アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
妊婦に間違われ席を譲られそうになった時、断るのと受けるのとどちらが正解?行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

タケノコを貰ったので、たけのこご飯、シュウマイ、肉まんをつくるー! ← 美味しかったです
ヘッドライン

妊婦に間違われ席を譲られそうになった時、断るのと受けるのとどちらが正解?  

スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1462368815/

155 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/06(金)18:28:38 ID:SQP

妊婦に間違われて女子高生に席を譲られたことがある。

出張先でバスに乗ってたら女子高生に席を譲られた。
私は未婚だし、もちろん妊娠などしていない。
しかし下腹ぽっこり体型なので妊娠中期に見えたのかもしれない。
なので「ありがとう、でも妊娠じゃないからごめんね」と丁寧に断った。
女子高生は顔を真っ赤にしてペコペコと恐縮して謝ってた。

・・・という話を出張から帰って「こんなおもしろいことがあってさ~!」って話してたら
お局さんに呼び出されて説教された。



「人に席を譲るというのは勇気のいること。
その女子高生はもう人に席を譲れなくなってしまうかもしれない。
知り合いのいない出張先でのことなのだから、妊娠していないなどと言わず、
好意を受け取って席に座っても良かったのではないか?
その女子高生のためにも、後に続く妊婦さんたちのためにも」

何これ私が悪いの?
見知らぬ女子高生のためにプライド捨てて妊婦のふりをしろって?
他の同僚たちはみんな笑ってたし単なる笑い話じゃないのこれ。
そんな深刻になること?


156 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/06(金)18:49:34 ID:W0J [2/2]

>>155
お局さんと同じく ありがとうと言って座れば良かったのに
それか、妊婦うんぬんは言わずに、大丈夫ですよって断れば良かったのに

同僚が笑ってたのは
うわぁー女子高生かわいそうー。と思いながら愛想笑いだったと思うよ


157 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/06(金)18:55:18 ID:RVc [8/8]

>>155
私も同じ立場なら、女子高生さんが今後も親切を続けられるように、ありがとうを言って座るよ。
プライドの問題じゃないし、そこでプライド視点で考えるのが私には理解出来ないな。
年少者の年長者への気遣いをむげにしないってことだけだよ。

158 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/06(金)19:16:11 ID:b4p [2/2]

>>155
お局さんの言うようにするのがスマートだったと思うよ
もしくは「大丈夫です、でもありがとう」と断ればよかっただけで、妊婦じゃないという明言は必要ない

あなたが「優しい女子高生がいた」って美談だと思って話してない以上、同僚が笑ったのはあなたの体型と、それを笑い話として話す神経じゃない?

159 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/06(金)19:42:31 ID:Paw [3/3]

まあ、>>155も妊婦に間違われてアタマに血が登ってたんだろ
人間、痛い所をつかれると気遣いなんて余裕はなくなるしな

おばあちゃんに席を譲ろうとしたら「私はまだ若いわよ」って
逆ギレされた俺がゲスパーしてみるw

161 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/06(金)20:08:23 ID:KYk [3/3]

まあ、でもウソは良くない。

知り合いがいないと思っててももしいたら女子高生騙して席譲らせたってことになるし
女子高生が「妊婦に席譲った」と話した時に「いや、あの人知ってるけど妊婦じゃないよ」となったら傷つくことになる。

「ありがとう、でも大丈夫」で良いと思うし、例え本当のことを言ってたとしても
「せっかく勇気を振り絞って声をかけてくれたのに申し訳なかった」と話してたら問題にならなかったと思う。
結局は人の好意を笑い話にしようとしたのが最大の問題だと思う。


162 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/06(金)21:43:32 ID:vkh

>>155
対応は間違ってないと思うけどな
確かに女子高生のことを思えば「ありがとう、今は大丈夫ですよ」と濁すのもありだったろうけど
ただ、女子高生の勇気を笑い話にしてあげて欲しくない
どうなのかな、まちがえたら失礼かな、でも妊婦さんなら譲らなきゃな、と心の葛藤をして発した一言だったと思うよ

