アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
彼氏とオセロして2連勝したら本気でキレられた…行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

彼氏とオセロして2連勝したら本気でキレられた…  

スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part41
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1466167347/

983 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)07:06:52 ID:Ypn [1/2]

適当に書きなぐり。

彼氏とオセロして2連勝したら本気でキレられた…(>_<)
私も悪い部分があるんだけど、始める前に「強くないよー」と言ってしまってたんだよね。
けどやりながら彼氏の負けが濃厚になると機嫌悪くなるの察知したから、
「小学校低学年以来で、しかも兄としかやってないから自分がどれ位なのか把握してなかった」と言ったんだけど(彼氏は自分が強いと言っていた)
彼氏は「弱いと言ってたのに強いなんて馬鹿にされてる気がする」
「俺がすごく弱いと言われてる気がして腹が立って仕方がない」
「俺はこういうので負けるの嫌いと知ってるだろ?」と言われた。


んじゃあ「わざと負けろ?って事かな?」と尋ねたら、それは違うらしい。本当にどうしろと…。

で、昔元彼の実家で元彼の両親と元彼の友人と一緒にいた時に(分かりづらくてごめんなさい…)
脳トレの計算問題をやらされた事があるんだけど、元彼は徒歩(かなり遅い)私はロケット(早い方)
その時に元彼の母親に他のみんなには聞こえないような小声で「負けなきゃダメよ」と言われた事を思い出した。
あー、これってそういう事だったんだなぁって言ってしまったら
「負けろとは言わないけど、自慢してるように見えるからやらなきゃ良かったんだよ」
「そういう時は断るべきだ」と言われてしまった…


その脳トレはやりたくてやった訳じゃない。
元彼が「????(私)は速いんだよー」と言ったから、じゃあ見たいって流れでやっただけで、彼氏にそう言ったのに、やった私が悪いんだって。
彼氏は頭良くて私の知らない事をたくさん知っているのに、何故そこまで気にするのか分からないし、寧ろ私が下に見られてて、馬鹿にされてるのかなぁと気になってくる。
じゃなきゃ怒らないんじゃないか?
てゆーか、なんでゲームでこんなに怒るとか良く分からない…。
怒らなくて良いことに怒って嫌な気持ちになって、人生損してるなぁと思う。
そう思うと結婚を意識してるのだけど、この人で良いのかなぁって、今日の発言が緩い毒の様に回ってきてモヤモヤしてくる。


984 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)08:07:14 ID:OsO

>>983
悪いことは言わないからやめといたほうがいいと思うな

・くだらないことで自信が揺らぐ
・その自信が揺らいだショックを相手への攻撃としてぶつける
・どんなくだらないことでもあなたの上に立ってないと気が済まない

なんて男と結婚したらめんどくさい生活が始まる予感しかしないわ
男は(無理やりでも嘘でも)立てとくもの!と思ってる昔の女は多いけど
男でもオセロなんかで自信が揺らがず相手を素直に褒められる人はいっぱいいるよ

986 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)08:23:49 ID:M0z

>>983
結婚して子供が生まれて、その子供と彼がゲームして彼が負けたら
きっとものすごく面倒なことになる
あなただけの事じゃ済まなくなるよ
結婚するかしないかは、先の事までよく考えて決断してね

987 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)08:32:53 ID:Qig [3/3]

>>983
そんな小学生レベルの気分屋彼氏と結婚?いやほんとやめときなー。>>984のままだから。
勉強・知識があるけど「そんなことも知らないのか。俺が教えてやるしかないなー」
みたいな感じでマウンティングする馬鹿ってたまにいたりする。
もうね。その時点で学歴・経歴やその人自身を見て差別してるってことだから。
人間性ができてない。幼稚すぎる。

あと人生損してるよなぁと思うのは多分こういう彼には理解できないよ。
感情による憤怒は理屈ではなく本能に近いから

991 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/26(日)09:41:58 ID:Ypn [2/2]

983です。
始めて書いてみたけど、返信あってちょい感動してます!

みなさんの返信の通り、理屈じゃなくて本能の様に感じます。
それに子供相手にそうなったら、かなり嫌ですね…。子供がいくら遊ぼうと言っても私相手みたいに「負けるの嫌なんだよ!」と言いそうです。
けど彼氏は誰もが知っている大学を出ていて、wikiにも載っているような人で、仕事もかなり特殊で、その負けず嫌いが今の彼氏の成功を作ってるようにも思います。
だから負けず嫌いが悪いとは思わないんだけど、ゲームなんだから負けても楽しい方がいいんじゃないか?と思ってしまいます。

会話も私と考えが違うと否定から入るし…。
十人十色と言うのだから、「君はそう思うんだね。けど俺はこう思うよ」って言ってくれれば良いのに…。
ずっとおかしいと責められるから、こっちも怒りながら会話しなきゃならない。
けど、何時間か話したら納得する事も多いから、迷う。
俺様!って言うより、小さな子供みたいな負けるの嫌い!なんですよね…。


992 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/26(日)09:49:11 ID:rll

>>991
起業するような人なら押しが強いのは
仕方ないけどそれと付き合って行けるかは
本人の問題だからじっくり考えたら?
後そういうタイプって成功してから
糟糠の妻捨てて派手なネーチャンに
乗り換える人多いからそのリスクも
検討を。お金でいいなら大丈夫だけど。


