アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
父とハヤシライス行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

父とハヤシライス  

2015/12/12 追記

スレ立てるまでもないが沢山言いたいop 4
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1448810552/

223 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/10(木)22:36:03 ID:siC [1/2]

流れ読まないでかく
私は昔、中学生なりたてて覚えたハヤシライスを父に作った。
すごい感激されて、調子に乗り多くて週に1回とか作ってたんだよ。
時は流れて結婚が決まって最後の夜もハヤシライスを作った。
父は黙って間食したあとビールを流し込んで「〇〇に昔から言いたかったんだけど、俺はハヤシライスが大嫌いなんだ!すまない!」
「苦痛で苦痛で仕方がなかった!」と言われた。



当時は一瞬固まるほどショックだったよ…
だってずっと我慢してたんだぜ?食べるのが唯一の趣味の人がさー
こんな苦痛を味あわせてたとか自分が許せない。
昔からよく「有無を言わせない雰囲気ある」とか「注意しにくい」色々言われてきたけどまさか身内にまで強いてきたとかあり得ない

悔しくて料理教室通ったわ

社交辞令でたまには里帰りしてなんて言われるけど信じない。

身勝手を承知でいうと個人的に胸糞。


225 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/12/10(木)23:12:30 ID:4Sd [2/2]

実の父まで萎縮するくらいだから余程ものを言わせない空気感を醸し出してるんだろうか…

226 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/12/10(木)23:15:58 ID:gU4

自分の好き嫌いよりも、娘さんが作ってくれたことが嬉しくて感激だったんだろうね。
自分が許せないとか胸糞とか言わなくても…
まー、でも喜んでもらえると思って作ってたんだから、ショックだよなぁ

でも、優しいお父さんで羨ましい
うちの母は、私に作らせては文句ばかり
父や兄弟が手をつけないのを見て喜んでた
だから、私も料理教室に行ったよw

227 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/12/10(木)23:17:26 ID:siM [3/3]

>>223
父ちゃんきっと娘が作ってくれた料理が嬉しくて仕方なかったんだね
で、引くに引けなかったんだよw
うちも初めて父にシチューを作ったときに美味しい美味しいって食べてたけど
後から母に『父さんホワイトソース系嫌いなんやでw』って教えられてニヤけたわ
父親ってそんなもんなんだよ

228 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/12/10(木)23:42:44 ID:Hdw

>>223
なんだかんだお互い優しさを感じる
勇気を持って告白した父、ちゃんと料理教室に通う娘。普通ならショックを受けても素直に通わないと思うよ
なんか羨ましくすら思う。

229 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/12/10(木)23:57:08 ID:siC [2/2]

作ってくれたから嬉しくて言い出せないのが嬉しい反面、一言言ってくれたら好きなの勉強して作ったのにと思ったら悔しい。

230 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/12/11(金)00:04:57 ID:7IK

ID:siC
とてもいい子に育った娘さんじゃないか
確かに酒の力を借りて今更告白するのは卑怯だよね
「嬉しいんだけど、お父さんはこれよりこっちが好きだなー」とか今までやんわり伝えるチャンスあっただろうに。言えない気持ちも分かるけどさw
早く言ってくれよ!だよね

2015/12/12 追記

231 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/12/11(金)00:36:42 ID:uUg

さすがにハヤシライスと里帰りは別じゃない?
そこは信じないとかじゃなくて
電話の声とか雰囲気で察しなよ

233 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/12/11(金)05:16:32 ID:WPx

父親じゃなくても他の家族の好みを知っているでしょ。
誰かや自分の好物、初心者登竜門の卵料理にデザート作りに進むだろうと思うじゃない。
バカの一つ覚えみたいに頑固にハヤシライスだけしか作らなかったかレパートリーがそれだけか知らないが、ハヤシライスしか出さなかったのは223じゃない。
今度は何を食べたいかリクエストを聞けば良かったでしょ。
父親が~って、逆恨みはよくない。
最後の夜だからこそ、父親は告白したのだろう。 旦那さんの好き嫌いを把握して、相手への思い遣りを大事になとエールでもあるんだろう。
思春期の難しいお年頃みたいな性格の娘と手料理に感激する父親っていいな。
東京ガスのCMみたい。

234 名前:223[sage] 投稿日:2015/12/11(金)20:03:36 ID:xCv

言い訳させてもらう
とことあるごとにハヤシライスを褒め称えてたからな?
ハヤシライス以外もつくってたけど反応は薄くて場合によっては「ハヤシライスほどの感動が」なんて言われたらハヤシライスが好きだと思っちゃったんだよ!

「俺はかあちゃんやお前たちが作ったものが好物だ」なんてのを真に受けた私が悪いのかもしれない。うん悪いな。

父が人に話す父の私との大三エピソード「富士山」「ハヤシライス」「池」のひとつってぐらいなんだから。

ちなみに里帰りはしてないけど、待ち合わせしてご飯とかは旦那が出張とかにたまにする。
べっべつに里帰りでも実家にも寄ってないんだからね!


