義母のムカツク一言(`A´) 六十九言目 Part.2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1453422767/
786 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2016/03/06(日) 12:55:21.79 0「嫁子さんこれ嫌いでしょ?持って言って」
私が豆大福が嫌いだと知ってて近所の和菓子屋の豆大福を大量に渡してくるトメ
義兄嫁さんから情報を得ていたのでガセネタを伝えたらまんまと引っかかった
困った顔で受け取ってるけど冷凍庫にしまって大事に食べてますよw
ちなみに義兄嫁さんはチーズケーキ(店指定)が「嫌い」らしいw
788 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2016/03/06(日) 13:07:50.64 0>>786
小さい頃に読んだことのある童話(まんじゅう怖い だったとオモ)を
思い出した。
790 名前:786[sage] 投稿日:2016/03/06(日) 13:11:05.82 0>>788
まさにそれ
私もそんな事をする人がいるんだと思ってびっくりした
夫に聞いたら昔から「人の嫌がることを進んでする人だった」と言ってた
そういう意味もあるのかと逆に感心したw
792 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2016/03/06(日) 16:45:39.91 0人が嫌がることを代わりに進んでやってくれるならいいトメさんなのにね。
793 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2016/03/06(日) 18:28:26.81 0>>792
教室にゴミを散らかしたり黒板に落書きをしたり
授業妨害をした生徒を先生が注意すると
だって先生 こないだ『人が嫌がる事を進んで出来る人になりましょう』って
言ったもん!
というネタがあったな。
794 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2016/03/06(日) 20:47:37.99 0>>788
>さい頃に読んだことのある童話(まんじゅう怖い
× 童話 → ◯落語
www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/5247.html