アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
飼う犬の種類で悩んでいる同僚が、チワワ飼いの私に犬を貸せと言ってきた行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

飼う犬の種類で悩んでいる同僚が、チワワ飼いの私に犬を貸せと言ってきた  

その神経がわからん!その12
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1443191393/

870 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/25(日)21:45:12 ID:2VK [1/2]

うちではチワワを飼っている。
勤務先の同僚ふたり(AとB)の3人で休憩中にAが今度犬を飼おうと思ってると言った。
Bはトイプードルを飼っているので犬の話で盛り上がった。
Aがチワワとトイプーとボストンテリアの3種で悩んでいるそうだ。
それで私には「チワワってどんな感じ?」、Bには「トイプーってどんな感じ?」と聞いた。
可愛がっている犬なので当然「可愛いよー、飼いやすいし」と答えつつ
「でもチワワは抜け毛があるから家族にアレルギーあったらきついかもよ」と話した。



「抜け毛ってどの程度?」って聞かれたけど「個体によるし、世話の仕方にもよるけど
抜ける子はすごく抜けるっぽい」と答えた。
それを聞いててBは「トイプーは抜け毛無いし、ビギナーには飼いやすいよ」と。
で、悩んでるふうのAに対してBが「うちの子、一週間ぐらい貸そうか?飼い主体験やってみたら?」と言った。
するとAが「いいの?じゃあ私さんのも貸してもらおう。比較できるし」と言い出した。
なんかビックリした。犬ってそういうもの?
私は断った。そしたら3日でも1日でもいいから貸してって。
でも断った。「犬って貸し借りするもんじゃないじゃない」って言ったら
「でも人に預けたりするじゃない。そういうのと一緒でしょ?」って。
いやいや全然違うよ。どうしても仕方なく動物病院やペットホテルに預けることはあるけど、
試し飼いとかそういうのとは違うしって。
第一、うちの大事な子だし、ちゃんと躾けてるつもりだけど
もし噛みついたりしたら申し訳ないしって言ったらBが「気にし過ぎだよ。大丈夫だよ」って言ってきて
それでも断ったら「私さんってクソ真面目だねぇ~」って嘲笑するように言われた。
余程気心知れあった友人ならまだしも、ただの職場の同僚に愛犬を貸せるなんて
ある意味すごいな。私にはその神経が分からない。
その一件以来、そのふたりにハブられてるけど望むところだわ。


871 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/25(日)21:53:35 ID:gqU

>>870
私は動物苦手だけど、それは信じられないわ
生き物を気軽に貸し借りってありえないな

872 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/25(日)22:01:20 ID:oKK

>>870
BとAがおかしいでしょ。犬にも心があるのに。
訳も分からず知らない人しか居ない所に置き去りにされたらどんな思いをするか、そんな事が分からない人は生き物を飼う資格はないと思う

873 名前:870[sage] 投稿日:2015/10/25(日)22:02:28 ID:2VK [2/2]

>訳も分からず知らない人しか居ない所に置き去りにされたらどんな思いをするか

そうそう!まさにこれなの!
その気持ちを想像するだけで無理!ってなるよね。


874 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/25(日)22:17:00 ID:fv8

>>870
>>「私さんってク ソ真面目だねぇ~」って嘲笑する ように言われた。

「AさんとBさんは人としてクソだねぇ~ 」
って言い返したくなるな。

生き物を金で買ってる時点で飼い主が一番モノ扱いしてるけどな

[■ No.157872 ■ ] [ 2015/10/26 15:41 ] [ 編集 ]
おまえの飼い主は息災かい?
[■ No.157875 ■ ] [ 2015/10/26 16:15 ] [ 編集 ]
飼ってるんだから既に物だろ
これだから確信犯は
[■ No.157878 ■ ] [ 2015/10/26 16:30 ] [ 編集 ]
てか、迷ったらトイプー一択だろ。

匂い無し
無駄吠え無し
抜け毛無し
頭脳明晰

弱点は天パのカットが必要ってだけなほぼ完璧な犬

ボストンテリア 凶暴 吠える アホ しつけ難易度高め
チワワ うるさい 抜け毛 軟弱 アホ 利点は散歩要らず
[■ No.157879 ■ ] [ 2015/10/26 16:36 ] [ 編集 ]
家に見にくる?ならわかる、生き物を貸し借りするなんてありえない。
犬が人を咬んだり、借りた方が犬に怪我をさせたりトラブルがあったらどうするんだろう。
[■ No.157887 ■ ] [ 2015/10/26 17:34 ] [ 編集 ]
これ、Bは自分のイヌをAに貸すんでしょ?
Bのイヌが緊張から粗相とか色々やらかしてAが騒いで・・・

みたいな後日談が有りそうな気が・・・そんな気しかしないわ!
[■ No.157889 ■ ] [ 2015/10/26 18:03 ] [ 編集 ]
※157879
チワワ(というか犬全般)がバカなんてとんでもない
バカに見えるのは、大抵飼い主のせいじゃないかなー…
[■ No.157896 ■ ] [ 2015/10/26 18:53 ] [ 編集 ]
他人が思い通りにならないからハブるような人間なんだから、犬預けないで大正解だよね。うっかり粗相や小さないたずらしただけで目の色変えて『弁償!慰謝料!』って騒ぎそうじゃん。
[■ No.157900 ■ ] [ 2015/10/26 19:36 ] [ 編集 ]
ペットを飼ってる人と飼ったことのない人の温度差ってこんなもんじゃない?
「子供はペットじゃない」って言葉を見聞きするたびに思うよ
ペットっておもちゃとかモノ扱いなんだなって
[■ No.157901 ■ ] [ 2015/10/26 20:18 ] [ 編集 ]
生き物ですらない車やバイクだって貸し借りしたくないのに、ましてや愛犬をや。
[■ No.157903 ■ ] [ 2015/10/26 20:27 ] [ 編集 ]
100歩譲って、その動物の貸し借りが普通の感覚だったとしても、意見が違っただけでハブる時点でクズ
[■ No.157904 ■ ] [ 2015/10/26 20:55 ] [ 編集 ]
ABのような感覚の飼い主が多いせいで
良識ある飼い主が迷惑
[■ No.157930 ■ ] [ 2015/10/27 08:03 ] [ 編集 ]
>157901
ペット飼ってる、飼ってないって全く関係ないぞ、単に想像力の問題。
気軽に生き物貸し借りする連中ってリスクを考えてないだけ、死なせちゃたらまずいかな?まで思っても、どうせペットだしで軽く考えてるんだよなぁ
[■ No.157937 ■ ] [ 2015/10/27 10:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天