アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ
境遇がよく似てた友人が結婚した。何で彼女ばかり幸せになるんだろう?行き掛けの駄賃

行き掛けの駄賃

香典返しで茅乃舎さんのお出汁セットを貰いました。うまっ!めちゃうまっ!
ヘッドライン

境遇がよく似てた友人が結婚した。何で彼女ばかり幸せになるんだろう?  

何を書いても構いませんので@生活板 10
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441049693/


382 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/09(水)14:37:49 ID:K5X

友人が結婚した。

こう言ってはなんだけどうちの親も彼女の親も裕福で、
お互い長女で下に兄弟がいたり、親とあまり上手くいってなかったり
境遇はよく似てた。
就職難で院に上がって、そっからどうにか新卒カードで小さな会社に就職したところも。
今まで2人で愚痴ったり慰め合ったり笑いあったりして乗り越えてきた。

でも、友人に付き合ってた彼氏との結婚話が出たあたりから、
そんな関係も変わってしまった。


彼女は「産休がとれるように」って随分前に転職してちゃんとした企業に移った。
仕事は大変そうだけど、私からみたらやり甲斐もお給料もある羨ましい仕事だった。
親の愚痴も、私の話は優しく聞いてくれたけど、彼女は転職と同時に実家を離れてしまってからは言わなくなった。
だんだん周りの環境が違っていってることは感じてた。

式は彼女らしいおもてなしに溢れたあたたかい式だった。
私はどうしても嫌いな野菜があるんだけど、
何も伝えてなかったのにそれを抜いたものが自然と出てきたり。

素敵な結婚式だったなぁ、友人綺麗だったなぁと、
自分の家に帰るまでそんなあったかい気持ちだったのに、
いざ自分の部屋に入って一息つくと黒い気持ちがわーっと溢れてきた。

何で彼女ばかり幸せになるんだろう?
なんで私は未だに彼氏がいないんだろう?
なんで未だにあんな会社にいるんだろう?
なんでずっと親と上手くいかないんだろう?
彼女と何が違ったんだろう?
なんで彼女だけ遠くに行っちゃうんだろう?

寂しい気持ちと不甲斐なさがごちゃごちゃになって
部屋で号泣してしまった。

ここ最近、誘ってもあんまり遊びに乗り気じゃなかったのは、
結婚式や新生活の準備で忙しいんだ、と言い聞かせてた。
でも式の時いわゆるリア充の既婚の友人たちと楽しそうに話す彼女を見て、
もうきっと随分前から話も合わなくなってたんだろうなぁ。と直感的に気付いた。

これからどう付き合っていけばいいかわからない。
「既婚だし迷惑かな」と思うと気軽に連絡も取れなくなってしまった。
このまま疎遠になるのかな。


383 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/09(水)14:45:43 ID:IGU

>>382
自分が変えてるような気がするよ

384 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/09(水)14:55:36 ID:Jaf [1/2]

>>382
自分を哀れんでるから

誰だって悲劇のヒロイン気取りに近づきたいとは思わない
あたしを幸せにして!って人より、あたしと一緒に楽しもうね!あたしが幸せにしてやるわ!って人の方がいい

385 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/09(水)14:59:27 ID:thg [2/2]

>>382
なんとなくだけど、失恋に近い喪失感だと思うよ。
それを払拭するためには、なにか新しいことを始めて新しい友達を作る。
人が空けた穴は、人でしか埋まらないよ。
信頼できてノリが合う友人なんてそう簡単には見つからないけどね。
私は高校時代からの親友を病気で亡くしてちょっと鬱になったあと、
習い事を始めてそのグループでご飯食べるようになった。
習い事の練習で気が紛れるというのもあるし。

さんざん悲しんで泣いたら、ちゃんと前向いて歩いてね。
あなたの伴侶は前にしかいないから、そこまで歩かないとwww
女って面倒くさいな
[■ No.153376 ■ ] [ 2015/09/10 10:26 ] [ 編集 ]
こういうのって、相手が変わってしまったんじゃなく
自分が変わらない(悪い意味で)のが原因なんじゃないかなと思うわ。
[■ No.153377 ■ ] [ 2015/09/10 10:27 ] [ 編集 ]
まー自分の現状に不満があるってのが一番の原因だよね
私も同じこと考えるからよく分かる

ただし対象は不倫だの搾取だの黑いこと色々やりまくったあげく最後は若く高収入な男性と結婚してハッピー♪になった友達だけど
なんであんな人の道に外れたことした奴が幸せで、真面目に生きてる私が冴えないんだよって思う
いや私が冴えないことと相手の結婚の関連性がないことぐらい理解してるけどさ
[■ No.153378 ■ ] [ 2015/09/10 10:33 ] [ 編集 ]
まあ女だから女々しくて当然だからなあ。
ぐちぐち言うことで発散してる部分はあるからねえ。
吐き出せたらあとはがんばれ。行動しなけりゃ何も起こらん。
[■ No.153379 ■ ] [ 2015/09/10 10:37 ] [ 編集 ]
ネットで知らない奴に説教したり上からアドヴァイスするの

キモティーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[■ No.153382 ■ ] [ 2015/09/10 11:44 ] [ 編集 ]
何が違うって、何もかも違うよな。
報告者は変化を嫌ってその場に停滞し続ける事を選んで、
友人は未来の為に常に行動し続けている。
なのに何故か自分だけが置いていかれたなんて、不思議な事をいうのな。
[■ No.153383 ■ ] [ 2015/09/10 11:46 ] [ 編集 ]
385がいい人。
報告者はがんばれー。
[■ No.153384 ■ ] [ 2015/09/10 11:48 ] [ 編集 ]
自分で変えたいところ、変えないといけない所を分かっているのは強みだよ
後は行動力のある友人への憧れの様な気持ちを素直に認めれば自分も動けると思う。
誰にだってそういう時期はある。頑張れ!
[■ No.153387 ■ ] [ 2015/09/10 11:54 ] [ 編集 ]
とりあえず言い訳せずに、家を出てみたらいいんじゃない?
なんだかんだで院まで出してもらってまだ家に置いてもらってるのに、愚痴は言いまくってるんじゃあね。
まだまだ精神的に子どもなんだろうね。
[■ No.153390 ■ ] [ 2015/09/10 12:01 ] [ 編集 ]
きっと仲良かった友達が自分から離れて行ってしまって悲しかったんだよ。
考え方変えてみようよ。今友達も転職していなくなってしまったなら自分も転職したり新しいことして人にやさしくしてたらそれを見てた素敵な男性があなたに声をかけてくるかもよ。いい人間にはいい人間が寄ってくる。
[■ No.153392 ■ ] [ 2015/09/10 12:31 ] [ 編集 ]
「あなたの伴侶は前にしかいないから」ってなんかいいなぁ
[■ No.153394 ■ ] [ 2015/09/10 12:37 ] [ 編集 ]
一緒に歩いてるつもりだった友達が、実はずっと先に行ってて
取り残されてる事に気づいたんだな
まあダメ人間(自分含む)には稀によくあることだorz
[■ No.153395 ■ ] [ 2015/09/10 12:44 ] [ 編集 ]
あなたも相応の更なる努力をする覚悟ができたら、きっと彼女みたいに環境を変えていけるよ、頑張って!

誰かに愚痴はいてスッキリして現状に甘んじる毎日じゃ、変わるもんも変わらんからね
結局、この世は行動したもんがちだよ
[■ No.153398 ■ ] [ 2015/09/10 12:56 ] [ 編集 ]
No.153378
男からしたら自称真面目な僻みっぽくて冴えないブスより自分に精一杯尽くしてくれる要領いい美人の方が魅力的だからでしょw
妬んでも意味ないよ、喪女さん
[■ No.153403 ■ ] [ 2015/09/10 14:52 ] [ 編集 ]
不平不満、愚痴ばっか聞かされる身にもなってよ
愚痴愚痴言いながらアタシ可哀相ばっかで何も変える気ないんだもん、嫌になるわ
[■ No.153435 ■ ] [ 2015/09/10 18:21 ] [ 編集 ]
むやみに友人を妬んでるわけじゃなく、祝福したり友人のさりげない気遣いにちゃんと気付いてるなら変われるんじゃないかな。
[■ No.153447 ■ ] [ 2015/09/10 20:33 ] [ 編集 ]
顔の出来が違うんだと思うよ
[■ No.153468 ■ ] [ 2015/09/11 01:21 ] [ 編集 ]
上手く言えないんだけど、愚痴はく人より愚痴はかない人のほうが、細かくステップアップしたり立ち位置調整?して、より良い場所に移動できる人が多い気がする。
ぐちゃぐちゃいって何も変えない人、と、ぐちゃぐちゃ言ってるよりぐちゃぐちゃのもとを無くしたい人の差かな。
少しずつの段差が、気づくと数階分の差になってたりするけど。

この人は今、大親友を新しい環境、旦那さんや知らない人たちにとられちゃったみたいで寂しいのもあってぐじゃぐじゃになってるけど、冷静な分析力もあるからきっと変われる人。
[■ No.153477 ■ ] [ 2015/09/11 08:09 ] [ 編集 ]
逆に考えるんだ。
「違う道を歩んでるから仲良く出来るんだ」
と考えるんだ
[■ No.153662 ■ ] [ 2015/09/12 20:41 ] [ 編集 ]
No.153403
男ってなんで精一杯尽くしてくれる要領いい美人が自分を選んでくれると思いこんでるの?
そういう教育受けてるの?
[■ No.266159 ■ ] [ 2018/11/22 16:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

アクセスランキング
admax【広告】
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
御来場者数
楽天