アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
女なら主婦の仕事を完璧にこなせると思っていた彼行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

女なら主婦の仕事を完璧にこなせると思っていた彼  

この人は無理だと思った瞬間148
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ex/1442335330/

587 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 14:06:49.35 ID:to911pke0.net

付き合ってた彼氏とそろそろ同棲するかという話が出た時、お互いの生活スタイルや家事スキル・分担などを話し合った
うちは父子家庭なので普段母親がやる役目を姉妹で少しずつ分けていたり自分の分だけやったりしていて一般家庭とは違いがあるとは自覚してたんだけど
洗濯は各々自分の分をやってると言えば「いや普通洗濯は母親が家族分まとめてやるものwwだからよろしく」
当時は私の方が帰りが遅かったのに「俺が食べたいものをメールするからお前が材料買ってきて作ればよくない?」


私の仕事が終わる頃あなたはもう帰ってきてるんだから材料を買っておいてくれればすぐ作ると言うと「無理。お前が帰りに買ってきてすぐ作ればいいじゃん」「俺は先に食べてるから作ったら風呂沸かして」
などなど、女なら主婦の仕事を完璧にこなせると思っていたのが分かったのと、私の生活スタイルを受け入れろ!とは言わないけど押し付けしかなくて別れた


588 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 14:09:30.08 ID:qq1Bweed0.net

>>587
生活費は全額男が負担してたとかじゃなくて?

591 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 14:42:30.30 ID:dxbIhqvL0.net

>>587
御愁傷様。自分の普通を押し付けられるのは無理物件だよね。
次は良い人と出会えますように。

593 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 20:49:02.92 ID:fwIU6WZ00.net

>>587
彼母がとっても優秀な主婦だったのかな・・・
同棲する前に話し合いしておいて良かったね

619 名前:583[sage] 投稿日:2015/10/06(火) 03:34:45.03 ID:Xq847EKE0.net

>>588
同棲せず別れましたが、家賃や食費生活費は半分ずつ払おうという約束でした
>>591
ありがとうございます
自分の家が変わっているので譲歩し合って生活のルールを決めるために話し合ったのに、彼が頑なに変えようとせず引きました
>>593
彼の家へお邪魔した際に見た彼母は手際が良くて何人分の面倒でも見れそうだなあという感じのスーパー主婦に見えました
なので多分それが世間の普通だと思い込んでしまい、同棲と言えどこのくらいできるでしょ?と思われていたんだと思います



[ 2015/10/06 09:30 ] 彼・彼女 | TB(0) | CM(46)
こういう時、母親がしっかりやってると男は出来ない云々言い訳出るけど、
一番身近にしっかりした手本があるのに出来ないって男は相当無能なんだなあ、
という感想にしかならない

親が甘やかすからとか言うが、甘える男の方がよっぽど悪いわ
[■ No.155784 ■ ] [ 2015/10/06 09:51 ] [ 編集 ]
主婦としては超有能だけど男児の母親としては無能だわな
なんでもかんでもやってあげるだけが愛情じゃない
[■ No.155785 ■ ] [ 2015/10/06 09:57 ] [ 編集 ]
男は甘ったれる事しかできないんだよね
[■ No.155786 ■ ] [ 2015/10/06 10:00 ] [ 編集 ]
こういう女ならーって言う奴にじゃあ男ならーって言うと、途端に顔真っ赤にしてファビョり出すんだよなw
男おもろすぎ
[■ No.155787 ■ ] [ 2015/10/06 10:02 ] [ 編集 ]
※155785
そして父親ははなから役立たずだと
ダメだな男は
[■ No.155789 ■ ] [ 2015/10/06 10:24 ] [ 編集 ]
スーパー主婦の子供だからダメなんじゃなくて、普通にそいつがアホなだけだわ
ちゃんとできる人はそのスーパー主婦から学んで色々できるんだろうから
[■ No.155790 ■ ] [ 2015/10/06 10:30 ] [ 編集 ]
自分でやるのが面倒だからとママにベッタリ依存しといて、
いざ何か言われると母親が~と責任なすりつけとか醜いよホントに
こういう男多過ぎ
[■ No.155791 ■ ] [ 2015/10/06 10:33 ] [ 編集 ]
男は一度一人暮らしさせたほうがいい
女の人もそうだけど、圧倒的に男のほうが生活出来ない輩が多い
[■ No.155792 ■ ] [ 2015/10/06 10:33 ] [ 編集 ]
彼女に母親みたいなスーパー主婦になってもらうには、父親レベルに稼がなきゃならないってことと、年数がかかるってことをわかってないんだろうなあ。
なんでただの性別に理想をかぶせるんだろ?現実には性別関係なく、個人の能力差があるだけなのに。
[■ No.155793 ■ ] [ 2015/10/06 10:35 ] [ 編集 ]
結構本人の性格にもよると思う。私(ズボラ)は息子2人だが、
何を言っても馬耳東風なズボラ&手伝いやらせてくれなきゃ悪戯するぞ!みたいな真逆な性格…
ズボラな方は明らかに私の血orz嫁さん困らせない程度に出来るよう頑張るわ…
[■ No.155794 ■ ] [ 2015/10/06 10:36 ] [ 編集 ]
母親と同じような家事してほしけりゃ、専業主婦にさせられるだけの給料もってこいって話だわな。
兼業なら家事も分担なのに、大抵において女性側の負担が多いのはなんでだろうな
[■ No.155797 ■ ] [ 2015/10/06 11:07 ] [ 編集 ]
え、これ彼女(報告者)に求められてるスキルの問題じゃないでしょ
彼女に出来る出来ないじゃなくて、このバカ男自身は何もする気が
(おそらく能力も)無いことが問題なんであって

