義母のムカツク一言(`A´) 六十五言目
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1438911736/
887 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 21:38:26.95 0.net似たような話しだけど、私も産後実家に帰る際姑に
「嫁ちゃんは死んでもいいけど赤子ちゃんだけは絶対無事に帰ってきてね」って言われた。
後で舅から謝罪の電話があったけど「アハハ、死んだら化けてしばきに参ります、うそうそ気にしてません」て返した。
その時の実母の殺気たるや。「娘が生きていてくれたら孫はまたみれる。母ちゃんはあんたが一番大切だ」と涙ぐんで精一杯産後の自分を労ってなぐさめてくれた。
例外は置いといて、姑からすれば嫁なんて孫産んだら死んでもいい程度の存在なんだから悩むだけもったいない。
889 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 21:52:14.32 0.net思ってても面と向かって言ってる時点でかなりのキチガイ
890 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 21:55:32.64 0.netそもそも思わないよ
891 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2015/08/23(日) 23:10:11.00 0.net>>887
孫は死んでもイイとか言ってるあなたの母親も糞なのでどっちもどっちでは?
892 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/08/23(日) 23:44:45.39 0.netうん、孫はまた見れるかもしれないけど、お腹にいる子だってこの世にたった1人の人間なんだから。酷い事言われて取り乱す気持ちはわかるけども、同じ土俵に立ってしまっているよ
894 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2015/08/24(月) 00:13:52.95 0.net私は助産師なんだけと、緊急帝王切開になる産婦のトメが「子供の命優でお願いいたします」とかぬかした。
「子供優先とかないよ。母子ともに優先だろ!」と、産婦人科医に言われて、手術後にその産婦人科医が旦那に「お気付きかわからないけど貴方のお母さんはかなり特殊な方です。異常と言ってもいい。奥さんを守るのが貴方の大事な仕事…」と、言っていた。
895 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2015/08/24(月) 00:18:41.26 0.net>>887
あなたの母親も人間性最低過ぎる
トメと同レベルかそれ以下
孫は死んでイイって言われて、「私を愛してくれてるママン!」と思ったあなたの思考回路も異常
トメが同じ事言ってたら「私の子供を何だと思ってるんだ」って発狂してると思うわ
アホな母娘とアホなトメでお似合いw
897 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2015/08/24(月) 00:38:17.61 0.net孫が死んでもいいと言い放った884母と884の方が最低じゃない?
トメと嫁は赤の他人だけど、884母からしたら娘と孫は血が繋がってるのに孫は死んでイイなんて信じられない
898 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 00:39:41.55 0.net884母は売り言葉に買い言葉的なやつで(実際は直接言い合ってないが)
そういう表現になっただけじゃないの897 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2015/08/24(月) 00:38:17.61 0.net
孫が死んでもいいと言い放った884母と884の方が最低じゃない?
トメと嫁は赤の他人だけど、884母からしたら娘と孫は血が繋がってるのに孫は死んでイイなんて信じられない
898 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 00:39:41.55 0.net884母は売り言葉に買い言葉的なやつで(実際は直接言い合ってないが)
そういう表現になっただけじゃないの
901 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 01:07:04.82 0.net>>898
それを理解できないor理解したくない人がわめいているだけ
904 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 05:13:16.85 0.net何この流れ
>>901
だよね
孫は死んでもいいなんてどこにも書いてないじゃん
娘と孫が危険な時には、まだ見ぬ孫よりも、今現在こうして生きている娘の方が大切だってことだろ
心底びっくりするわ
906 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 05:30:49.09 0.net>「娘が生きていてくれたら孫はまたみれる。母ちゃんはあんたが一番大切だ」
孫はまたみれるって事は、最悪の場合、娘が助かれば孫は死んでもいいって事じゃん
トメも実母もどっちも糞親だよ
バカじゃないのかと
907 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 05:39:27.69 0.netはぁ?
母親はみな子供が大切で、それはお腹の中の子供も同じ
実母はそれと同じでまだ見ぬ孫よりもまずは娘が大切
だけど姑は嫁の命などどうでもいいから孫をよこせってこと
何が同じ土俵なんだか
908 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 05:42:01.52 0.net>>906
え?じゃああなたはどうするの?
