アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
従兄弟の家庭教師をしていたが、従兄弟母が給料を「お祝い代わりにタダでいい~?」と言い出した行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

従兄弟の家庭教師をしていたが、従兄弟母が給料を「お祝い代わりにタダでいい~?」と言い出した  

2016/03/15 追記

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part28
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457445569/

516 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/12(土)17:06:21 ID:pJQ [1/4]

相談させてください。従兄弟の大学受験が終わっ
て、結果としては私大1、公立1に合格していて
お祝いムードだったのですが、1年間家庭教師し
た分の給料を「お祝い代わりにタダでいい~?」
と従兄弟母に言われました。元々塾講をしていて
時給の1.5倍出すから!と言われて引き受けたので
あんまりだと思い、家に帰って父に愚痴ったら「
じゃあ従兄弟の学費援助はやめるかあ、公立で頑
張ってもらおうや」と言い、従兄弟母に電話して
しまいました。



正直バイトは2つ掛け持ちで実家住みなので家庭
教師の分のお金が無くても生活出来ていて、毎月
請求しなかった私にも落ち度があるかもしれませ
ん。また従兄弟が私立本命で努力していたのは私
が1番近くで見ていたので、もし行けなくなった
らどんな顔して会っていいかわかりません。
父にお願いするべきか大人のお金のことには首を
突っ込まない方がいいのか、アドバイスお願いし
ます。


517 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/12(土)17:22:08 ID:dtO

>>516
従兄弟母がセコいこと言い出したせいで面倒なことになっちゃったね
おそらくお父さんには思うところがあってのことだと思うよ
これまでもあなたの知らないところで従兄弟母の言動に色々と問題があったんじゃないかな?

ここはお父さんに任せておけばいいとは思うけど、
あなたが思っている「従兄弟が努力してきたのを知ってるから、この問題で行きたい大学へ行けなくなったら悲しい」と思っていることをお父さんに知っておいてもらった方がいいかも

518 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/12(土)17:26:35 ID:jPK [1/6]

>>516
頑張った従兄弟は悪くないけどここは叔母にお灸をすえる意味でも父親に任せていいと思う
そもそも援助ありきでしか行けないなら、その家の娘に失礼な事をするのが間違っている
従兄弟は自分の母親を恨めばいいし、別に本気で行こうと思えば奨学金や銀行の学費ローンもある
叔母も従兄弟も本来は自分の不相応な大学に行くなら、学費の算段はしておくべきだった
塾のお金も節約して大学の学費もおんぶに抱っこってどこまで図々しいのか他人ながら腹立った
そして、あまりにも拗れそうになって気が咎めたら父親にそっと
お灸をすえるのもそこまでにって口添えしてあげれば十分義理は果たしてる
そもそも講師代を踏み倒す事が義理を欠いてるんだから気持ちが優しすぎるよ

521 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/12(土)17:44:06 ID:Q7x [8/24]

>>516
請求しなかったのは落度だね。
合格前の月なら切羽詰まっているから払ってくれただろうと思うわ。
従兄弟に「こんな事になって申し訳ない。」と直接フォローしておくべきじゃないかな
一応当初の約束1.5倍のバイト代と1年間未払いだった事も伝えてね。
このおばさんじゃ1円も返ってこず、従兄弟は公立送りになる可能性が高いよね。
そうなるとあなたと従兄弟が悔しい思いをするだけでおばさんは痛くもかゆくもないんだよな。
おばさんはバイト代チャラに出来てあなたを理由に援助がなくなったから
公立に行かせれば、学費まで安くなってラッキー!と思うかもしれない。それが悔しいよね。

なんか思う壺にはまった感じで嫌だなあ。
可哀想だからバイト代が0になるより
せめて5万でも10万でも気持ちが欲しかったと妥協して話してみるのはどうかなと思った。

524 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/12(土)18:12:22 ID:pJQ [2/4]

レスありがとうございます。私大と公立では偏差
値が15も違うので私の余計な一言で従兄弟の人生
が変わるんじゃないかと思うと冷静な判断が出来
ません。
バイト分のお金に関しては私の落ち度としての意
味で、家庭教師自体を貶めたつもりはありません
でした。不快にさせてすみません。バイト代さえ
貰えたらすんなり終わる件だと思っていたのです
が、援助のことを知らなかった為にこんな事にな
るとは思わず…
従兄弟は学部の問題もあって、援助無しだとした
ら奨学金では足りないだろうなとは予想が付きま
す。
父に従兄弟のことを話す際に気をつけることはあ
りますか?結局お金を出すのは父なので、自分が
働いて稼いだお金について娘からとやかく言われ
るのは腹が立つでしょうか。


