スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問330
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1680481272/
636 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/25(金) 11:21:17.95ID:L4L9Jd45体罰が全面禁止になってから久しいけど、体罰禁止になったことにより体罰が許されてた時代より芳しいような結果になったのでしょうか?
個人的には体罰は場合により必要と思ってるのですが
637 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/25(金) 11:30:21.12ID:nKpYWAOh>>636
その「芳しい」というのは具体的にどういうのをイメージしてるんだ?
638 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/25(金) 11:35:43.27ID:L4L9Jd45>>637
良い結果に繋がったのかということですかね
639 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/25(金) 11:40:30.76ID:nKpYWAOh>>638
それだって同じだよ。
「良い結果」とは具体的には?っていうことなんだから。
なお疑問に対する根本的な回答になっていないが、
>個人的には体罰は場合により必要と思ってるのですが
ならば、芳しい結果になっていようがいまいが良い結果に繋がっていようがいまいがどうでもいいのでは。
「体罰を一律に禁止するべきではない」と主張すればよく、「体罰を禁止したらどうなったか」を気にすることに意味はないと思うj。
640 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/25(金) 11:44:40.65ID:L4L9Jd45>>639
すみません
では「体罰はなぜ禁止になったのでしょうか?」という質問に変更します
641 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/25(金) 12:55:57.24ID:pTUfWmLc>>640
過去に体罰を受けた子が、たまたま発言力を持つ立場の大人になったから
642 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/25(金) 12:57:51.22ID:L4L9Jd45>>641
なんかいまいち掴めませんが、それはたまたまということですかね?
643 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/25(金) 13:12:12.90ID:NwF8ZNQZ単に流行りでしょ
服装とか音楽とかの流行と同じで理由なんかないよ
今は体罰のマイナス面を強調するのが流行ってるてことだよ
644 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/25(金) 13:19:16.29ID:KyIQ21RE>>642
何かの反対運動ってのは、誰か一人の思いつきで始まることがほとんどなんよ
支持者が集まらずに立ち消えになることも多い
体罰禁止は、たまたま成功したケースの一つってだけ
646 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/25(金) 13:35:28.00ID:L4L9Jd45>>644
なるほど
体罰が禁止になった理由はわかりました
なので元の疑問である「体罰が禁止になったことで客観的に良い結果が得られデータ化などされているのか?」に回答願いたいです
647 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/25(金) 14:26:44.29ID:Ntkq1eyD>>646
体罰禁止法により
体罰/虐待の大幅な減少・体罰/虐待による死亡率の減少が報告されている
また逆に体罰/虐待の学習的な効果の無さ・体罰/虐待の被害者の情緒等への副作用も体罰禁止法関係無く報告されている
ともにエビデンスは検索すれば出てくる
効果が無い上悪い副作用があるモノが減少している
これを「良い結果」と思わない思想なら望んでる回答は出せそうもない
648 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/25(金) 18:22:36.82ID:L4L9Jd45>>647
ありがとうございます
明確に根拠あるんですね
納得しました!
649 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/25(金) 21:57:04.01ID:yK/0p/CU口で言ってもわからん クソガキどもなんてのは怪我せん程度にどつき回せばいいんだよ。
それが嫌だっていうのなら運転免許みたいに子供を産むのにも資格を取らなければ子供を育てられないようにしてしまえばいいんだよ
なんかって言ったら教師が教師がと責任なすりつけて、もうアホかポケかクソかっていうんだよ、、
そんな程度の低いクソガキどもしか育てられない連中なんかには子供を産む資格を与えなければいいんだよ。少子化少子化 って言うが 何でもかんでも産めばいいってもんじゃないんだよ。
そんなクソガキどもは世に誕生したところで世の中の害にしかならない、、、。
ワイは決して教師の回し物でも何でもないがな
ったく。。
651 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/26(土) 01:39:01.54ID:MyOjFWJV体罰反対だと綺麗事を言ってても、
あの金八の加藤は腐ったみかんなんかじゃ無かったのかもしれないが、
あれはドラマ。
現実にはクラスに1匹や2匹は腐ったみかんが存在するもの
所詮程度の低すぎる腐ったみかん達は放置しておくと菌を他の生徒たちにバラまき伝染させる事になってしまう
それが証拠に今時の時代でもいじめや不登校が後を絶たないじゃないか
そういった腐ったみかん達と関わらせたくないから公立ではなくお金のかかる私立の学校へ無理してでも行かせたがるんだろ
そういう程度の低すぎるアホ達を教師が力ずくでも始末しておかなければ、子供のうちだけでなく社会に出てからもあの腐ったみかん達のせいで世の中がどれほどのストレス社会になっているやら、、。
現実、
人権とやらで無理ではあろうが、あの腐ったみかんたちが大人になった時には、並外れた税金を払わせて社会の保証をさせてほしいものだ
652 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/26(土) 02:10:06.77ID:OZ4Q4Kln風向きが変わったのは校門圧死事件辺りかしら?
653 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/26(土) 06:40:31.96ID:KsCrhhTK不良生徒って先生と仲良かったよ
654 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/26(土) 08:43:08.90ID:9bikNzBZ戸塚ヨットスクールに賛美の声集まる
656 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/26(土) 13:10:55.73ID:l0r7/453もう老人雑談スレになってるじゃん
657 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/26(土) 13:53:13.34ID:+uACM87O>>656
いいんだよ。。
大方ここのスレなんて 中年以降しか閲覧してないんだし
661 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/27(日) 00:26:12.97ID:H7qe5zdzゆとり世代だけど、今の若者はめちゃくちゃ恵まれてると思う
662 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/27(日) 03:22:45.18ID:SebQ5Cqu「ゆとり世代」(これもまた定義をあまり気にされないで使われてる言葉だな……)が「最近の若いもんは……」とか言うようになったんだな、と思うと感慨深いものがあるな。
1970年代半ばの生まれだけど、今の若い人は自分の若い頃に比べると恵まれてるなぁ、とは思うね。
でも「恵まれてないところ」もまた自分の若い頃に比べるとずっと深いな、とも思う。
ただ、「今の若い人は恵まれてるなあ」とジジイやオッサンが思える社会は、まだ希望があるね。
年寄りが「今の若い人はかわいそうだ。ワシらが若い頃はあんなに幸せだったのに……」とか思うようでは終わってる。
663 おさかなくわえた名無しさん 2023/08/27(日) 05:01:56.48ID:vU+b0zAz今の若い子は景気の良かった日本を知らないよな
- 関連記事
-