうよ。
イギリス英語とアメリカ英語みたいなもんでしょ。
[■ No.191095 ■ ] [ 2016/10/11 23:43 ] [ 編集 ]
書き言葉で方言出すのは意識して書かないと出てこないけど、話し言葉は口をついて出てくるわ。
あと関西弁のイントネーションは抜けないね。京都よりは大阪の方が抜けない。
他はそんなにうつらないのに。
[■ No.191096 ■ ] [ 2016/10/11 23:47 ] [ 編集 ]
関西弁は、なまじ通じるから抜けないってのもあるんじゃないかと思う。
方言によっては全く通じないから標準語を覚えるしかないって場合も多いだろうし。
[■ No.191098 ■ ] [ 2016/10/12 00:29 ] [ 編集 ]
文章は時間をかけて、あーでもないこーでもないってやれるから、標準語にできるだけ。
口をついてさっさと喋ろうと思ったら、方言とか出るよ。

英語のテストの筆記が満点でも、まともに喋れない奴なんかいっぱいいるし、そーいうもんでしょ。
[■ No.191099 ■ ] [ 2016/10/12 00:32 ] [ 編集 ]
電車内で必要以上に声がでかい関西弁はイラっとくる
[■ No.191101 ■ ] [ 2016/10/12 01:38 ] [ 編集 ]
その男が就職したら関西に転勤させたいわ
[■ No.191103 ■ ] [ 2016/10/12 02:04 ] [ 編集 ]
※191101
電車内で必要以上に声が大きい人は誰でも嫌だと思うけど
あなたの場合は「関西弁」限定なんだ?w
[■ No.191109 ■ ] [ 2016/10/12 04:59 ] [ 編集 ]
関西ネタって定期的にまとめるよねw
まとめるために書いてるんじゃないかとおもうくらいw
そんなにPVいいんですか?
[■ No.191110 ■ ] [ 2016/10/12 05:00 ] [ 編集 ]
私は、大学から東京にでてきて、就職も東京でしたんだけど
東京生まれの東京育ちの人は、関西弁に文句を言わない。
東北の人たちは嫌いだね、関西弁。
ちょっとした時に関西弁のイントネーションが出ると、
「会社で関西弁を使うな」「方言は直せ」「関西弁はガメつく聞こえる」って
言ってくるのは北関東とか東北の人ばかり。
江戸っ子の部長は「いいんじゃねぇかなあ」って大目に見てくれるんだけどね。
[■ No.191111 ■ ] [ 2016/10/12 06:21 ] [ 編集 ]
「標準」にこだわるのは東京生まれ東京育ちじゃないのがほとんどだからな
地方出身がほとんどだよそういうのにこだわんの
[■ No.191115 ■ ] [ 2016/10/12 06:57 ] [ 編集 ]
関東の奴って基本訛ってるのに気がついてないんだよな
日本語学校にでもいったわけじゃないのに標準語話せる奴なんていないんだよ
[■ No.191118 ■ ] [ 2016/10/12 07:20 ] [ 編集 ]
こういうやつは報告者さんが頑張って標準語喋っても、所々で出てしまった語尾やイントネーションをいちいち「ほら、今関西弁喋った!」ってねちっこくつついてきそうだよな。
[■ No.191119 ■ ] [ 2016/10/12 07:23 ] [ 編集 ]
標準語話す日本人なんていないから
アナウンサーじゃあるまいし
[■ No.191125 ■ ] [ 2016/10/12 07:51 ] [ 編集 ]
酔ってようと正気だろうと、他人を不快にさせて勝ったとか言うバカはオーバーな関西弁より不愉快な存在。
[■ No.191126 ■ ] [ 2016/10/12 07:54 ] [ 編集 ]
この場合の『方言』ってイントネーションやちょっとした語尾なんじゃ
イントネーションは変えるとなったらもう矯正ってレベルになるし
語尾は置き換えるのはそこまで難しくはなくても取って付けた感は出てしまう
かなり堅い敬語にすると話し言葉より書き言葉の感覚に近くなって出にくくなるけどな
日本生まれ日本育ちの日本人でもそうなのに
海外育ちのハーフで『日本語』そのものが方言だった人ならなおさらだろう
[■ No.191130 ■ ] [ 2016/10/12 08:20 ] [ 編集 ]
口語と文語の違いも知らなそうだな、そのバカ男
[■ No.191139 ■ ] [ 2016/10/12 10:38 ] [ 編集 ]
方言がどーのこーのと馬鹿馬鹿しい
何をしゃべろうがその人の自由だろアホか
[■ No.191149 ■ ] [ 2016/10/12 12:28 ] [ 編集 ]
言葉だけ丁寧でもこの男がやってることは下劣で下品極まりないよね
[■ No.191181 ■ ] [ 2016/10/12 17:43 ] [ 編集 ]
関西弁はもうテレビでも使われまくっててどこでも大抵通じるから
変える必要ないもんな
方言がきつい地方の人は言葉が通じない不便があるから
覚えないわけにいかないしね
自分が頑張って方言捨てた人の中には
方言のままでのびのび喋ってる人が妬ましい人もいるのかもね
[■ No.191185 ■ ] [ 2016/10/12 19:08 ] [ 編集 ]
関西訛りもいろいろあるし、関西弁だから下品って決めつけは変。
西日本で育った者からしたら、関東訛りってキツイ感じで好きじゃないわ、だからって関東訛りの人にはこういう事は言わない。
母語をあからさまに否定されて嬉しい人はいないし。
それにしても、東に行く程に方言をdisる人が多いのは何故なのかなあ?
[■ No.191236 ■ ] [ 2016/10/13 08:15 ] [ 編集 ]
このかっぺは妄想ゼミの妄想LINE晒して恥ずかしくないのか
[■ No.206605 ■ ] [ 2017/04/01 16:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天