アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
俺は花屋の三代目。暇と花を売ってる行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

シャインマスカットを初めて食べました。滅茶苦茶甘かった!フルーツというよりスイーツでは!?
ヘッドライン

俺は花屋の三代目。暇と花を売ってる  

笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1414925354/

764 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/22(木)10:02:28 ID:Ayf [1/2]

俺は花屋の三代目。暇と花を売ってる。
バイトなんか雇うなんて出来ない零細店舗
中学生の職業体験を受け入れることになった。
女の子が二人割り当てされたがする事ない。
真面目な二人は、掃除なんか頑張ってくれた。
ニコニコ笑顔で接客する姿勢は好感が持てた。


数日のお手伝いだか、花束の作り方を教えたりして売れ残り花をあげたりした。好きな人にプレゼントしなよとか囃し立てからかった。
それから、一年後に高校生になった所でアルバイトをしたいと相談しにきたが給料払える程忙しくもないし諦めてもらうために早朝の仕入や、葬式の納品だったりと華やかな仕事でないことを水仕事、手や腕は傷だらけになることを教えた。
二人の女子高校生は、それでもやりたいと言ってきたがお小遣い程度の給料しか払えないことを理解してもらい、学業に差し支えない程度に働くことになった。二人とも大学卒業までの7年定休日意外は程毎日交代で店番をやってくれた。
それから、彼女らは同じ時期に結婚をする事になったと報告と招待をしたいとの事だった。

俺んちみたいな小さい花屋でも、結婚式場の出入りはあったので式場に花を添えたいと彼女らには内緒でということでお願いしました。
色んな、花を式場に運んだ。花粉対策で水洗いしたり飾り付けなどで前日の夜から本気のセッティングをかましてやりました。
花の仕入料金は懐が痛かったが今までの感謝と御祝いで三万本以上飾った。
余り多すぎる花が式場でははじめての事でパンフレットの表示なる位に凄く喜ばれた。
ちなみに、祝儀は一万しか払えないかった。
それから、二回も同じ事したので開業以来の大赤字を出して小遣いがなくなった。
その代わり、結婚式場の依頼が少し増えた。
結婚式に花嫁は花が良く似合うと思った。
いまだに、二人が店番を手伝ってくれている。
感謝してますよ。


765 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/22(木)10:39:57 ID:bSY

>>764
泣ける話じゃねーか

766 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/22(木)11:32:05 ID:Pfx

>>764
下世話な話でごめんだけど
三万本の花っておいくら万円くらいなのかしら?

767 名前:764[sage] 投稿日:2015/10/22(木)12:06:49 ID:Ayf [2/2]

>>765 スレ違いすまん。

>>766 6桁位。二回で備品や人件費込で7桁行かない位。
花の仕入価格はピンキリだけど、市場から買い漁る行為は嫌がられる。あらかじめ、農家に相談したり結婚式に栄えるようなのを前もって発注した。
真っ赤な薔薇を全部とかはないよ、臭いからw

今では、勝手に仕入してきて売ったりしてる。
ハロウィンだからカボチャとか仕入して八百屋じゃないぞとか。フラワーアレンジメントや生花の販売ルートを確保するとかチャレンジャーだよ。
給料は扶養に収まる金額しか支給出来ていない。
でも、花は好きなだけ持っていけと言ったる
最近では、胡蝶蘭の管理したいから、屋上で大工仕事してる。


768 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/22(木)12:12:11 ID:14k

良くわかんないけど波長があったんだろうねw
押し掛けバイトたちが押し掛けパートたちに進化したんだw
スレ違いだけどいい話をありがとう
こっちまで笑顔になったわ

769 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/22(木)13:38:16 ID:HbF

ここで良い話が読めるとは思わなんだ

次から暇と花と人情を売ってるって書け

[ 2015/10/22 21:00 ] イイ・ GJ | TB(0) | CM(11)
・職業体験が二人来たけど、相変わらずやる事ない
⇒学生は掃除頑張った。三代目は花束の作り方を教えた

・その後、二人がバイトさせて欲しいと来たが、仕事も給料もあんまりない
⇒三代目が折れた結果、何とかバイト代捻出、二人も無茶ぶりながら頑張った

・二人が結婚するって!?三代目の本気見せてやらぁ!!!
⇒なんかお仕事が増えたw二人とも達者で暮らせッ!


なんつーか…創作で無いんなら改めて希望を感じ直す話だなw
頑張る人と認める人が居ればみんなに良い事が有るっていう
[■ No.157469 ■ ] [ 2015/10/22 21:26 ] [ 編集 ]
素敵なお話ですね♪
[■ No.157471 ■ ] [ 2015/10/22 21:47 ] [ 編集 ]
祝儀はちゃんと3万出しなよ
1回50万くらいならあと2万出せただろ
[■ No.157476 ■ ] [ 2015/10/22 22:30 ] [ 編集 ]
そのうちの一人が今の嫁です
かと思ったら違った
[■ No.157477 ■ ] [ 2015/10/22 22:37 ] [ 編集 ]
3人とも妖精みたい。
[■ No.157478 ■ ] [ 2015/10/22 22:55 ] [ 編集 ]
No.157477
悲しすぎる
[■ No.157479 ■ ] [ 2015/10/22 23:20 ] [ 編集 ]
※157476
現金より花が嬉しかったから今も彼女たちはついてきてくれているのだろ
[■ No.157480 ■ ] [ 2015/10/22 23:39 ] [ 編集 ]
No.157476
野暮だな
[■ No.157481 ■ ] [ 2015/10/22 23:42 ] [ 編集 ]
最近は全部集約されてチェーン店と大規模ショッピングセンターばっかだけどさ

画一化したマニュアルがない、町の昔からの商店だとこんな触れ合いがまだあるよね
[■ No.157484 ■ ] [ 2015/10/23 01:00 ] [ 編集 ]
No.157477
三代目、別に独り者とは書いてないしなあ

人徳だね、お互いに
[■ No.157493 ■ ] [ 2015/10/23 10:14 ] [ 編集 ]
みんないい人で嬉しくなる
お金より大事なモノってまだあったんだなあ
[■ No.157501 ■ ] [ 2015/10/23 10:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天