友達をやめるとき 119 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454058353/
780 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/03(日) 00:27:36.50 ID:MD9zxz82同性間でのぶりっ子が苦手
Aは出会った当初、そりゃあもうマメでサラダは私が取り分けます!遊んで別れた後に即お礼メール!みたいな子だった
当時は気配り上手だなーなんて思ってたけど、今思えばキャバクラ客と同じ扱いだったwそれ位気つかう子だった
けど確か半年もせずに私に対してはそう言うのはなくなった。出会った時は大学の入学式でみんな友達0だから気張ってもおかしくないよなーって思ってた
けど共通の友達が増えた頃に気づいた
私含め数人にはなくなったけど、
気の強い同期生BとCには当初のままの態度だったのよね
で、AとB(orC)と私3人でいる時、私への当たりが明らさまに強かった
BとCを持ち上げて、それとなーく私サゲ。
みんなでいる時はニコニコ話してた話もBとCの前だと全然違う事をサラッと言う
BとCには「すごいー見習いたいー偉いー」
本当ちょっとした事でごめんねごめんね謝る
2人がいない集まりに無断ドタキャンした時は翌日に「あーごめんねー連絡するの面倒で」
A、出会った当初「友達と長続きしないの」って悩んでたけど、これが原因なんだろうなと気づいた頃には向き合ってケンカする情もなかった
友情にも限りがあるね
781 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/03(日) 06:20:28.98 ID:zy04I8g3>>780
あーいるいる
友達甲斐がないよね、そういう子って
それを「気を許してくれてるからだ」と解釈するほど、こちらもお人好しでも頭が悪くもないんですけどっていうね