その神経がわからん!その24
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1473079309/
789 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/10/01(土)19:42:46 ID:TjC [1/3]会社の女性社員から「現場仕事の男性たちが(汗)臭い」と総務にクレームが入ったらしい
そんなこと言ったって仕方ないじゃないか
じゃあ汗かいたら着替えるから作業着追加で支給してくれと頼んでも無理だとか
自腹で加齢臭とか対策の高いボディーソープ買ってきて(まだ自分0代だけど)
洗濯物も家族のと分けてもらって柔軟剤多目にしたりしてるのに
まだやっぱり名指しで臭いとか言われた
上司とか他の人に嗅いでもらったけど別に匂わないっていうし
もうどうしたら良いのか解らん
会社の予算で空気清浄機でも買ってくれや。洗濯対応手当ても貰いたいくらいだ。
赤の他人に 臭い とか言える神経がそもそもわからん
あ、自分は腋臭ではない。医者にも確認したから確実。
790 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/10/01(土)19:43:26 ID:TjC [2/3]0代てなんだorz 20代です
791 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/10/01(土)19:47:22 ID:2Lk [2/2]加齢臭と汗臭さは、対策違うのではないかと
792 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/10/01(土)19:53:44 ID:TjC [3/3]>>791
とりあえず身体から出る臭い対策に「男の臭いに」ってボディーソープ買ってきたんだ
汗を吸った衣類が匂うのは知ってるので、肌着と靴下は替えを複数持っていってこまめに替えて
ビニール袋(介護用の●も匂わないヤツ)にしまってるし
作業着はファブ系の消臭剤吹き掛けてる
もちろん毎日持って帰って洗ってる
デスクにも置き型消臭剤置いた
消臭剤の類いは無香タイプ
793 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/10/01(土)20:01:39 ID:yZkクレームつけたのは女性社員単独なのかな?
複数じゃないならその人がおかしいだけじゃね?
794 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/10/01(土)20:12:49 ID:NsS>>789
>>793に同意
一人から言われてるなら、基地の可能性もあるから気をつけたほうがいい
嫌われてるんじゃなくて基地ストーカータイプの可能性もある
もし複数の女性でも、やっぱり女性社員がおかしいと思うわ
現場作業員が主力の会社で「くさーい」とか馬鹿じゃなの
転職しろよと思う
795 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/10/01(土)20:17:13 ID:Swgその女性社員にシンクロナイズドスイミング用のノーズクリップ支給した方が安上がりじゃね?
798 名前:789[sage] 投稿日:2016/10/02(日)02:40:34 ID:UnEレスくれた皆ありがとう救われる。
ノーズクリップwww買えるとこ探しておこうwwwwww
基地の可能性は考えてなかったが怖いな
対策続けててまた言われたら さすがに難癖だと思うので、異動含めて検討して貰うわ
最近ハロワのサイトも見てる自分が居るよ
では名無しに戻ります