何を書いても構いませんので@生活板110
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627670757/
669: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/11(水)22:36:17 ID:VW.yp.L1 ×殺傷事件を起こした犯人が「誰でもよかった」や「幸せそうな人間に嫉妬した」とか鬱屈した動機を言うと皆叩くけどさ、
自分はそこまで犯人を批判できないなって思う
犯罪自体は勿論やってはいけないことだけど、自分も犯人のように社会的・精神的に追い込まれていたら事件を起こしてしまうかもしれない
犯罪を擁護するつもりはない
でもまかり間違えば自分が犯人だったかもしれない
明日は我が身の恐怖感があるので、「自分は犯罪者とは違う」と言わんばかりに犯人を叩く人たちを見るとどこからそんな自信が湧いてくるんだと疑問に思ってしまう
670: 名無しさん@おーぷん:21/08/11(水)23:02:53 ID:lb.os.L1 ×えっ
精神的・社会的に追い込まれたとして
その自分の立ち位置と、その辺の第三者に何の関係が?
借金を返せと迫ってくる相手を刺すとか、自分を追い込んだ相手を刺すならともかく
無差別(じゃなくて、弱者を狙ってるけど)殺人の犯人に共感するってヤバい
674: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/11(水)23:28:04 ID:VW.yp.L1 ×>>670
そこら辺の知らない人と自分の立場とは何の関係も無いけど、相手のことを全く知らないからこそ一方的な感情をぶつけることも容易だと思う
知り合い同士だったらこちらの名前を叫ばれたりしてそれで躊躇ってしまうだろうし
殺人犯に心底共感しているわけじゃないよ
誰にでも真っ黒い部分があるだろうにそれを棚上げして「自分は此奴とは違う、こんな奴には絶対にならない」と言い切れる方が怖いと感じるって話し
675: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/11(水)23:31:43 ID:gy.oe.L1 ×んー
自分なら本気で追い詰められたら自死を選ぶと思うので
あの犯人にはみじんも共感できないんだが
676: 名無しさん@おーぷん:21/08/11(水)23:33:23 ID:Kr.ux.L1 ×>>674
キミやっぱちょっとおかしいわ
677: 名無しさん@おーぷん:21/08/11(水)23:52:41 ID:lb.os.L1 ×>>674
自信云々という話でなく、なんでそんな思考に至るのか理解できん
678: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/11(水)23:53:32 ID:n4.dw.L2 ×『誰でも良かった』と力士に襲いかかって返り討ちにあった奴は
本当に追い込まれてたんだなぁって思うわ。
680: 名無しさん@おーぷん:21/08/11(水)23:57:03 ID:7z.a1.L1 ×>>678
反社へとか警察とかへカチコミかけたなら確かにああ、追い詰められたんだと世間は思うだろうな
679: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/11(水)23:54:09 ID:4C.a1.L1 ×>>674
世の中の大半のまともな人間は、
自分の人生が上手くいかなくても自分に全く責任が無いとは思わないし、
もし自分に非が無い場合でも
何の関係も無い赤の他人に一方的な感情をぶつけるのはお門違いでやってはいけない事だと分かってるんだよ
だからこそサラダ油みたいな八つ当たり事件を見て
「自分はこんな奴には絶対にならない」
と我が身を引き締めるもんなんだよ
そもそも精神的・社会的に追い込まれたからって
無関係な人間を巻き添えにする奴は
単なる他責思考の甘ったれ馬鹿ってだけだから、
くっだらない八つ当たりで人を大勢傷つけりゃ、
非難されるのは当然だわ
681: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/11(水)23:57:12 ID:Y9.ux.L1 ×俺は社会的には明らかに負け組だけど
(40代アラフィフ独身彼女無し、LINE入れなくても問題ないレベルで友達無し
会社でも昼ごはんはひとりで誰とも会話せず食べる)
それでも見ず知らずの通りすがりを、幸せそうに見えるって八つ当たりの対象にする気持ちは理解できない
682: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/11(水)23:59:04 ID:7z.a1.L1 ×>>681
貴方は真っ当な人でまだまだ望みはあるだろうっていう事さね。
読んでてそう思ったよ。
683: 名無しさん@おーぷん:21/08/11(水)23:59:55 ID:dr.6e.L20 ×その辺歩いてる人が幸せだろうが不幸だろうが
自分の境遇とはなんの関係もない話
684: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)00:14:14 ID:Gm.ou.L1 ×色々レスくれてありがとう
おかしいのは自覚してる
だからこんなことを考えるのかもね
自暴自棄になった時に外側(周囲)に向かうか内側(自分)に向かうかの違いだろうね
そりゃ内側に向かった方が周囲の人は助かるだろうけれど、自分自身がどちらのタイプなのかはその時になってみないと正直わからない
自分を律する余裕があるうちは周囲に八つ当たり感情も持たずに粛々と生きていける
その余裕が自分から無くなった時、世間から理解出来ないと非難される側に落ちる可能性は今よりも更に上がると思う
今は友人や身内が生きているけれど自分一人だけになったら考え方も変わるかもしれない
いつも自分の中の嫉妬感情やネガティブな気持ちと闘っているから、
一人になっても周囲を傷つけないで自分の人生を終わらせる方向の考え方になって、それを実行できればいいな
686: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)00:18:17 ID:Fo.fp.L1 ×>>674
社会的・精神的に追い込まれていたら誰かを叩くかもしれないよな事件を起こすより簡単だし
まかり間違えば自分が犯人叩きだったかもしれないじゃん明日は我が身だよ
自分の真っ黒い部分を棚上げして「自分は犯罪者を叩く奴とは違う」「こんな奴には絶対にならない」と言い切れる方が怖いと感じるしどこからそんな自信が湧いてくるんだと疑問に思ってしまう
687: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)00:20:44 ID:9h.wn.L1 ×>>684
あっもしかして中学生だったりする?
ならお前は大丈夫だその病気は治る
688: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)00:35:48 ID:xp.4k.L1 ×そうか、夏休みか
ちょっとホッとした
693: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)01:52:27 ID:nV.ru.L1 ×>>674にびっくりしすぎた
世の中の大半の人が自分と一緒で、「明日は我が身」な筈だ…と心の底から思い込んでいそうなところが怖い。
いやいや普通じゃない!どんなに追い込まれても無関係の人なんか殺せない。
でも感覚って後天的に変えられないから、もう>>674はその考えのままいくんだろうな…
696: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)03:46:13 ID:ep.0v.L1 ×例えば八つ当たりって、しない人は全くしないからね。
関係のない人に鬱憤をぶつけてすっとするタイプと、何の解決にもならないので全然すっとしないと言う人がいる。
前者は往々にして、全人類が自分と同じタイプと思い込んでいる。
- 関連記事
-