些細だけど気に障ったこと Part204 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457102998/
476 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/03/22(火) 22:31:25.42 ID:+8YAFOrU [1/2]男2女2の4人でスナックみたいな店に飲みにいった時のこと。
支払いが12000円、二人は女性だしもうひとりの男も後輩、一次会の繰り越しもあったから「じゃあひとり2000円で残り出します」って言って俺が金を集めて支払うことになった。
具体的には「2000円×3名+繰り越し2000円=8000円」で差額の4000円を俺が払うつもりで15000円で支払った。
そしたら店主のおっさんが「女性は少なくていいよ~」とか言ってお釣りの3000円から勝手に1000円ずつを女性に渡しやがった。
もちろん二人は断ってくれたんだけど、正直みんなかなり酔っぱらってて誰がいくら払ったかなんて分かってなかったと思うし、
断ってもおっさんがむりやり札を握らせたもんだからなんとなく1000円ずつを受けとることになって、そのまま流れで解散になって帰っていった。
俺も見栄っ張りでその場で「お釣り俺のですから」とか言えない性格だし、正直支払いが4000円だろうが6000円だろうが大した問題じゃない。
ただ店側の人間が客の金を勝手に采配したことや他人の金を使っていい顔したことや諸々、今思い出してもイライラする。
477 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/03/22(火) 22:39:13.57 ID:x/LWnl9Y [2/2]店長のサービスの3000円ならともかく、お釣りである人の金を他人に握らせるってひどい。窃盗じゃないか・・・
えらい目にあったね
478 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/03/22(火) 22:44:49.04 ID:+8YAFOrU [2/2]>>477
レスありがとう。
そこはメンバーの女性の行きつけの店で、俺も2、3回行ったことがある店なんだ。
なのでおっさんにもなんか慣れがあるんだと思うけど踏み越えたらダメなラインだよね。
479 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/03/22(火) 22:44:50.01 ID:Mds1bivW>>476それ軽く法に触れない?そのおっさんきっと女好きでいやらしい性格なんだろな
もう二度と行かないつもりで苦情言ってみてもいいんじゃない?人の金勝手にどうこうするもんじゃないって
476がイライラする気持ち、よくわかるよ
480 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/03/22(火) 23:19:05.29 ID:aDEWCzXr金勘定しっかりしない飲み屋なんて長くないから気にしなくていい。