【チラシより】カレンダーの裏770【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1609224875/
535 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/05(火) 13:32:39.41 ID:bnV9F+XG0都内は買い占め始まってるね
ガラガラの棚画像がゾクゾクと上がってるわ
老人も懲りないなあ
536 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/05(火) 13:44:29.21 ID:55E/Grby0>>535
空っぽの棚の画像をあげてる人もマスゴミと同類の煽動だなあと思ってしまう
537 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/05(火) 13:46:31.92 ID:hqAVoiA50え、マジで?
昨日トイレットペーパー買っておいてよかったと思うけど、うち消費量が半端ないから不安になる
538 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/05(火) 14:15:56.69 ID:n2ylJw750>>536
そうやって自分が人を動かしてる気になって楽しいのかね
539 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/05(火) 14:39:57.79 ID:ShvrMiov0あの春の買い占め騒動以来、必需品はこつこつと買いだめするようにしているけど
しかしわざわざ画像を上げて煽る人の気が知れない
541 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/05(火) 15:24:10.61 ID:c0XRegK30>>535
何で?飲食店が20時に閉まるだけじゃないの?小売りもなん?
542 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/05(火) 15:26:10.48 ID:vRr+EF700情弱だから4月の非常事態宣言の再来だと思ってるのでは
そしてSNSにうpされた空っぽの棚をワイドショーやら報道番組やらが大げさにとりあげてさらに拍車をかける
544 名前:可愛い奥様[sage ] 投稿日:2021/01/05(火) 15:56:42.29 ID:vw4UGPL60 [2/2]>>540
もし足りなかったらどうしようという不安の方が嫌なのね
買い占めに走る人たちも同じ心理だと思う
545 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/05(火) 15:59:16.94 ID:SHQuLEVm0 [1/2]今スーパーから帰ってきたけどいつもと同じだった
一都四県だけだから供給が途切れることはないのでは
550 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/05(火) 16:35:20.56 ID:lNjWKXly0>>545
一都三県よ
571 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/05(火) 22:48:50.53 ID:SHQuLEVm0 [2/2]>>550
そうだよねw
何考えてるんだろうww
ごめんねなんかいろいろ疲れてるのよ
546 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/05(火) 16:03:42.91 ID:ScHg2SFq0 [1/2]3人に1人が普段は1つしか買わない物を2つ買うと、もうそこで品切れ供給間に合わなくなる、と言うのをどっかで見たな
547 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/05(火) 16:09:26.64 ID:aUstgpJY0 [2/2]またマスクみたいに「何でないの?」って言われ続けて店員さんが病むからもう買い占めとかやめようや
言われても分かんないから買い占めるんだろうけど
551 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/01/05(火) 16:38:11.98 ID:pzLiJwfG0買い占めを意識しなくても一時的な品薄なら確実に起こるかと
常に外食してた人は一斉に自炊だし自粛を強める人も増えるし、品薄を不安に思い>>544のような人も増える
どうせ品薄になるのは保存が効いて調理が簡単なものだけでしょ
- 関連記事
-