アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
婚約指輪兼結婚指輪を付けていたら職場の女から意味不明な説教をされた行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

婚約指輪兼結婚指輪を付けていたら職場の女から意味不明な説教をされた  

その神経がわからん!その12
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1443191393/

222 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/05(月)13:42:52 ID:sBY [1/2]

彼氏と10年付き合ってやっと彼氏の親権者から結婚の承諾が出た
挨拶から実に5年かかった
彼氏が今年29で「来年30、一区切りつける年だ。30を過ぎたら独身を貫く」とキッパリ宣言したことでやっと折れてくれたのが今年のGW
結婚式は彼氏の希望で行うことにして、2人の仕事の日程から3月末~4月頭にすることにした
ただ結婚にOKが貰えるかわからなかったので結婚式の準備が全くできておらず、来年は無理なので再来年に式をあげることになった
指輪も結婚が決まってから2人で相談して、5月6月に店をまわり、7月に発注して先月半ばに受け取った
婚約指輪兼結婚指輪にするつもりだったのでずっとつけてる
そのことが原因で職場の女から意味不明な説教をされた



結婚と言っても入籍を急いでいるわけではない
むしろ結婚の許可が出るか賭けだったので準備もできておらず、今新居含め準備中
だから入籍も12月生まれの彼氏が30になる直前でもいいかなと思っており、一年はあとになると思う
会社側には直ぐではないが結婚する予定で苗字が変わる言葉伝えてある
名刺とか全部すりなおさなければならないので、そこを相談する必要とあったため
「年度末に入籍して新年度から名前を変えて、それに合わせて名刺を~」とGW明けには上司と話していた
で、今年の決算を終えたわけだが、
女から「結婚するんじゃないのぉ?」「なんで名前変わってないのぉ?」「結婚できなくなったのぉ?」とニヤニヤしながら言われた
上司が「変わるの来年度からだよ」と話したら「なんですぐ結婚しないのぉ?後ろめたいこともあるのぉ?」
いやまだ結婚準備もできてないしと説明したら「あーわかったぁ!独り身だと手当がもらえるからそれ狙いでしょぉ?」
は?何言ってんのこいつ?
「入籍せずに手当貰う人いるもんねぇ?そういうのってだめなんだよぉ?」
いや?え?何?手当?
うちの会社には扶養手当はあっても独身手当なんてない
日本語が理解できなくて言葉を失ってたら、「うふふふ、だめな人」と捨て台詞を残して昼休みに消えていった
何が言いたいのか意味不明


223 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/05(月)13:49:37 ID:Cvq [1/2]

昼休みに消えていった ってのが超常現象みたいで笑えたw

224 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/05(月)13:52:22 ID:sBY [2/2]

>>223
あぁごめん
「私今からお昼ですから~」って昼食に行ったって意味


225 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/10/05(月)13:56:54 ID:Cvq [2/2]

