アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
「女の子は二人子供を産んで初めて一人前。それが女の子にとっての幸せ」と母行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

「女の子は二人子供を産んで初めて一人前。それが女の子にとっての幸せ」と母  

復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444636509/

602 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/19(土)00:20:10 ID:KlS [1/2]

親から身一つで逃げてきてやっと生活が安定してきたから書き込む
従妹に
「女の子は二人子供を産んで初めて一人前なんだよ。それが女の子にとっての幸せなんだから。自分の人生を生きようと思うのは止めなさい」
といつもの如く頭おかしい説教してた母


借金持ち、ニート、虐待親、嫁いびり婆、性犯罪者と親戚は揃いも揃ってキチガイだし、私も昔は何もかもに絶望してて全てがどうでもよかったから傍観していた
でもあの日だけは生まれて初めて飲んだお酒でハイになってたのか妙にやる気があって強気だったんだよね
「お前二人産んだ母親だけど全く幸せそうには見えんわw」
「二人産んで一人(私)は精神病。もう一人(弟)は愛国拗らせたキチガイ。ゴミクズしか生産できてないじゃんw」
酒に酔って呂律回ってなかったし実際はもっと支離滅裂な口調だったと思うけど、大体こんな感じのこと言ってやった
キーキー喚かれてほうきで叩かれて出ていけ出ていけ言われたから出てきてやったwww
確かに最初は不安だったけど都会に出ちゃえばどうにでもなるもんだね。こっち来てから日は浅いのに実家にいた時より友達も多くて毎日楽しく暮らせてる
老いて死ぬまで大好きな息子ちゃんとイチャイチャしてろや


603 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/19(土)00:44:52 ID:C0b

>>602
脱出おめでとう。
世の中には絶対に分かり合えない人っているからそういう人とは距離を置くのが互いの為だわ。
それが身内だったら本当に悲惨だけどね。

604 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/19(土)02:08:56 ID:KlS [2/2]

>>603
ありがとー
この手のキチガイって
「貴方と私は相容れないからお互いに関わり合いにならないようにしましょう。人の迷惑にならない範囲で好きなように生きましょう」
っていう基本的なことができない人が多いから面倒臭いよほんと


605 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/19(土)15:53:16 ID:1wx

某中学校の校長と同じこと言っている…もしかして女装した校長なのではないか

[ 2016/03/20 09:30 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(13)
まあ昔からよくある言い回しだし
[■ No.170957 ■ ] [ 2016/03/20 09:37 ] [ 編集 ]
底辺には一般論は通用しないよな。
[■ No.170958 ■ ] [ 2016/03/20 10:31 ] [ 編集 ]
ああでもよかった、ずっと言われ続けてくるとそれにはまって抜け出しにくいし、
でも報告者はそんなの無くてスポーンと抜け出せた、ほんと良かったよお

あれだよね、ミジメな現状から目を逸らすために妄想の世界に逃げ込んじゃったんだね、母親は
[■ No.170959 ■ ] [ 2016/03/20 10:34 ] [ 編集 ]
子供たくさん欲しいけど、
そういう機会が全くないんだからしょうがない。
[■ No.170960 ■ ] [ 2016/03/20 10:49 ] [ 編集 ]
産むほど人口が増えるのは
算数で言えば正解だけど、道徳では不正解
[■ No.170961 ■ ] [ 2016/03/20 10:52 ] [ 編集 ]
校長の話は全文よく読めばまだ理解も出来る範囲なんだが、このクソ親は子供生んだこととその数しか誇れるものが無いんだから哀れだよな。
数生むだけなら犬猫の方が上だわ
[■ No.170963 ■ ] [ 2016/03/20 12:23 ] [ 編集 ]
子供が二人以上いるのはいいことだと思うよ

まともな親がまともに育ててくれて親も過剰に犠牲にならないならという条件付きだけどね
人口は数だけ増えたって意味無いよ
[■ No.170964 ■ ] [ 2016/03/20 12:28 ] [ 編集 ]
異常者を生産する女より一人も生まないが社会のルール守れる女の方が有益
[■ No.170968 ■ ] [ 2016/03/20 14:20 ] [ 編集 ]
>「貴方と私は相容れないからお互いに関わり合いにならないようにしまょう。
>人の迷惑にならない範囲で好きなように生きましょう」
これが出来ない自分が正しいってのが最近多いなーと思う
[■ No.170982 ■ ] [ 2016/03/20 16:37 ] [ 編集 ]
二人生んで一人前になったのかもしれないが、必ずしも幸せにはならないという反例がここにあるって事やね。
[■ No.170989 ■ ] [ 2016/03/20 18:01 ] [ 編集 ]
※170963
いや、あの校長の話は、全文読んだほうが「無茶言うなよ・・・」ってレベルの話だろ。無償にするから子育て終わってから大学へ、とかね。
単に「女性が子供を二人以上生まないと国や社会が続かない」って言っただけなら、またサヨクの揚げ足取りか、って感じだったんだけど。
[■ No.171019 ■ ] [ 2016/03/21 06:50 ] [ 編集 ]
No.171019
卑しくも教育者で、しかもあの年齢なのに
あれだけ現実見えてない上にそれを公然と主張しちゃうとか
何か脳に故障あるんじゃないかと疑うレベルだよな

残念ながらそういう連中は珍しくもないんだが
[■ No.171122 ■ ] [ 2016/03/22 11:33 ] [ 編集 ]
女は二人子供を産んで一人前というのは間違ってない。
人間としてはそんなの関係ねー。
[■ No.171147 ■ ] [ 2016/03/22 15:22 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天