525 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/12(土)18:18:20 ID:bTm [2/7]

>>524
なにも気にしなくていいよ。
家庭教師ができる年齢のあなたに援助の件を知らせなかったのもマズかったと思うし。
腹は立たないけどやはりまだ世間知らずだとは思われるだろうね。
今毅然と対処しないと今後もずっと従兄弟母に集られるよ。
甘やかすと従兄弟のためにもならないし。
どんな結果になろうと従兄弟一家とは疎遠になるだろうね。というか疎遠になった方がいい。

526 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/12(土)18:18:37 ID:meK [1/3]

>>524
お父さんもう電話はしちゃったんだよね?従弟母さんなんて言ってたか聞いた?

527 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/12(土)18:19:11 ID:TbY [2/3]

>>524
スレ住民の勧める毅然とした態度で対応すると貴女が気に病んでしまうかもね
だとするとあなたに後悔が残るような選択はお勧めできないなあ…

例えばだけれど、お父様から学費の援助ではなく貸与にしてもらえないか頼めないかな
それで従兄弟さん自身が働いて返すという約束を取り付ける
あなたの予想通り自分で稼いだ金についてとやかく言われるのはお父様が嫌がる可能性もあるけれど
娘思いのお父様のようだしお願いして見る価値はあると思う
従兄弟さんがそこまでして私立に進学したい気持ちがあるかどうかも気になるところだけど

533 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/12(土)18:26:10 ID:LkW [3/8]

落ち度のはずないじゃん
依頼者が毎月お礼を言って支払うものですよ
従弟のかあちゃんは、あなたをただでこき使って、しかもおとうさんからも今後援助させ続ける気だったんだ
感謝の気持ちゼロ、単なるお財布なんだよ
ここできちんとしておかないと、一生乞食されるんだよ

534 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/12(土)18:34:07 ID:Q7x [10/24]

>>533
法的な意味で言っているんじゃなくて、毎月請求していたらこんな事には
ならなかったから失敗したなって意味ね

537 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/12(土)18:43:28 ID:pJQ [3/4]

>>526
電話が終わった後に「ありゃあもうダメやな」といって晩酌を始めたので詳しいことは聞けませんでした。
今から夕飯なので父と少し話してみます。報告が遅れてしまったらすみません。


540 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/12(土)18:48:33 ID:lAz [2/2]

ほっとけばいい
どうしても私大へ行きたいなら従兄弟本人が頭を下げに来ればいい
借用書を入れて家庭教師代も含めて自分が返済しますと

541 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/12(土)18:48:55 ID:Q7x [12/24]

合格発表から1週間位に入学金を納めるんだっけ?
早めに対処しないといけないんじゃないかなと…ふとおもった

543 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/12(土)18:56:11 ID:uhg [2/2]

>>537
ありゃりゃ
せめて塾代キチンと払えば父親も考え直したろうに、その反応だと逆ギレっぽいね
まぁ援助するのはあなたのお金じゃなく父親の金なわけで
あとは父親に任せた方が良いと思うな

599 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/12(土)22:49:04 ID:pJQ [4/4]

516です。父に電話の内容を聞いてみたのですが、
援助打ち切りの話をしたら「入学金は払ってしま
ったのに今更困る、従兄弟が高卒でもいいのか」
「うちの子が娘(私です)よりいい大学に入った
から妬んでるのか」と騒いだのでガチャ切りした
そうです。
その時点でだいぶ引いたし父が援助したくなくな
るのも至極当然なのですが、あんなに頑張った従
兄弟があまりにも可哀想で、何か方法はないかと
今まで話し合って以下の事が決まりました。

・バイト代は請求する、但し1.5倍という言葉にま
んまと釣られ身内だからとお金の問題をなあなあ
にしていた私も悪いので正規の時給とすること
・私が夏までのTOEICで800以上を取ること
・援助では無く貸与にし、従兄弟の通帳を新しく
作り叔母ではなく父が管理すること
・貸与は4年間のみ、留学、留年した場合の資金
は自分で出すこと
・近日中に従兄弟、私、叔母、叔父、父、母で話
し合いの場を設け、今回の流れを従兄弟に理解さ
せること

どうにか従兄弟が本命に行ける可能性が出てきま
した、父には感謝してもしきれません。ただ父は
見捨てる時はバッサリいく人なので叔母がやらか
さないか若干不安ではありますが少し状況が改善
して安心しました。


