今じゃ考えられない昭和の生活◆60 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454248780/
691 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2016/02/22(月) 11:50:42.15 ID:XcywD52X [2/2]田舎だったので、
中学校の理科の解剖で、
「各班でカエルを一匹持ってこい」
と、言われた。
他の班はトノサマガエルだったが、
うちの班だけウシガエルを用意した。
692 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/02/22(月) 12:02:11.30 ID:nAkv9mV0>>691
www
まあ、トノサマガエルよりは捕まえやすいよな。
693 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/02/22(月) 12:07:43.91 ID:g9CeZKVq [1/3]トノサマガエルもウシガエルも見たことない
694 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/02/22(月) 12:18:46.79 ID:GaYApDSc>>691
カエルは授業中に捕りに行くの?
田舎の子は全員カエルに触れるの?
695 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/02/22(月) 12:21:29.61 ID:UuBzjnDY>>692
トノサマガエルは田んぼや用水路にいくらでもいたが
ウシガエルは川幅2m以上の橋の下や沼地とか網で届くようなところにいなかったので
一度も捕まえたことなかったなぁ