出来る出来ないやったことあるないは別にしても、
誰かに一方的に負担を押し付けて平然としていられる人間性がクズだわ
「じゃあ俺は何を担当したらいい?」「やったこと無いから、よければ教えて」
ってのが当たり前だろ…仕事だってそうだし
[■ No.155798 ■ ] [ 2015/10/06 11:10 ] [ 編集 ]
家事労働を女に寄生する気満々の男大杉www
[■ No.155799 ■ ] [ 2015/10/06 11:14 ] [ 編集 ]
仕事も家事も女か、じゃあ男のいる意味ないよなw
存在価値、なに?
俺がいる!てかw
[■ No.155801 ■ ] [ 2015/10/06 11:17 ] [ 編集 ]
ならお前は親父と同額稼いでこれるのか?と聞きたいな
まあこの手の男はそれを言うと「やっぱり女は金目当てだー!」とファビョるんだろうけど
[■ No.155802 ■ ] [ 2015/10/06 11:24 ] [ 編集 ]
話し合いの時点で気がついてよかったね
[■ No.155803 ■ ] [ 2015/10/06 11:34 ] [ 編集 ]
男の仕事ロクにこなせない出来損ないの分際で何ほざいてんだか
[■ No.155806 ■ ] [ 2015/10/06 11:39 ] [ 編集 ]
↑半分同意
でも基本「私がやっとくからいいよ」って
周りに仕事ふらないタイプの女は、
身近にいる人間を「できない奴」に育て易い。

「夫が天才的、業界でトップクラス、それに打ち込んでる」っていう特殊な環境なら、夫に対してはそれでいいと思うけど。

「自分(の出来る事)」じゃなくて
「自分の母親」を基準に考える時点でマザコンかって感じ
「ボクの方が早く帰ってるけど何もしなくていいんだ」って何歳児だよ
[■ No.155808 ■ ] [ 2015/10/06 11:49 ] [ 編集 ]
報告者は共働きだろ?
彼氏母親はどうせ専業だろ?
家事に割ける時間が違うだろうが
[■ No.155809 ■ ] [ 2015/10/06 11:55 ] [ 編集 ]
こんな男、一人暮らししたところで自分では何もできず、何もできないのを「自分は男だからできなくても普通、でも女ならできて当然」ってなりそう、とゲスパー。
[■ No.155811 ■ ] [ 2015/10/06 12:48 ] [ 編集 ]
≫155809
よくよめ。
>うちは父子家庭なので普段母親がやる役目を姉妹で少しずつ分けていたり自分の分だけやったりしていて一般家庭とは違いがあるとは自覚してたんだけど