そりゃあもちろん両方助かるのが一番いいことだよ
でも最悪の場合って、母親とお腹の子どちらかしか助からない場合ってことでしょ?
選ばなきゃらない事態に陥った時の究極論のことだけど
その時に、まだ見ぬ孫を選ぶ姑と、我が娘を選ぶ実母の話なんだけど
何が死んでもいいだよ
911 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2015/08/24(月) 06:08:14.05 0.netあのー、「孫は死んでもいい」という意味で言ったのではなくて、
実母さんは娘が糞トメに「子供の命優先でお願いします。(孫さえいれば嫁なんかどうでもいい)」と言われ「自分の娘の存在を否定された」「常識ではあり得ないことを言われた」となる。
もちろんそんな中でも生まれてくる孫をも大切に思っているはず。
存在否定するような酷いことをわざわざ医師に言うのは普段からキチガイなトメだと想像できるよね。
普通は母子共にと考えるし、わざわざ言うあたり糞トメのそれは嫁へのあてつけだとも思われる。
「存在否定」された娘に「そうじゃないよ」って言いたかったんだと思うよ。
孫ももちろん大切だけど、あなたも大切なんだよって言いたかったんじゃないと思うんだけど。
頭悪いと物事の捉え方に柔軟性がなくて大変だね。
920 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 07:30:15.67 0.net887です。書き込みがエラーになったので文をはしょりすぎてしまいました。
まず産後2週間経ってからの話しです。
出産中は陣痛スピードが早すぎたか何かで大出血、長めの入院中になった。
旦那が断ってくれたのに姑おしかけ「それにしてもでっかくなったね(太った)、まぁでっかいのは体だけじゃないから(態度)丁度いいか」みたいなことやらを言われた。
実家に帰るとき、実母が迎えにきてくれましたので884の台詞が耳に入りました。
舅からの電話にもフンワリ対応してるのが不憫だったようで、あんたが大切うんぬんの発言に至りました。
それも「もちろん何かあったときは孫もあんたも両方無事なのが一番だけど、もしものことを想像したら…」ということも言っていました。
上の方で「嫁なら這ってでも孫をみせにこい」みたいなレスを見て色々似てるなぁと思ったので書いてしまいました。
ちなみに今も姑は相変わらずで「嫁ちゃんがこわすぎるから息子の頭が禿げた」(もとからハゲテル)等、ハイペースで色々ぶっこんできます。
921 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 07:33:38.51 0.net>>920
旦那さんがもっと防波堤になってくれるといいね。
ていうかそんな義実家とは絶縁でいいのでは?
922 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 07:56:22.92 0.net叩いてる人達は何と言われたら納得するの?
923 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 08:32:58.27 0.net>>920
その状況なら、私もあなたのお母さんと同じ事いうよ。
なんだったら、ウトメの目の前でハッキリキッパリ言う。
925 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2015/08/24(月) 09:02:59.69 0.net>>920
まさに>>911だね。
いいお母さんで涙。
その糞トメが日頃から行動言動が悪そうなのが予測つくわ。
ここで叩いてるのは同一人物の自演だから気にしなくていいよ。
一つのレスに短時間で同意したような返レスついて回ってるし、>>911の指摘にはスルーしてる
まさに物事に対して色んな方向からの視点で見る事ができないんだ。こういう人は。
>「娘が生きていてくれたら孫はまたみれる。
こういう発言する母親って、自分が子供生める年齢の時は
「別にこの子が死んでもまた生めばいいだけだわ」と思ってる人って事<
これに固執して周りが「こうとも取れる」と教えても自分の意見が通らない事、同調されない事に腹を立てて、いかにも他人が同意したかのような意見のスレを書く
この事から色んな人物像が浮かび上がるわけだ
子供ができない女性、もしくはできにくい女性
トメに近い年齢の女性、もしくはトメ側の立場の女性
色々予測はつくけど、人間としては一つの考えに固執せずにいろんな視点で見て気持ちを汲み取る道徳は必要だよね
気にせずお子さん大事に育てて下さいね
お母さんもあなたも孫も無事でホッとしたと思います
こういうやりとりをたまに見ると、発達障害?の方?と思ってしまう。
前後のやりとりみてれば実母さんが娘を思って大袈裟に返したってわかるよ。
本人らは極端にしか考えられてないことすら気づいてないよね…