【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?119【義弟嫁】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1431395802/
504 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 16:35:28.56 0.netフェイクは入れてるけど自信ありません
義兄夫婦にあまりに自分勝手な話されたので、意地でも思い通りになるもんか!と意地を張ってしまう
夫は海外込みで転勤希望を出すと言ってくれてるのがまだ救いだけど・・・
義兄家の姪に持病があって先々で親戚に血液やら髄駅やらを提供願う可能性があるらしい
我が家は夫婦で仕事が忙しいのと、私が数年前に手術をしたので子供は積極的に作る気はない
もしこのまま出来なくても、それはそれでいいかと思っている
義兄嫁が私に子供を産め産めとしつこく言いに来る
理由は義兄娘の持病で先々頼むかもしれないのと可哀想な娘と仲良くするイトコが欲しいからだそう
義兄も娘可愛さに目がくらんで、うちに迷惑かけても気にしてない
義親はかなり昔に離婚して双方再婚してるのでまったくノータッチ
義兄家の犠牲になる気はない
今子供が出来たら義兄嫁の思うつぼだと思うと絶対いや
原因になった姪の事まで疎ましく感じてしまう
505 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 16:55:08.95 0.netいとこなんかより兄弟の方がいいよ!
頑張ってもう一人作ったら!
って言ってしまえ。
506 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 16:57:03.92 0.net髄液バンクとして子供作る気はないと、旦那や義兄もいる前できっぱり断れ
ただし姪っ子には聞こえないところでね
510 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 18:21:53.82 0.net義兄嫁に兄弟姉妹はいないのだろうか
512 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 18:36:26.91 0.net>>504
関係ないかも知らんけど海外赴任になったら仕事やめてついてくの?
514 名前:504[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 19:29:30.54 0.netよそ様から見たら意味不明であろう愚痴に、親身なご意見をくださりありがとうございます姪の持病が判明したので時間もお金も全て1人に費やしてやりたいという考えで、姪は一人っ子確定
それで、我が家に子供産め産めとうるさくなりました
私の仕事はPC環境さえ確保できれば当分は海外在住でも大丈夫です
もちろん夫婦一緒に引っ越す心づもりで動いています
515 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 23:14:51.78 0.net>>514
血液とか髄液必要とかで思い出したのが
外国では、白血病の我が子の為に弟妹を作った、実話
イトコよりは、実の弟妹の方が適合率が高いし
移植に関する各種手続きもスムーズに済むそうだ
516 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 23:22:19.46 0.net>>515
体外受精で、受精卵の段階で必要とされている型かどうか確かめてから
子宮に戻して産んでいたな~
まあ他人に迷惑をかけていないから、(゚з゚)イインデネーノ?
517 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 23:35:44.58 O.net>>515
日本でもやってるよ
そこまで露骨じゃないけど1人っ子より兄弟がいるのも良いものよってやたら勧められる
518 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 01:31:08.95 0.net>>515
デザイナーベビーとして作られた子が親を相手取って裁判した話?
本も出てるし映画にもなったよ
「私の中のあなた My Sister's Keeper」
骨髄移植は、安全だってわけじゃないし
骨髄や世話人欲しさで作られた弟妹も気の毒だわ
もちろんこの人達が子供を作っても
わざわざ差し出す必要なんて全く無いけどさ
疎遠でいいよ