母親が専業主婦でも、その主婦を養っているのは父親で、息子(報告者元カレ)じゃないからね。
いずれにせよ、何もできない癖に同性相手にだけ仕事(家事)を押し付ける男は無能。
相手に家事をさせるならそれなりに稼げって話。
ただ、自分は男女問わず、自分のことは自分で出来る人、の方が好きだけどね。稼ぎとは別の話で、自立(もとい自律)した人の方が一般的に魅力的だし、早くに結婚していい家庭を築いている例が多い。
[■ No.155812 ■ ] [ 2015/10/06 13:03 ] [ 編集 ]
母親がスーパー主婦だろうがなんだろうが
関係ないよね
お互いに想い合うこと
助け合うことは
夫婦という関係以外でもどんなときでも
とても大切なこと
[■ No.155814 ■ ] [ 2015/10/06 13:18 ] [ 編集 ]
彼女とママは別人だし恋人にママの変わりをさせるのがおかしいということがわかってない男が多すぎる
結局無料でやらせてくれる家政婦扱いなんだよなぁ
[■ No.155815 ■ ] [ 2015/10/06 13:22 ] [ 編集 ]
最初は分担でいいけど
結局子供生まれたら仕事やめるとか、年いって仕事やめるとかになって
費用は全部旦那持ちになって、家事全部妻がやる
みたいなパターンが多く、さらに女性は働くの辛くなったらそっちでもいいという思考があって逃げ道を用意しているのに、
男には定年まで働いて養えよwwwって思ってるだろうしな。

結局逃げ道を用意できてる女性と、社会的になかなか逃げれない男とでは
やはり家事の分担は女性が多くなるのも仕方ないと思うけどね。
そうじゃないなら、男が、「じゃ俺が主夫になってもいい?」と聞いてOKを出せるような人にならないとダメだろ。
[■ No.155821 ■ ] [ 2015/10/06 14:03 ] [ 編集 ]
No.155815
というか、母親だって家政婦じゃないからなあ
ちゃんと労って手伝って、というのが当然だと思うわ
そういう事がちゃんと出来てる実家住まいだっているだろうし
[■ No.155824 ■ ] [ 2015/10/06 14:19 ] [ 編集 ]
男の家事育児からの逃げっぷりは異常w
今時スイッチポン!とか吐き捨てるのに、いざ自分がやる番になると
グダグダヘリクツ捏ねて逃げ回る…その癖、ATM呼ばわりすると怒りだす
他に役に立たないからこそのポンコツATM呼びなのに、男って頭悪いのなw
[■ No.155825 ■ ] [ 2015/10/06 14:22 ] [ 編集 ]
男が一人暮らししたって家事のスキルつくとは限らないよ
服はクリーニング・下着はたまに洗うけど基本買ってくる・食事は外食かコンビニ・掃除はホコリ取るくらいで後は外注
そこそこ収入あれば一人暮らししたって他人に丸投げできる部分は丸投げしまくれる
ソースは知人男性
[■ No.155826 ■ ] [ 2015/10/06 14:28 ] [ 編集 ]
こういう不毛な煽りあいをする連中は結婚して無いどころか
恋愛にも縁がないんだろうな。
[■ No.155827 ■ ] [ 2015/10/06 14:28 ] [ 編集 ]
このバカ男ひとりのために、男女の全面戦争にまで延焼させなくていいよ。
[■ No.155828 ■ ] [ 2015/10/06 14:28 ] [ 編集 ]
たった一人じゃないのが男の悲しいところだなw
こういう男かなり多いし
共働きでも男の家事放棄率高い

結婚出来ないだの何だの、関係ない事を言い出すのもいつもの事ねw
[■ No.155829 ■ ] [ 2015/10/06 14:32 ] [ 編集 ]
>男女の全面戦争
何かいきなりえらいデカイ事になってて笑える
[■ No.155830 ■ ] [ 2015/10/06 14:34 ] [ 編集 ]
※155826
分かる
独り暮らししてても食事は弁当、埃はテーブルの自分が使うとこだけ拭いとけば満足、
水回り?なにそれ美味しいの?な男ゴロゴロいるぞ、男のトイレの使い方あれ酷過ぎだし
だいたい自分一人分の家事なんてたかが知れてるじゃん
家族いての家事と比べるなんて愚かすぎる
[■ No.155831 ■ ] [ 2015/10/06 14:38 ] [ 編集 ]
妻が先立った途端に生活に困るオッサン爺さんは多いからね。『家事はスイッチ一つ』とかバカにしてるけど、どのスイッチ押せば良いのかとか後片付けができないからあっと言うまに汚部屋になるとかね。

