些細だけど気に障ったこと Part212 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1473385941/
973 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/03(月) 06:17:47.04 ID:802FMCre弁当店でバイトしていた時
おっさん客が来店。
『唐揚げ弁当一個!』て注文されたから、マニュアルに則って『唐揚げ弁当がオヒトツですね。以上で宜しいでしょうか?』って返した。
もうほんと普通のやり取り。
そしたら、『は?それだけに決まってるだろ、、、お前さ、俺が一人で二個も三個も食べると思うのか?』って言われた。
唖然とした。
どういう人生を送ればこういう人になれ、生きていけるのか。
974 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/03(月) 06:33:18.49 ID:vbVtLXJm>>973
わかるわ
被害にはあった事ないけどコンビニとかで聞く
お箸はいりますか?
と聞いたら手で食べろ?って事とか聞く池沼の事だよな
心の扉をそっと閉めて頑張れw
975 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/03(月) 06:34:26.96 ID:RgoyZOdp人間関係や仕事のストレスをそうやってぶつけてしまう人もいる
会社で虐げられてる人にそんな横暴な態度とる人多いよ
例えばコンビニでたばこ一つ買って手渡しでもらうとする
すると「袋は!!袋に入れて!!」とか意味不明な言動
こういうのは年齢とか関係ない部分も多い
ほんとにストレスってやっかいなんだ
976 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/03(月) 06:39:35.44 ID:uSsdLYzWこの前、餃子の王将で5人前持ち帰り注文したら
お箸は1膳でよろしいですか?って言われた。
バカにしやがって!くやしい!おいしい!
977 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/03(月) 07:24:56.88 ID:Q9/EOXlj [1/2]おいしいのかよw
他人の分も買っていくというシチュエーションが想像できない
遺伝的に脳に問題でもあるのかね