[ 2016/06/26 18:00 ] 彼・彼女 | TB(0) | CM(18)
負けず嫌いは構わないけれど、敗けを受け入れる覚悟なしに勝負ごとしちゃ駄目だろ。他人にあたるなんて最低。
[■ No.180335 ■ ] [ 2016/06/26 18:28 ] [ 編集 ]
彼と元彼は別なのか
よく分からん
[■ No.180337 ■ ] [ 2016/06/26 18:48 ] [ 編集 ]
元カレと脳トレをやった>元カレの母親から「元カレを立ててやれ」。元カレはリアクション記述無し
今カレとオセロをやった>今カレからモラハラアタック

多分書き方の感じを見ると元カレは彼女が強いのを気にしてなかったんじゃないかな?
今カレの接待プレイ強要は付き合いを辞めといた方がいいレベルだと思うな
[■ No.180338 ■ ] [ 2016/06/26 19:24 ] [ 編集 ]
俺に気がつかれないようにわざと負けろって言ってるわけだよね。
報告者も似たような男に引っかかり続けちゃダメだよ。
[■ No.180339 ■ ] [ 2016/06/26 19:25 ] [ 編集 ]
現彼氏と喧嘩になって元彼ともこんな事があったと言ったのか
馬鹿じゃないの
[■ No.180340 ■ ] [ 2016/06/26 19:27 ] [ 編集 ]
文章読む限りではこの人頭悪そうだし、男とか女じゃなくて、
天然ボケキャラみたいな一段下に見てた存在が、自分の方が上であって当然な場で
出過ぎた真似をした、みたいな気になったんじゃない?
普段から才気煥発キャラならきっと腹立たないと思う
意外な能力を発揮しても見直されるタイプの人と
お前ごときがいい気になるな!みたい扱いされるタイプに分かれるように思う
[■ No.180342 ■ ] [ 2016/06/26 19:30 ] [ 編集 ]
典型的なダメ男ホイホイ
[■ No.180343 ■ ] [ 2016/06/26 19:30 ] [ 編集 ]
町内でスマブラとマリカー64最強だった俺とやろうぜ
[■ No.180344 ■ ] [ 2016/06/26 19:35 ] [ 編集 ]
男にはよくある事
[■ No.180345 ■ ] [ 2016/06/26 19:39 ] [ 編集 ]
180342にはお前ごときがいい気になるな!って思ってる人が何人もいるって解釈でいいのかな

勝ち負けのあることをするには、まずはリスペクトからでしょ
たとえ相手が幼稚園児だろうとさ
報告者はゲームの前に謙遜してるよね
[■ No.180347 ■ ] [ 2016/06/26 20:21 ] [ 編集 ]
こんな男と結婚しても後悔しかしないでしょ。
相手のプロフィールを愛してる()んだったらいいけどさ。
[■ No.180349 ■ ] [ 2016/06/26 21:00 ] [ 編集 ]
wikiにも載っているような人でぇ仕事もかなり特殊でぇその負けず嫌いが今の彼氏の成功に繋がってると思うんですよぉ
って自慢の彼氏みたいだしお似合いじゃない?
偉い凄い!私のアクセサリー凄いのおおおおって優越感に浸りたいんだろうし
[■ No.180350 ■ ] [ 2016/06/26 21:02 ] [ 編集 ]
こういう男と付き合ったことあるけど本当やめたほうがいいよ
根本的に見下してるんだから、何か少しでも彼女が秀でてると不機嫌になる
逆に言うと見下せる女をそばに置いてるだけだから、絶対対等な関係になんてなれない
彼氏の機嫌とって馬鹿なふりしてるとそのうち本当に馬鹿になってくるし早く別れたほうがいい
[■ No.180351 ■ ] [ 2016/06/26 21:18 ] [ 編集 ]
No.180347
文面からするとNo.180342もちょっと人を小ばかにしたところのある人かもしれないけど
言ってることはそんなに特殊じゃないでしょ
ゲームに限った話じゃなくて、仕事でも人付き合いでもちょっと気の利くことをした時に
感心される人と、生意気呼ばわりされる人がいるよねって話だから
[■ No.180354 ■ ] [ 2016/06/26 21:59 ] [ 編集 ]
負けず嫌いが向上心につながればいいが、この話の男のように、負けの原因を探るんじゃなくてただ負けを嫌がるだけではただのバカだ。
[■ No.180358 ■ ] [ 2016/06/26 23:27 ] [ 編集 ]
wikiに、
なお、極度の負けず嫌いで云々って書き足してやったらいいのに
[■ No.180374 ■ ] [ 2016/06/27 10:49 ] [ 編集 ]
元彼(とその母)も今彼も相当なクズ人格だけど、この人もなあ
人格というより、知能(想像力?)に問題があると思う

そういう相手だとわかっていながら
「自分がどの程度(強い)か把握してなかった」とか
「わざと負けろ?って事かな?」とか
「元彼とこんな事があった」とか
わざわざ煽るために言ってるような軽率な言動が目立つよ
本人にそのつもりはないなら、尚更気をつけないと
トラブルの元にしかならないと思う
とりあえずクズ彼氏は捨てて、もっとまともな相手見つけよう
[■ No.180406 ■ ] [ 2016/06/27 15:44 ] [ 編集 ]
>あー、これってそういう事だったんだなぁって言ってしまったら
>「負けろとは言わないけど、自慢してるように見えるからやらなきゃ良かったんだよ」
>「そういう時は断るべきだ」と言われてしまった…
この会話は今彼との会話だから、元彼はクズ人格じゃないでしょ
(元彼のしたことって「????(私)は速いんだよー」と言っただけ)
なんか濡れ衣かぶりまくってて元彼かわいそうww
[■ No.180456 ■ ] [ 2016/06/27 23:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
御来場者数
楽天