600 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/12(土)22:56:37 ID:bTm [7/7]

>>599
よかったね。
差額は勉強代だと思って諦めるのもありだね。
話し合いは録音しておくことをお勧めする。
叔父と従兄弟がまともなことを願う。

602 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/12(土)23:22:19 ID:jPK [6/6]

>>599
お父さんの叔母への対処はすごくまともだと思う
ローンや借入することなく、身内から援助してもらえるだけですごくラッキーだよ
こういう事で叔母がお金に汚いって入学前に判っただけ599家庭にとっても幸運だったよ
じゃなきゃ、なあなあになって骨までしゃぶりつくされたかも
599は裕福なお家で育って、実家で暮らしてるからお金に鷹揚で居られるし悪いが世間知らずだ
従兄弟が援助無きゃ大学行けないのは従兄弟の環境で人生だから中途半端に599が手を出す義理はない
本当に行きたい大学なら、社会人になってお金貯めてまた大学行く人はいくらでもいる

2016/03/15 追記

748 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/14(月)17:11:56 ID:dAi

516です。一応全部終わったと思うので報告します。日曜日に自宅に従兄弟家族を呼んで話し合いをし
ました。叔父は受験関係は全て叔母に任せていた
らしく、申し訳ないとの謝罪とバイト代(ひとまず
半年分)を頂き、残りは来月中にとなりました。
話し合いの中で叔母はほとんど喋らずに父の言う
ことに頷くだけでした。おそらく援助どころか出
しても貰えなくなると気づいて冷静になったのだと
思います。条件について話した後に私と従兄弟は
席を外すように言われたので外食しました。その
時に従兄弟から「俺が絶対受かんないような所に
受かってハッチャケたんだと思う、迷惑かけて悪
いけど、お金のことは本当にありがとう」と言わ
れました。結局大人の話し合いが終わったのは夜
中の1時過ぎで叔母が泣いたらしい様子もあり、
父が怒ったんだろうとは思います。
まとめで私に対する厳しい意見があり、父からも
この件で同じようなことを言われていたので余計
に刺さりました。もう少し精神的に大人になろう
と思います。後、TOEICは父から「お前も馬鹿に
されたんだからちっとは根性見せろ」と言われて
決まったことです。変な憶測をよんですみません。
ここでの意見も本当に助かりました。ありがとう
ございました。


751 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/14(月)17:18:51 ID:nVr [2/3]

>>748
お疲れ様。解決してよかったね。
従兄弟母には引き続きご注意を。

752 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/14(月)17:18:58 ID:zae [7/8]

>>748
ひとまずの解決おめでとう。
従弟さんとの間がこじれなくてよかったねえ
しっかりしたいい子のようだ
おじさんが知ってたら、こんな大騒ぎにはならなかったんだろう
おばさんがおとうさんにおんぶにだっこしようと欲掻いたのが原因なのかね
しかし、長時間かかったものだね。


この子大学生だよね?デモデモダッテちゃん過ぎる
[■ No.170304 ■ ] [ 2016/03/13 18:07 ] [ 編集 ]
こういうのは
「うっへー変なのに絡まれちゃったな!」
「犬に嚙まれたみたいなもんだな!あームカツク!」
でいいんだよ。

若いうちは、なんにでも「私のせいでぇっ☆」って言ってりゃ「いい子だなぁ!周囲に優しい人!」ってアピールに繋がるのかもしれないけど、
大人になっても同じ事やってたら単なる自他の区別ついてない馬鹿でウザイ人だからね。
[■ No.170305 ■ ] [ 2016/03/13 18:47 ] [ 編集 ]
>本当に行きたい大学なら、社会人になってお金貯めてまた大学行く人はいくらでもいる

これ周りに4人くらいいるな
一人は40代でIT関係の会社を退社して薬剤師に、
一人は50代で夜学に通って公認会計士になってた
あとは離婚して看護学部入って看護士さん目指す女性とか
学ぶってやる気さえあればいつでもできるよね
[■ No.170308 ■ ] [ 2016/03/13 19:15 ] [ 編集 ]
TOEIC関係ねーw
[■ No.170311 ■ ] [ 2016/03/13 19:50 ] [ 編集 ]
No.170304

