今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その12
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456802685/
856 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/25(木)20:36:37 ID:ECg衝撃的というか、ショックを受けた出来事
当方二十代半ば男、仕事は平日休みだったり夜勤があったりで安定しない。
先日、平日昼過ぎに買い物のため近くのスーパーに向かう途中、小学生ぐらいの子供に三回挨拶された。
子供(複数)「こんにちはー」
俺「お、おぉ…こんにちは・・・?」
ぶっちゃけお隣さんでもない名前も知らない子供に声をかけられるなんてなかなかないから驚いてちょっと声上ずってたかもしれない。
俺が子供のころは
「知らない人に声をかけない」
「知らない人についていかない」
「知らない人に声をかけられても無視しろ」
みたいに教えられてた記憶と、バラエティとかで年とった芸人あたりが「昔は近所みんなで子供の相手をしてたのに云々…」みたいな話をしてた記憶があるので珍しいななんて思ってた。
昨日来た回覧板に乗ってた記事にこんなのがあった
「怪しい人が近づいて来たらあえて子供の方から挨拶をしろ」
なんでも、本当に良からぬことを考えている奴は先手を取られて声かけられると委縮してしまうんだとか
知らない人に近づくなと言われてた時代からずいぶんフレンドリーな時代になったな。と思ってたら、単純に俺が怪しまれていただけだったことにちょっとショック
857 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/25(木)20:40:47 ID:3zt [2/2]これ思い出した
1 :水先案名無い人 :03/12/15 15:51 ID:Bbnd8HbS今日小学生にすれ違いざま
「ニフラム!ニフラム!」
って言われた。
何のこっちゃ?
2 :水先案名無い人 :03/12/15 15:51 ID:brneuIfZ>>1
ニフラムはドラクエで敵を消し去る呪文です。
ようするに「消えろ」って事です。
3 :水先案名無い人 :03/12/15 15:57 ID:HEyc+yJ2>>1
しかも経験値が入らないので、「貴様の経験値すらいらねー」と言う事です。
なんで>>1はそんなに嫌われてるんだ。
5 :水先案名無い人 :03/12/15 16:13 ID:qTxYduG9しかもニフラムはアンデッド系の敵に効きやすいという特徴があるので
「死んだ魚みたいな目ぇしてんじゃねーよ」あるいは単に「お前臭すぎ」
といったメッセージがこめられているのかも知れません
6 :水先案名無い人 :03/12/15 16:16 ID:64MMjBqOそして自分よりレベルの低い相手にしか効果がないw
成人には怖くて応対できないヘタレが多いというからな
子供からハキハキと挨拶されると
それだけでビビります
と実際に対少女で捕まったやつが言ってたとか