その神経が分からん!その10
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1437324714/
960 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/16(日)18:52:10 ID:zf7テレビでアニメの火垂るの墓を放映していたらしいが、私は観なかった。
バイトの同僚が観た前提で話しかけてきたので
「原作は教科書で習ったから知ってるけど、アニメの方は観たことがない」
と答えたらなぜか怒らせてしまった。
同僚は主人公の政太?という少年が嫌いらしく、「ニート」「働け」「あいつのせいで妹が死んだ」
と言っていた。そんな話だったっけ?と思いつつ、相槌だけでも打とうと
「親戚のおばさんの立場から作ったドラマあったよね。松嶋菜々子が主演で」と言うと
なぜかさらに怒らせてしまった。
「お前みたいな馬鹿女にはわからないだろうけどな!」とか「歴史を側面から見るってことができないだろ!」
と怒鳴られた。
その場にいた人が「何怒ってんの?お前わけわかんねーな」と驚いて止めてくれたので何とかおさまった。
私が「火垂るの墓、観たよ」「政太ひどいよね」と相槌を打っていれば彼は気に入ったのかもしれないが
なんだかなぁ…
961 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/16(日)19:57:25 ID:UxD>>960
たかがアニメ、しかもフィクションなのにねぇ
事実だと思っていそう
962 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/16(日)19:57:51 ID:JFy>>960
> 「歴史を側面から見るってことができないだろ!」
自己紹介乙だね。自分の考え以外受け付けないヤツが何言ってんだか。
はーほーへーであしらっとけばいいよ
964 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/16(日)23:18:01 ID:lCO>>960
あれは年を追うごとに色んな感想をもつ映画なのにねえ
何度も観てるせいもあるけど
私の場合子どもの頃は兄妹がかわいそう。戦争って怖いな
学生時代は「兄貴もっとうまくやれよ」とその同僚と似たような感じ
2、3年くらい前に観た時は、本当に悪いのは兄妹を甘やかして育てた親だな
そして今回見たときは、よく考えたら兄貴もまだ子供なのにひたすら妹の面倒見て立派じゃんとまた新しい感想を抱いた
一人の人間でも年や立場で色んな側面から見るようになるのに、
>>962が言う通り同僚は本当に自己紹介乙だねー
976 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/17(月)11:26:03 ID:F2B [1/2]昨日の火垂るの墓の>>960です。
バイトに出勤したら例の同僚が寄って来て
「昨日はゴメン。君とはいつも話が合っていたので(※天気の話や時事ネタくらいしか話したことないです)
頭の中で想像していたのと違う答えが返ってきてカっとなってしまった。
盛り上がる話題を提供したつもりだったのに『観てない』とあっさり言われ、パニックになった。
これに懲りず今後とも親しくしてほしい」
どう答えていいかわからなかったので「えー、はい。仕事仲間としてなら」と答えたら
それも同僚の想定とは違ったようでまた怒鳴られました。
咄嗟に「大声を出す人は苦手なので」と言ってしまいさらに怒らせ、
同じシフトの人(前回止めてくれたのとは違う人)が割って入って
「さっきから黙って聞いていたが、おまえがおかしい」と同僚を止めてくれました。
なんだかめんどくさいことになってきた…
977 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/17(月)11:45:03 ID:VAh>>976
うわー…気持ち悪いね。お疲れ様
978 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/17(月)11:45:07 ID:ekM [2/2]>>976
全力で逃げろ
979 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/17(月)11:53:56 ID:pA2>>976
>君とはいつも話が合っていたので(※天気の話や時事ネタくらいしか話したことない
それって、同僚にロックオンされてるんじゃ
何にせよ、想定外の答えが返ってくるたびに
「パニック」になって、声を荒げるような人とは
お近づきにはなりたくないよね
今後大変そうだ
989 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/17(月)14:49:23 ID:F2B [2/2]>>976です。
さっき同僚を止めてくれた人が証言してくれると言うので
お言葉に甘えて店長に昨日からのことを報告して来ました。
店長は最初「(私)さんのこと好きなんじゃないの(ニヤニヤ」という感じでしたが
やりとりを詳しく話すと
「それはちょっと変だ。今後はシフトがかぶらないようにする」と言ってくれました。
ちょっと怖いので今日は友達と帰ります。
991 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/17(月)15:08:04 ID:2Rz [2/2]>>989
ひとまず安心だね。
店長もすぐに対応してくれるみたいで良かった!
でも警戒は続けてね!!