スーパー主婦を母に持つ男と結婚話が出たら、彼だけじゃなくオヤジや兄弟にも要注意。
[■ No.155832 ■ ] [ 2015/10/06 14:49 ] [ 編集 ]
自分の年齢分プラスアルファ年数、毎日頑張って家事こなしてりゃ、そりゃスーパーにもなれるよ
この道ン年のベテラン職人と、入ったばかりの新米とを比べる愚かさ…
そういうところに頭いかないんだから、男やべーわ
[■ No.155834 ■ ] [ 2015/10/06 14:54 ] [ 編集 ]
女に稼ぎも家事労働もたかろうとするような千ンカスはしね
[■ No.155836 ■ ] [ 2015/10/06 15:03 ] [ 編集 ]
大きな僕ちゃんは母ちゃんと一生暮らしとけばいいのに
[■ No.155841 ■ ] [ 2015/10/06 16:08 ] [ 編集 ]
男は基本荒いし雑だから、主夫には向かない
[■ No.155853 ■ ] [ 2015/10/06 17:57 ] [ 編集 ]
元カレのスーパー母ちゃんでも夫に「共働きだけど家事ぜんぶやれよ俺はなんにもやらない」って言われたら普通にキレると思うよ
[■ No.155867 ■ ] [ 2015/10/06 19:24 ] [ 編集 ]
たまに母親の育て方が〜って責任転嫁する奴がいるけど、完璧な母親を持つ娘は負けじと家事を覚えようとするのに、男はなぜか甘え腐るだけなんだよなあ
生まれ持った生活力の差だよねw 男は給料とか社会的ポジションがかかってやっと腰あげて働くから(笑)
[■ No.155879 ■ ] [ 2015/10/06 20:44 ] [ 編集 ]
使える時は思い切り使ってベッタリ甘える癖に、いざ都合が悪くなると親が甘やかしたのがいけないから~
と手のひら返して母親責める日本ゴミオスは本当に醜い
親のせいなんて言い訳をいい歳の大人が使う、言い訳が通用すると思ってるのがまた情けない
甘ったれて自分の足で立たなかっただけの癖に、自立させてくれなかった云々言い出すあの醜さ
何でも母親のせいにすりゃ済むと思ってるあの醜さときたら
[■ No.155881 ■ ] [ 2015/10/06 20:46 ] [ 編集 ]
親に教えてもらわなくたって、今時ネットで調べて試しに挑戦とかしてみれば面倒臭いのなんてすぐわかる
この男は知ろうともしてないんだよ
それか女は家事をしても疲れない生き物と本当に思ってる馬鹿か
[■ No.155917 ■ ] [ 2015/10/07 10:52 ] [ 編集 ]
こういう男は、単身赴任しても現地妻を作ったりして何もやらないw
老人になって奥さんが倒れてからが悲惨になるんだよ


[■ No.155932 ■ ] [ 2015/10/07 13:36 ] [ 編集 ]
スーパーなお手本がすぐ身近にあって毎日見ながら暮らしてるのに
何でそれが出来ないんだろうな、どんだけ無能なんだよ男は
[■ No.155971 ■ ] [ 2015/10/07 19:32 ] [ 編集 ]
「母親がスーパー主婦だから家事ができない」って全く意味がわからんからな

一緒に住んでたんだから、母親がどんだけ手間と時間をかけて家事やってたら見てたはずだろうに
”なんかいつのまにか自分の前に美味しいメシと温かいフロがでてきた”という現象しか知覚せずに生きてきたんなら、そいつ個人が本当に本当に頭が悪いということだ
[■ No.155977 ■ ] [ 2015/10/07 20:34 ] [ 編集 ]
本当に本当に頭が悪い男大杉だろ
アイツら自分の見たいものしか見ないアウアウだからしょうがないけどね
これで優秀だの論理的だの威張ってるんだから目も当てられないw
[■ No.155991 ■ ] [ 2015/10/07 21:11 ] [ 編集 ]
一人暮らしさせたところで、ワンルームで自分のぶんだけしたいときにちょろっとしただけで「俺様完璧!」って勘違いして「家事なんて簡単じゃん」と結局女に押し付けるクズができあがるだけ
男は知能が低いのに高いと思い込むアホばっかり
[■ No.243682 ■ ] [ 2018/04/12 11:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天