235 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/12/11(金)21:45:59 ID:M3d

>>234
ツンデレw

236 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/12/11(金)23:28:36 ID:dOT [2/2]

>>234
心配して損したw

237 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/12/11(金)23:30:55 ID:VNp

>>234
この、似た者親子めw

[ 2015/12/12 08:39 ] 家族・義家族 | TB(0) | CM(18)
昔の自分を申し訳なく思いつつも父の思い遣りが凄くありがたかった

とかじゃなくて、なんでいきなりブチ切れしてんだよ
挙句に「社交辞令でたまには里帰りしてなんて言われるけど信じない」
の下りはもう訳わからん
自分が許せないんじゃなくて完璧親父さんに怒りが向かってんじゃん、幼稚な…
[■ No.162033 ■ ] [ 2015/12/11 21:30 ] [ 編集 ]
良かった。意味が分からないの私だけじゃなかった。父が気を遣っていたのに逆ギレしっぱなしって事だよね。
[■ No.162034 ■ ] [ 2015/12/11 21:50 ] [ 編集 ]
親父はなんでそのタイミングで言うかな墓場まで持ってけよ
嘘つきなんて信用されなくて当たり前だろ、また裏切られたらたまらんわ
[■ No.162035 ■ ] [ 2015/12/11 22:07 ] [ 編集 ]
こんな性格だから父親も今まで我慢してたんだろうな
他の人からも指摘されてるのに嫌がらせで帰らないとかお察し
[■ No.162037 ■ ] [ 2015/12/11 22:47 ] [ 編集 ]
父親は嘘つきで信じられない
他の料理を促す知恵もない
帰ってこいって言われて帰ったら本当は帰ってきてほしくなかったって言うんでしょ?
[■ No.162039 ■ ] [ 2015/12/11 23:00 ] [ 編集 ]
逆ギレされるとわかってたんよ、父ちゃん。
それでも娘の料理が食べたくて、言ったら作って貰えんと思って言えなかったんよ、父ちゃん。
帰っておいでは社交辞令じゃ無くて父ちゃんの魂の叫びだ。
帰って、今度はカレーでも作ってやれや。
父ちゃんがあの世に行く前に、嫁に行った身であと何度会えると思ってんだ、このバカ娘。
[■ No.162041 ■ ] [ 2015/12/11 23:37 ] [ 編集 ]
正直嘘つきには近づきたくない
[■ No.162042 ■ ] [ 2015/12/11 23:59 ] [ 編集 ]
こういう
「優しい僕はお前に喜んでもらいたくて嘘をついてあげてたんだだけど、お前が僕の気持ちをちゃんとエスパーしてくれなかったせいで僕は苦痛を味わいまくったんだぞ??
お前が有無を言わせない雰囲気のせいで、僕は今まで嘘をつきつづけるハメになった!お前が悪いんだ!
あー辛かった辛かった!僕は被害者被害者!!」
みたいな奴ってほんっっっっっとイライラする。
殴り●すぞ。
[■ No.162044 ■ ] [ 2015/12/12 00:20 ] [ 編集 ]
なんか※欄が怖い…
[■ No.162045 ■ ] [ 2015/12/12 00:35 ] [ 編集 ]
父擁護は嘘でも優しさ(自分勝手だろうと)があれば嘘付いて良いって思ってるんでしょ?
そんな嘘付きには近寄りたくないわ
[■ No.162048 ■ ] [ 2015/12/12 02:00 ] [ 編集 ]
父擁護派は、優しい嘘のせいで加害者呼ばわりされたことの無い人なんだろな
本当に優しい人なら、自分も相手もどっちも嘘つきにしないようにするよね
[■ No.162050 ■ ] [ 2015/12/12 05:01 ] [ 編集 ]
なんか同じ人がずっとコメントしてない?しかも報告者っぽい…
ウソツキ!信じられない!って
ウソの内容がなんのためにどういう理由でされたか考えられないって
本当に幼稚なまま大人になっちゃったんだね
モラハラ気質きわまりない
[■ No.162056 ■ ] [ 2015/12/12 08:35 ] [ 編集 ]
追記更新致しました
[■ No.162057 ■ ] [ 2015/12/12 08:39 ] [ 編集 ]
それでも10数年つき続ける嘘ではないわ。娘さんが数回作ったあたりで苦手なんだって言い出すべきだよ。
苦痛でしかたなかった!って台詞もどうかと思う。完全に報告者のこと責めてんじゃん。
[■ No.162058 ■ ] [ 2015/12/12 08:40 ] [ 編集 ]
No.162056

自分が気に入らないコメは同じ奴の連投!って頭おかしいんじゃないのw
[■ No.162059 ■ ] [ 2015/12/12 09:06 ] [ 編集 ]
でも文体似てて怖い…
親子の話だとなんか見えない敵と戦ってる人が湧くよね

父と娘ふたりじゃ気遣うよ、しゃーない
娘さんもツンデレでよかったじゃん
[■ No.162063 ■ ] [ 2015/12/12 09:56 ] [ 編集 ]
でもたまには里帰りしてって言われてるのは事実じゃん
自分は悪くない!ばっかりで個人的には近づきたくない人だわ
[■ No.162081 ■ ] [ 2015/12/12 14:25 ] [ 編集 ]
追記前の※欄が、報告者のツンデレ返しの結果、
背中からガトリングで粉々にされる展開www
色んな視点でも酷い人間が一人も居ない事実判明でネット弁慶完全沈黙wwwww
[■ No.162162 ■ ] [ 2015/12/13 12:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
御来場者数
楽天