お父さんが厳しくてしっかりした人みたいだから、相談者さんは箱入り娘なんじゃないかな。大事に守られてきた娘さんが初めてヘンな大人に遭遇して戸惑い怯えてる感じがするよ。
[■ No.170312 ■ ] [ 2016/03/13 19:51 ] [ 編集 ]
八方美人とまでは言わないけど、良い顔しすぎなんだよな、この人。
従兄弟ちゃんがカワイソ〜とか言ってて、実際は気まずい自分が可哀想なだけだし
まともな対応してる父親を悪者にする勢いだ
[■ No.170313 ■ ] [ 2016/03/13 19:53 ] [ 編集 ]
なんで報告者が叩かれるんだ…
[■ No.170314 ■ ] [ 2016/03/13 19:59 ] [ 編集 ]
報告者を悪い子だとは思わないけど、良い子とも思えない・・・。

[■ No.170315 ■ ] [ 2016/03/13 20:12 ] [ 編集 ]
叔母さんが最低なだけで勉強を教えてて頑張ってた従兄弟を可哀想と思うのは凄く正常だと思うんだが
だからこの人のとった行動で父が話し合いの上貸与・管理は父という方針に変えたのもすごく妥当

まあ親族集まっての話し合いで従兄弟の人間性が最低で援助ナシになったらそれは自業自得
[■ No.170323 ■ ] [ 2016/03/13 22:26 ] [ 編集 ]
お花畑感はするけど、バイト掛け持ちで実家暮らし(&大学受験の教師ができる年齢の近さ)なら
報告者だって大学生辺りなんだろうし子供対応なのは仕方ないよ
報告者父がしっかりした人でよかったな
[■ No.170331 ■ ] [ 2016/03/14 00:17 ] [ 編集 ]
TOEICはなんのとばっちりw
ここで800点取れなかったらズコーだな
[■ No.170334 ■ ] [ 2016/03/14 01:01 ] [ 編集 ]
変な口調で報告者の気持ちを妄想してまで叩かなくてもいいのに
[■ No.170339 ■ ] [ 2016/03/14 06:57 ] [ 編集 ]
父が有能すぎて上司に迎えたいくらいだ

これだけ結果出したら普通の家庭教師ならボーナス出すところだよ
身内だと思って見くびりすぎだ
[■ No.170342 ■ ] [ 2016/03/14 08:15 ] [ 編集 ]
頑張ったのにかわいそうなんて言っちゃう時点で
報告者が叩かれるのは当然
[■ No.170352 ■ ] [ 2016/03/14 09:28 ] [ 編集 ]
従兄弟の頑張りを報告者は目の前でずっと見てたわけだし、屑母のせいで学費援助がなくなって進学できなかったらかわいそう、って思うのがそんなにおかしいかな。まだ若い子みたいだし、近しい親族相手に金の話はしづらくて、まとめて払ってくれるものだと思ってたんだろう。勿論今回はその考えが甘かったわけだけど、まさかお祝いとチャラにしろと言われるとは普通思わないよ。
[■ No.170353 ■ ] [ 2016/03/14 09:43 ] [ 編集 ]
育ちも性根もいい子なんだろうけど、怒るべきところで怒らないのは見ててイライラするわ。
こういうのが、将来ボランティアとかの名目で詐欺に騙されそうなタイプ。
[■ No.170357 ■ ] [ 2016/03/14 11:01 ] [ 編集 ]
頑張ったのと金の問題は切り離して考えないと
[■ No.170363 ■ ] [ 2016/03/14 12:10 ] [ 編集 ]
この報告主、父親が亡くなったらあっというまに悪意に食い殺されそう。
[■ No.170367 ■ ] [ 2016/03/14 12:48 ] [ 編集 ]
追記更新致しました
[■ No.170434 ■ ] [ 2016/03/15 08:43 ] [ 編集 ]
No.170352みたいな冷徹な人間のほうが叩かれやすいと思うけどね。
[■ No.170445 ■ ] [ 2016/03/15 10:02 ] [ 編集 ]
これ、ほんとラッキーだよ、身内で解決出来る範囲で学べたんだからね
社会に出てからこういうことをするヤツはたくさんいて、泣き寝入りとか多いから
そういう事になる前に経験を積めたんだ
お金はきちんとすること、言う事はきちんと言う事、中々難しいけどね、経験したならきちっとできるでしょ、これからは
[■ No.170449 ■ ] [ 2016/03/15 10:15 ] [ 編集 ]
従兄弟も急に水差されて驚いただろうけど良かったね
しかし親戚の学費援助ってするものなんだな
[■ No.170485 ■ ] [ 2016/03/15 18:20 ] [ 編集 ]
なんか変だよな
両親そろってんのに親戚から進学資金タダで貰うつもりとか
従兄弟んち根本的におかしいんじゃ・・・
[■ No.170726 ■ ] [ 2016/03/17 22:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天