些細だけど気に障ったこと Part201 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1449879553/
392 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 21:32:12.31 ID:iYG4BNM1吐き捨て御容赦ください
妻にクリスマスのお返しを用意した
前々から妻が欲しがっていた掃除機、密林でこっそり頼んで配送センター止めにして受け取り車の中に隠し
夜中のうちに、寝ている妻の枕元にドドーンと置いといた
朝起きて、箱を見てなんか神妙な顔してる
「クリスマス?」「私の?」って静かに聞いてくる
「これ欲しがってただろ?」と確認したら、確かに欲しかった品番と言っている
「うん、ありがとう」って何だか微妙
今日から使ってるし前の古い掃除機より吸い込むらしい、大掃除に大活躍だろう
だから、もっと大袈裟に喜んでくれても良かったんじゃないか?
そりゃ、プレゼントなんて送る側の独り善がりかもしれん
でも掃除機って安い物ではないんだよ
もっともっと高いブランド物とか宝石とかじゃなきゃプレゼントと認めない女になってしまったのだろうかとモヤモヤする
もうクリスマスなんて貰っても贈らないことにするよ
394 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 21:48:38.62 ID:iu3DuE3Cサプライズで家電はねーわと思う
安くていいから奥さんに似合うマフラーとか口紅とか贈ればいいのに
395 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 21:48:58.84 ID:AW/JvutS掃除機が生活に必要な物でクリスマスじゃなくてもいずれ買う予定の物だからじゃない?
あと家事の分担がどうなってるのか知らないけど
奥さんのためのプレゼントってことは掃除はお前の仕事だって言ってるのと同じでイラッとくる
プレゼントとか言わないで古くなってたよねって普通に買ってくればいいのに
397 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 22:00:33.23 ID:uNh96s6Y [2/2]>>392
年末の糞忙しいときに釣りですか…
一応こたえると
>>392は、妻に「買ってやったんだ、その掃除機つかってしっかり働けよっ!」って
言ってるのと同然のことについて「感謝しろ」って主張してることに気づけ
398 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 22:32:26.75 ID:zByxf2Iz>>392
びっくりしてたんじゃねーの?
俺の嫁もそんな感じの反応だったわ
あげた時は戸惑った様子で微妙だったか?と気になったが
後から嫁の友達に「ベーカリーあげたでしょ」「めっちゃ自慢してたよw」と言われた
飯にパンだけでなく麺や餅が増えたと思ったらそんな機能もあったのかと後から知った
嬉しがってるならいいやツンデレめ!うい奴よのう!と生暖かく見守ってる
逆にペンダントとか贈っても趣味じゃねーのか、殆ど付けなかった
そういうのをあげたい時は一緒に買い物に付いてって嫁が「どっちにしよう?」と悩んで
選んで嫁自身が買った後にこっそり選ばれなかった方を買ってプレゼントするといいらしい
あるいは「どっちにしよう?」が始まった途端にまとめて買ってやる
399 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 22:36:54.77 ID:XiFCBDXK掃除機は駄目だ
女は家事だけやってりゃいいんだよ
って言ってる様なもん
400 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/26(土) 22:45:46.38 ID:+H6JbIS7掃除用品なんて家庭の物(生活必需品)なのにそれがなんで個人宛のクリスマスプレゼントになるわけ?
すごくずれてると思う
411 名前:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 01:16:08.21 ID:Ny4/CjAw [1/2]奥さんが兼業か専業かにもよるな、兼業だったらサイアク。
あとクリスマスの「お返し」って書いてあるから、奥さんが何をくれたかも問題。
旦那には旦那だけのものをあげたのに、旦那は2人の(家の)ものをくれたとなると、やっぱり微妙だと思う。
「私の?」って聞いたのはそこじゃないかと。
女性の言葉には必ず行間があって「(掃除機は私だけが使うものじゃないのに)私(へのお返しがこれな)の?」って聞こえる。
それから、うちの嫁は家電喜んでくれるよ!っていう人もいるし私もそのタイプだけど、
こんなこと投稿するズレっぷりから>>392は普段から家事は女の仕事って思ってて態度にも出してそうだから
喜べないのは分かるし。