今までにあった修羅場を語れ【その16】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452587624/
819 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/22(月)20:15:06 ID:6XN今日、会社であったことをありのままに話すぜ・・
喫煙室で社長と
「マッチを擦るときは、手前に引くか、向こう側に押すか」と話していたら、
ちょうど後輩(今年度の新入社員)が顔を出したので意見を聞いた
「や、僕マッチって触ったことないです」
ジェネレーションギャップとかゆとり世代とかってモンじゃない
若人との凄まじい溝を味わったぜ・・
820 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/22(月)21:15:48 ID:t8a [2/2]昔、ピンク・レディーを知らないと先輩に言ったら
先輩はかなりの衝撃を受けたようだった。
自分が先輩の立場になった時
後輩がおニャン子クラブを知らないと言ったので
衝撃を受けてしまった。
後輩は将来モーニング娘。を知らないとか
AKBを知らないとか言われて
衝撃を受けるんだろうか…
821 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/22(月)21:17:02 ID:QeV学校でアルコールランプとか使う授業無いのか?今って。
ライターやチャッカマン使うのかな。
822 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/22(月)21:22:58 ID:6Ut [2/2]逆の衝撃はあったな
20そこそこの子が「ビートルズ知らない」って言ってた
当たり前だよね
でも「ビートルズを知らないなんて!なんて非常識な!」と怒ってるオッサンがいた
・・・生まれてない時代の、しかも外国の歌手なんて知らなくて当たり前だろう
あんただってピアフ知らんだろう
こういう、自分の世代の常識が世代超えて通じると思い込んでる人が不思議
若い子ならわかるんだよ、世間知らずでもしょうがないから
でも40超えて自分の常識が全世代の常識と思い込んでる人は不思議でしょうがない
823 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/22(月)21:39:46 ID:pwv [2/4]>>821
アルコールランプ、もう使われてないよ。
逆に言うなら私の高校時代にパソコンの授業がなかったようになw
824 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/22(月)21:42:25 ID:pwv [3/4]いまの若い子達は山口百恵も河合奈保子も中森明菜も南野陽子も知らないよね。
松田聖子はかろうじて神田沙也加の母親だから知ってるだろうが。
825 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/22(月)21:43:49 ID:Erwまだアルコールランプ使ってるところもあるよ
絶対使わないといけないわけじゃなくなっちゃったから
やってないところもあるのかも知れないけど
中学でもマッチ使ってガスバーナーに点火してるよ
827 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/22(月)22:31:44 ID:n4u高校のころにはもうアルコールランプ使ってなかったよ
おばちゃんだけど