163 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/06(金)22:06:02 ID:NOU

155がスレンダーになれば問題なし

166 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/07(土)00:53:25 ID:SAg

>>163
ちょwwwこっちが我慢して遠慮して言わなかったことをストレートに言ったなw
しかし妊婦に間違えられるくらいのお腹ってどんだけw

胃下垂なのかな
[■ No.175346 ■ ] [ 2016/05/07 09:33 ] [ 編集 ]
出張先で良かったよね。
通常勤務に使う場所で同じ事をされたら、
(気を使って)ありがとう、その後、あの人って一年前も妊婦さん状態じゃ?妊婦詐欺?って事になりかねない。
笑顔で笑い話的に妊婦じゃないよー、がいいと思うけど。
[■ No.175347 ■ ] [ 2016/05/07 09:53 ] [ 編集 ]
>プライド捨てて妊婦のふりをしろって?
これがどういうプライドなのかわからない
「妊婦じゃないです太ってるだけです」って言う方がよっぽど尊厳を損なってると思うんだが
[■ No.175348 ■ ] [ 2016/05/07 09:58 ] [ 編集 ]
笑い話は分からんけど別に断ってもいいと思う
[■ No.175350 ■ ] [ 2016/05/07 11:10 ] [ 編集 ]
相手が勇気を出して申し出た親切であろうが、不要の時は断っていい
しんどいかな?と思って譲ろうとしたわけだしな
[■ No.175355 ■ ] [ 2016/05/07 11:52 ] [ 編集 ]
自分だったら、
「あぁぁ、今にも生まれそうに見えるけどね、これ全部脂肪。太ってるだけなんだよ~。いっそ生まれてくれたらスッキリするのにね~」
とか言っちゃいそうだ。
[■ No.175357 ■ ] [ 2016/05/07 12:03 ] [ 編集 ]
♪私のお腹のために 立たないでください
[■ No.175358 ■ ] [ 2016/05/07 12:13 ] [ 編集 ]
ジジババ妊婦は譲られたら黙って座れや
[■ No.175359 ■ ] [ 2016/05/07 12:16 ] [ 編集 ]
№175348
プライドは未婚の方でしょ

報告者は太ってることをネタにすることに抵抗無さそうな感じ
女子高生を笑った訳じゃなくて、デブネタが増えた!って思っていそう
[■ No.175361 ■ ] [ 2016/05/07 12:28 ] [ 編集 ]
妊婦じゃないけど、ちょっと膝悪いから座っていいかな?

これは、私がたまに使っていた言葉
実際に膝が悪くて運動できずに太ったが、なぜか腹にしか肉がつかなかったんだよね‥
さすがに悪いので、水泳して痩せたけど
[■ No.175364 ■ ] [ 2016/05/07 13:18 ] [ 編集 ]
 おっさんなんて、妊婦に間違われたであろう感じで道を譲られて、そのまま渡ったぞ
[■ No.175367 ■ ] [ 2016/05/07 13:32 ] [ 編集 ]
なんか、『ワタクシの考えでは~』なレスが沸いてるけど、

肝心なのは、『その時にどう対応したか』に関してだけだろうに。
そして、報告者の書いた通りなら別に当人には問題はないし
[■ No.175390 ■ ] [ 2016/05/07 17:47 ] [ 編集 ]
年若い相手に恥をかかせているのに気が付いていないから注意されたんでしょ?
お局さんの考える恥をかかせない方法が座ることだっただけで
その時の対応なら「大丈夫です」だけで断るというレスが一番スマートな方法だと思うけど
報告者は気遣ってくれた人に恥をかかせたって事実をちゃんと理解できてるのかな?
[■ No.175397 ■ ] [ 2016/05/07 17:58 ] [ 編集 ]
ありがとうと言って座りました・・・
[■ No.175398 ■ ] [ 2016/05/07 18:02 ] [ 編集 ]
どっちが正解かってのはないと思うけど、報告者には「今後女子高生が席をゆずるのをやめてしまうかも」って考えはカケラもなかったわけでしょ?
咎められたってキーキー怒る前に、別の角度からの見方を教わったって思えばいいじゃん
[■ No.175404 ■ ] [ 2016/05/07 18:49 ] [ 編集 ]
一人の人間であると同時に社会の一員でもあるわけだから、よりよい社会を作っていくには、相手のことを思いやることは大事だよね。( ー`дー´)キリッ
[■ No.175408 ■ ] [ 2016/05/07 20:04 ] [ 編集 ]
別に怒鳴り散らして断ったわけじゃないから、女子高生の方も笑い話のネタにして同級生と笑えてたらいいなと思う。「聞いてよ、妊婦さんに席譲ったら妊婦じゃなくてただのふくよかさんだったwww」って。
怒鳴り散らして断られてたら「二度と席など譲るものか」と思うけど。
[■ No.175419 ■ ] [ 2016/05/07 22:15 ] [ 編集 ]
健康体なのに嘘をついて席を奪うことが正しいって頭おかしいんじゃね?
[■ No.175434 ■ ] [ 2016/05/08 04:46 ] [ 編集 ]
自分も妊婦と間違えて席を譲ろうとした女性に、汚いものを見る目で「けっこうです」と
吐き捨てられ、ああ失敗した失礼なことしちゃったなと気まずかったけど、胸より
腹が出てたら妊婦だと思われてもしかたないんじゃまいか。
電車乗るたびに席をゆずられればいいのに。
[■ No.175437 ■ ] [ 2016/05/08 06:28 ] [ 編集 ]
175434に同意かな
報告者の対応は間違ってないけど、譲ってくれた人は気まずかっただろう
だからといって妊婦と偽って席に座るのはどうなの
[■ No.175449 ■ ] [ 2016/05/08 09:24 ] [ 編集 ]
自分なら断る方が面倒臭いし妊婦に見えるほどのデブなんですって周りに説明する方がしんどいからそのまま座る
だが周りから女子高生のメンツのために座るべきとか説教されるのは限りなく余計なお世話に感じる
[■ No.175476 ■ ] [ 2016/05/08 12:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
御来場者数
楽天