前の話→その後いかがですか?7
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571089673/
985: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)07:10:36 ID:GHAO ×以前「友達から『あんたの行動は殆ど意味不明だ』といわれた」と書き込みした者です。
あの後友達複数人からたくさん指摘がありました。
とにかく自分のことしか話していないから、もう少し人の話を聞いてあげて、と言われました。何がおかしかったのか分からず、一つ一つ解説してもらっています。
私は投資で家をいくつか買っているんですが、賃貸暮らしの友達が「家欲しいなー」と言ったので家を買うべきだと説明して電卓も叩いて見せ、わたしが取引したことのある業者の名刺も渡したのですが、「いつか家が欲し
いな」くらいの気持ちだったし、独身だからすごく困ったと言われました。
あとはそのことでいきなり電話してくるのが困ると言われました。
「すごく面白い話を聞いた」と取引先の人に聞いた家を買う時の話をすることがあったのですが、その子が他の友達に「あまり興味無かった」と話していたと聞きました。
「家を買いたいと言ってたのに、興味無いなんてことあるかな」と話すと、「あのね、本格的にキメるぞって段階じゃないの。いつか欲しいなって位の段階で押されたらそりゃ嫌だよ」と言われてしまいました。
「でも、家が欲しいな、それでお金を貯めるということだから、もうかなり決まってるんじゃ…」と言うと「うーん、どうしたら分かってもらえんのかなー」と悩ませてしまいました。
確かに2時間くらいいつも話してたので、疲れさせたのは申し訳なかったのですが、家を買いたい、という人に家の話をしたのに…何故?と理由が分かりませんでした。
986: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)08:04:48 ID:9DGB ×>>985
具体的な計画と将来的な夢の違いがわからんのかこいつ
こりゃ周りの人たちは大変だ
987: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)09:30:13 ID:AFJr ×>>985
>確かに2時間くらいいつも話してたので、疲れさせたのは申し訳なかったのですが、家を買いたい、という人に家の話をしたのに…何故?と理由が分かりませんでした。
これがまさに「自分の話しかしていない」なんだけどw
2時間も一方的に話をするのは、あたおか
それこそ2時間のうちに一度も相手の意向を確認しないのは…何故?と理由がわかりませんでした。
相手の考えをきちんと把握しないで勝手に話を進めるのは
あなたとしては好意や親切のつもりだとしても
相手にとっては押し売りなんだよ
ありがた迷惑ってやつ
ついでに言えば相手が嫌だという理由を説明してるのに対して
「でも」が真っ先に出るのはかなりダメ
相手のことより自分の意見が最優先なの丸出し
あなたは知識が豊富で頭の回転がめちゃくちゃ速いのはわかるよ
でも多くの他人はその速さは持ってないのよ
だから速度の速い方が落とすなり、一旦止まって皆の元に戻るなりができるはず
と遅い側は思ってるんだよね
でも速い側のあなたもまた相手に合わせる合わせて速度を加減する能力がないのかもね
だから相手の言うことを理解しない
988: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)12:57:18 ID:vGKf ×>>985
あなたの意味不明な行動について何がおかしかったのか分からないから
一つ一つ解説を求めたんだよね
解説を求めるということはおかしいところを改めるって決まってるんじゃ…と思うんだけど「でも」なんだね
何がおかしかったのか、という人に何がおかしかったのかを話をしたのに…何故?と理由が分かりません
990: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)00:28:17 ID:RM8T ×>>985
自分には分からなくても
そう考える人がいるんだな、そう思う人がいるんだな
で終わりにしなよ
991: 名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)23:26:30 ID:qgkn ×>>985
> 確かに2時間くらいいつも話してたので、疲れさせたのは申し訳なかったのですが
迷惑すぎる……
どうせ、相手が喋ろうとしたら遮って、自分の話ばかりしてたんでしょ。
992: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/21(土)13:00:58 ID:RPrW ×>>985と未だにお付き合いのある友達達がいい人過ぎる
- 関連記事
-