友達をやめるとき142
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1611320107/
878 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 18:18:12.56 ID:iNldiK1U昔大学時代の話だけど同じサークルのやつで友辞めした話
音楽系のサークルで、その友人は人をよくディスる奴で、ことあることに飲み会で誰かの悪口を言っていた。
ただ、その友人は落ちをつけるのが上手く、周りも喜々として聞いていた。
ある日のこと、私がサークルの合宿関係の進行役をやることになってしまった(誰も手を上げてやりたがっていなかっため)
特に意見も言う人が居なかったので(いくつか確認はとっていた)ある程度自分で決めながら周囲にこれでいい?と確認しながら進行していた
サークルの合宿が終わったあと共通の友人から、アイツ(元友人)、またお前の悪口言ったよと聞いて問いただすことになった。
2人で帰り道話していたら「なんで物事を決めるとき誰にも相談しないの?お前は何かの障害か?」といわれた
その時聞いた言葉に同様を隠せず、少し怒気の混ざった声で「そういう言い方はないんじゃないの?」と言ってしまい、その場で口論になった
とりあえず翌日に自分から謝罪して、卒業まで大人しくすることになった。
卒業後はサークルとその友人のラインアカウントをブロックし、FOすることになった
この経験から人のことを悪く言う人とは関わりたくないなと思った
879 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 18:29:28.79 ID:ioBEYqlS>>878
乙…よく卒業まで待ったよ
大人だね
880 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 20:24:54.65 ID:rTvXeIIP自分も性格悪いから悪口言う人をとやかく言うつもりはないけど、悪口にオチをつけて面白おかしくできる人って人気あるんだよね
ある程度周りの空気読むからその場にいる人が全員好きだと思ってる人の悪口は出さない
言ってる本人もだけど周りの人もあんまり信用しない方がいいよ
881 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 20:34:44.18 ID:/SToddqNあの人があなたの悪口言ってたよ~って教えてくる人とは絶対に縁を切った方がいい
882 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 20:45:53.75 ID:KGLSiBol [2/2]>>881
確かにそうですね
そういうこと言う人って言われた側と言った側にデメリットでしかないのに対立煽りみたいなことしてくるんで質悪いですよね
どういう行動理念でそれを言ったか知りたいもんです
883 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 21:35:53.05 ID:uwD919ru [2/2]>>881
同意
教えてきたやつごと切りたいもんだね
884 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/04(水) 07:43:34.76 ID:VqjoZHnJ「あの人、あんたの悪口も言ってたよ」と吹き込むと面白いかも知れないw
886 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/04(水) 12:31:44.20 ID:Evqhs/nm>>884
「ついでに言うけど私もあなたの○○なところどうかと思ってた」
も付けたらパーフェクト
885 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/04(水) 08:17:04.48 ID:pX2wMTI1人の悪口よく言う人なのに一緒につるんでて他人の悪口聞いて笑ったりしてたんでしょ?
自分の悪口言われたら「悪口言う人最低!」ってなるのはちょっとなあ
喫煙者が禁煙始めたらものすごい嫌煙家になる場合があるけどそれに似てる
887 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/04(水) 12:42:11.65 ID:rL4R/b/v>>885
私は最初から人の悪口等は流して聴いてただけですよ それに共感もしないし作り笑いをするだけ
勿論悪口を言うのも本人の自由なので咎めはしなかったですが、それとなく誰が聞いてるか分からないから気をつけたほうがいいよとは言ってました。
そもそもそういう話が好きで友達になったのではなく、最初は単に気があったからでした
まあ私がしっかりしてなくて結局友辞めしている時点で終わった話ですけどね
888 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/04(水) 12:51:10.73 ID:kyB6zKU1>>887
無理して一緒にいましたって言いたいのは分かるけど、結局笑ってるんだし悪口言われた人が知ったら同じようなもんだって言われると思うよ
別にそれを悪いとは思わないし咎める立場ではないけど、同族嫌悪でしかないことは自覚した方がいいと思う
- 関連記事
-