【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART402
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1627433452/
826: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)22:26:43 ID:???コロナ禍で体温計をよく使うようになったから
今使っているのの補填に、実家から持ってきて忘れていた救急箱の体温計を出してみた
平成なデジタルのと、昭和な水銀体温計と二つあった
デジタルのはとっくに壊れていたようで、電池を入れ替えてやっても作動しなかった
しかし水銀体温計は普通に使えた…アナログは偉大だなあ
827: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)22:34:33 ID:???水銀体温計は確か使った後振るのよね
うちは3本位あったけど使わないだろうし危ないからって捨てちゃったわ
829: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)23:10:23 ID:???>>826
やっぱりアナログは強いのね
水銀は割れた時に水銀が揮発したのを吸うのが危ないから禁止になったって看護師さんに教えて貰ったのよ
831: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)23:11:56 ID:???あら水銀体温計って禁止になったんだ
不便だから廃れただけかと思った
832: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)23:17:29 ID:???折って集めた水銀を飲食物に混ぜるだけですごい攻撃力を発揮するからねぇ
ローカルに水俣病を引き起こせるのよ
833: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)23:18:45 ID:???今出回ってて学校の授業で使うやつなんかは安全な水銀?だから大丈夫って昔使ったときに理科の先生が言ってたわ
836: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)23:21:48 ID:???水銀を使わないアナログ体温計ってないのかしら
838: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)23:24:46 ID:???>>836
ゲーラテルム・メディカルのガリウム体温計に使用されている液体金属(登録商標:ガリンスタン)の組成は、ガリウム68.5%、インジウム21.5%、錫10%となっており、人体にも優しい液体金属です。
っていう水銀レス体温計があったわ
でも私のヌルい頭では説明文の意味がよくわからないわ
839: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)23:26:05 ID:???水銀を使わず水銀と同じように使える液体金属って事らしいわね
840: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)23:26:41 ID:???温度で色が変わる素材を使った紙製の使い捨て体温計見たことあるけど細かい数値が正確じゃないっぽかったわ
843: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)23:33:05 ID:???>>840
子供のおもちゃで水かけたら色の変わるシールを使った物があったわね
それの仲間みたいなものかしら
842: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)23:29:31 ID:???水銀が有害って言われてたころ
かわりに赤いアルコールを使った体温計あったなあ
844: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)23:44:10 ID:???めんどくさいからおでこでピッていう体温計買おうかな
おうちではどんなの使ってます?
845: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)23:46:31 ID:???
こんな感じの使い捨て体温計よ
846: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)23:49:24 ID:???体温計も使い捨てなご時世なのね!
おばちゃんびっくり
848: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)00:09:32 ID:???>>844
普通の電池式のテ〇モよ
20秒タイプに手を出したら1分タイプに戻れなくなったわ(笑)
849: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)00:14:43 ID:???30秒タイプを使ってたんだけど行方不明になっちゃって
1分のを買ったら待ち時間にストレス感じるようになったわ
30秒のが見つかってからは使ってないや
850: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/06(金)01:48:06 ID:???>>844
うちもTERUMOの30秒のやつだわ
オデコピッのやつは信憑性がどーなの?ってのと単純に高い…
- 関連記事
-