アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
初めて出来た彼女の初めての手料理行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

初めて出来た彼女の初めての手料理  

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その11
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1451798260/

532 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/01(月)23:43:44 ID:k4v

小さな衝撃ですがw

初めて出来た彼女のアパートに初めてお邪魔して
初めてその彼女の手料理をゴチになった時、
お味噌汁にちくわが入ってたのが衝撃だった。
彼女の実家では普通に入れるそうだが、俺んちでは入れたことない。
てか、ちくわと味噌汁って考えたこともなかったからビックリした。



が、もっと衝撃だったのが食べてみたら意外と美味いでやんのw
あと、すき焼きに大根入れるってのも新鮮だったな。
俺んちには入れない食材ってなんかワクワクする。


533 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/02(火)00:20:05 ID:8KW

>>532
君、その彼女と結婚すると幸せになるよ
君の資質が幸せに向いてる

彼女も幸せ者だな

534 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/02(火)01:05:17 ID:aWO

こういう素直で純粋な心を持ったまま大人になってほしいね

535 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/02(火)02:14:53 ID:SXb

味噌汁にミニトマト入ってたわ……。
慣れたら問題なかったわ……。

[ 2016/02/02 12:00 ] 食べ物・飲み物 | TB(0) | CM(30)
壁を殴りたくなる記事だわ
ああもう、幸せにな
誰か俺にも味噌汁を作ってください(22歳185cm男性)
[■ No.166537 ■ ] [ 2016/02/02 12:27 ] [ 編集 ]
ちくわうまいよな
[■ No.166541 ■ ] [ 2016/02/02 12:37 ] [ 編集 ]
ちくわは万能食材。
[■ No.166543 ■ ] [ 2016/02/02 12:55 ] [ 編集 ]
価値観のすり合わせができるカップルは長く続くよ。
お幸せに。
[■ No.166544 ■ ] [ 2016/02/02 12:56 ] [ 編集 ]
竹輪からだしが出るんだよ。
[■ No.166545 ■ ] [ 2016/02/02 13:00 ] [ 編集 ]
食は特に育ってきた文化や家庭で違いがあって当然だもんね
違いを楽しめる人は良い、確かにこの人の資質が幸せに向いている
[■ No.166546 ■ ] [ 2016/02/02 13:02 ] [ 編集 ]
ちくわ大明神
[■ No.166549 ■ ] [ 2016/02/02 13:35 ] [ 編集 ]
 小麦粉多いちくわだと、逆に出汁を吸うぞ
 用途に応じて、使い分けると良い
[■ No.166550 ■ ] [ 2016/02/02 13:35 ] [ 編集 ]
誰だ今の
[■ No.166555 ■ ] [ 2016/02/02 13:59 ] [ 編集 ]
すき焼きに大根は普通に入ってます
飴色になったところが美味い
[■ No.166557 ■ ] [ 2016/02/02 15:14 ] [ 編集 ]
ちくわはタコ焼きとか焼きそばとかお好み焼きに入れても美味しい
[■ No.166560 ■ ] [ 2016/02/02 15:52 ] [ 編集 ]
ちくわのかば焼きも美味しいです
[■ No.166562 ■ ] [ 2016/02/02 15:58 ] [ 編集 ]
普通のトマトで味噌汁も美味しい
カレー並みに結構何でも受け入れ可能な汁物 それが味噌汁
[■ No.166563 ■ ] [ 2016/02/02 15:58 ] [ 編集 ]
寛容と柔軟は幸せの近道
[■ No.166564 ■ ] [ 2016/02/02 15:59 ] [ 編集 ]
すき焼きの大根ってどんな風に切って入れるの?
薄く切るのか、それともおでんみたいな厚切りなのかな…。
[■ No.166567 ■ ] [ 2016/02/02 16:58 ] [ 編集 ]
下茹でしているのかとかも気になる。
[■ No.166568 ■ ] [ 2016/02/02 17:25 ] [ 編集 ]
食べ慣れないものに対してワクワクできる柔軟な味覚羨ましい
[■ No.166570 ■ ] [ 2016/02/02 17:54 ] [ 編集 ]
家の母は味噌汁にレタスを入れ父はセロリを入れた…セロリだけはダメだったな^^;
[■ No.166571 ■ ] [ 2016/02/02 18:21 ] [ 編集 ]
・・・え、すき焼きに大根を入れない!?(驚愕
薄いトコと厚いトコが出来る切り方で小さめにして味染み易くしたらひょいパクだぞw

そういえば、ウチオリジナルらしいのだと焼き肉の後の鉄板で焼きご飯だな。
チャーハンでもなくただ焼いてるだけだが、表面カリカリでいろんな味が移るから
あと片面に塩で味付けするだけで、鍋で麺かオジヤとも違う良い〆になる。
兄貴がご飯残ってたんで外でそれやったら受け入れられたwって言ってた
[■ No.166575 ■ ] [ 2016/02/02 18:49 ] [ 編集 ]
すき焼きに大根、旦那が突然やり始めてびっくりしたんだけど
これがうまい!目から鱗でした。
[■ No.166577 ■ ] [ 2016/02/02 18:56 ] [ 編集 ]
いい彼氏さんだなあ……
[■ No.166578 ■ ] [ 2016/02/02 19:14 ] [ 編集 ]
>No.166567

うちは拍子切りで生のまま入れる
グツグツ似て飴色になったら卵つけて食べる
うまままま
[■ No.166591 ■ ] [ 2016/02/02 21:14 ] [ 編集 ]
報告者がいい奴過ぎる
[■ No.166594 ■ ] [ 2016/02/02 22:17 ] [ 編集 ]
彼女はうどん国出身とみた…
[■ No.166596 ■ ] [ 2016/02/02 22:34 ] [ 編集 ]
半分くらいは価値観を認められずに彼女や彼氏をこきおろすってパターンなのにこの報告者は楽しんでるし絶対幸せになれるよなあ
末永くお幸せに
[■ No.166602 ■ ] [ 2016/02/03 00:39 ] [ 編集 ]
報告者の感覚はわかる
ぶっちゃけ食い物って(自分の持ってる認識に)拘るほどのもんじゃないと思ってるから、
よくある唐揚げレモンとかも「どっちでもいいや」「それはそれで」だし
[■ No.166620 ■ ] [ 2016/02/03 09:53 ] [ 編集 ]
うん。この報告者は幸せになると思う
こういう柔軟さや、楽しめる感覚って本当に大事
[■ No.166668 ■ ] [ 2016/02/03 18:38 ] [ 編集 ]
末永く幸せになってほしいw
[■ No.166680 ■ ] [ 2016/02/03 19:56 ] [ 編集 ]
うちは大根をごぼうのささがきみたいに切って入れるよ。すぐ火が通るし美味しいよ。

でもこの人いいよね。初めてのものでも食べてみて美味しいと受け入れられる人いいな。
[■ No.166701 ■ ] [ 2016/02/04 00:30 ] [ 編集 ]
ほのぼの
[■ No.166898 ■ ] [ 2016/02/06 00:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天