>>224
いやいやそれはわかってるw 
なんとなくツボに入っただけですw

前半要らんのでは。
そして三十路男に親権者て。
事情があるのだろうが、そこは親でひっくるめてええがな。
[■ No.155748 ■ ] [ 2015/10/05 21:21 ] [ 編集 ]
幸せそうだったから
こじらせちゃったのかな…
[■ No.155751 ■ ] [ 2015/10/05 21:34 ] [ 編集 ]
ひがみだよひがみ。適当な事言って煙に巻きたいだけだ。
[■ No.155752 ■ ] [ 2015/10/05 21:42 ] [ 編集 ]
その人の脳内では、文庫本で8巻まで出るような長編が妄想されてることだろう
[■ No.155754 ■ ] [ 2015/10/05 22:08 ] [ 編集 ]
同僚、報告者に既に子供がいて母子手当を不正受給しているといいたいのかいな?
ああ、それとも相手方がそういう事情のある人だと思っているって事かね?
[■ No.155755 ■ ] [ 2015/10/05 22:16 ] [ 編集 ]
自分にやましいことがあるからよそを攻撃する
[■ No.155756 ■ ] [ 2015/10/05 22:25 ] [ 編集 ]
親権者とか
[■ No.155757 ■ ] [ 2015/10/05 22:37 ] [ 編集 ]
シングルマザーだと児童扶養手当がもらえやすいので籍を入れずに不正受給する人がいるっていうのを、子どもがいなくてもなんか結婚しないと貰えるお金があるって勘違いしてるんじゃないの。
[■ No.155759 ■ ] [ 2015/10/05 22:48 ] [ 編集 ]
「うふふふ、だめな人」
むしろこっちがツボに入った。
コーヒー返せ。
[■ No.155761 ■ ] [ 2015/10/05 22:54 ] [ 編集 ]
面白い人なんじゃないの
[■ No.155762 ■ ] [ 2015/10/05 23:25 ] [ 編集 ]
うふ、変なひと♪と思ってればおk
[■ No.155763 ■ ] [ 2015/10/05 23:53 ] [ 編集 ]
報告者も結構変な人なのでどっちもどっちというか
30で親権者から結婚の承諾とか30を過ぎたら独身を貫くとか脅したりとか上手く行かなさそう
[■ No.155765 ■ ] [ 2015/10/06 00:23 ] [ 編集 ]
>>No.155765
一応脅したのは彼氏だけどな
しかしどこのご大層な家柄か知らんが、10年も許さないとか変なの
親の言うこと聞かずにさっさと籍入れりゃーいいのに
この彼氏微妙だなぁ
[■ No.155767 ■ ] [ 2015/10/06 00:56 ] [ 編集 ]
そんなにおかしなことかね?こんな人たち(報告者側ね)もいるだろうさ

勘繰りだけで物事決め付けてニヤニヤするって気持ち悪い女だな
報告者は全スルーして幸せになっとくれ
[■ No.155768 ■ ] [ 2015/10/06 04:53 ] [ 編集 ]
ネットだと結婚を反対されたら即親を捨てろって言うからな
実際にそう簡単に親は捨てないってのに
[■ No.155770 ■ ] [ 2015/10/06 06:51 ] [ 編集 ]
「独り身だと手当もらえないからでしょ~」なら、ほんとは結婚なんかしないのに指輪してアピールしてるよ、って言いたいのかと思うけど
[■ No.155772 ■ ] [ 2015/10/06 07:00 ] [ 編集 ]
※1に同意だわ
んでこれをいちいち書きこむ報告者も変な感じ
流せよそれくらい
[■ No.155774 ■ ] [ 2015/10/06 07:49 ] [ 編集 ]
付き合って10年、挨拶行って5年とか書いてるから、彼氏が19から付き合って24で結婚したいと話したって事だよね。男で24ならまだ早いとか仕事である程度成果出して収入もあげてからにしろ!くらいな話をされたんじゃないの。『親権者』と書いたりするあたり、面倒くさそうなカップルって気はする。
[■ No.155776 ■ ] [ 2015/10/06 08:19 ] [ 編集 ]
なんでま~ん()は無駄が多いのかね
要点だけ書けよ
つか言われっぱなしのやられっぱなしの話なんてどうでもいいんだよ
[■ No.155782 ■ ] [ 2015/10/06 09:38 ] [ 編集 ]
とまあ、これだけクドクド説明書いておいても
勘ぐったりクサしたりするヤツらが(ネットとはいえ)いるんだから、
職場の変な女が脳内妄想でゲスパーしても不思議はないわな
報告者おつかれさん
[■ No.155804 ■ ] [ 2015/10/06 11:36 ] [ 編集 ]
わかんないけど、サクッと籍だけでも先に入れちゃえばいいのにとは思う
親権者云々とか、訳アリのめんどくさそうな物件だな
[■ No.155813 ■ ] [ 2015/10/06 13:17 ] [ 編集 ]
妙な絡まれ方をした気持ち悪さを誰かに共有してもらいたかったんでしょうよ
あまり叩いてやりなさんな

入籍だけして、っても、実苗字が変わると給与の振り込み口座名やらなんやら変わって、結局会社でのあれこれの変更も一気にやらなきゃならなくなったりするのかも
しかも今年はマイナンバー問題もあって余計に煩雑になりそうね
[■ No.155862 ■ ] [ 2015/10/06 18:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天