【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART267
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1593261720/
201: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)19:55:17 ID:???無農薬のすももはいらんかぇ~
さっきざっと採ってきたら30キロ有ったわよ
重い筈だ
最小単位は1キロから~
って奥様たちに配れるといいのに
毎年グワバーって食べた後はジャム作りよ
親戚にはなりが綺麗な方の木のを送りつけるの
203: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:04:37 ID:???>>201
わーいちょうだいちょうだい
207: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:18:54 ID:???>>203
何キロいる?
209: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:19:53 ID:???>>207
えっとー、とりあえず5キロよろしく
半分食べて、半分ジャムにする
211: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:21:30 ID:???>>209
5キロね
クール便で送るわ
明後日午前着でいけるかしら?
離島じゃないわよね?
216: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:23:48 ID:???>>211
わあホントだったら嬉しいのに♪
すももおいしいよねー
桃より味が濃くてさ
210: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:21:11 ID:???>>201
すもも農家さんなの?
213: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:22:14 ID:???>>210
いや、趣味の農園に2本気が植わってるだけですよ
214: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:22:45 ID:???>>213
木、ね
217: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:24:31 ID:???>>213
他に何作ってらっしゃるの?
219: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:29:37 ID:???すもももももももものうち…
すみません、書きたかっただけです
220: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:35:56 ID:???>>217
野菜とかは適当に毎年違う
今年はジャガイモたくさんできた!
木はレモンとミカンとすももと…農園行かんとわからん
バナナ作ってみたいんだよねー
でもあれ一度収穫すると終わりって聞くとちょっとね
221: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:37:38 ID:???>>220
楽園のようだ
いや作物のお世話は大変だろうけど
掘りたてのじゃがいも蒸し蒸しして塩振って食べたいわー
222: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:39:09 ID:???>>221
庭に蒸し器とか出して取れ立てのもの蒸したり茹でたりするよ
梅雨が終わったら枝豆の季節よ
実入りが不安だわ
224: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:40:41 ID:???>>222
ひゃー!それぜんぶ趣味なの?
あなたもすごいけど旦那さんもすごいね
夏は庭で枝豆茹でてその場でビールね?
228: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:45:49 ID:???>>224
正解!親戚が来る頃に収穫して皆で宴会よ
庭先の川からカヌーに乗って海まで出られるの
去年、ローカルテレビ局が取材に来たわ
226: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:41:38 ID:???>>222
いいなあ
趣味で農園があるなんて
227: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:42:40 ID:???>>220
バナナの苗は2000円もしないから冬に室内に置けれるなら
一回バナナやってみたら
何事もチャレンジよ
231: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:46:59 ID:???>>226
田舎の特権 土地が安い
>>227
小さいハウスならあるけど、高さがいけるかなぁ
229: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:46:49 ID:???>>228
すごい!楽しそうでいいなー
230: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:46:52 ID:???>>228
それどんな天国!?
海までカヌー!!??
うちの子が聞いたらうらやましすぎて失神しそうだ
233: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:48:45 ID:???>>229
>>230
自称◯◯家の海の家の管理人です!
遊びにおいでーと親戚なら言うのにな
232: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:48:11 ID:???パイナップル育てて!大好きなの!
234: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:49:13 ID:???>>232
自分で育てないと食べられないわよ
235: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:50:12 ID:???ねーねー川には魚がいる?
海産物方面はどう?
237: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:54:40 ID:???>>235
川にはあんまりいないけど、海に出ればそれなりに
サビキ釣り?かごに餌詰めて針がたくさんのやつ
親戚の子達が来たら鯵とか100匹くらい釣ってくるよ
義父が生きてたときは船舶免許あったから沖釣り行ってた
236: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:51:25 ID:???テレビの「人生の楽園」みたいなご夫婦やな
239: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:57:10 ID:???>>236
元子供部屋(20畳子どもが独立したから壁はずした)に雑魚寝か、別宅貸し出しですね
別宅はあんまり掃除してないから掃除からね( ´ー`)
238: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:57:08 ID:???>>237
すげええええ
旦那さんもお舅さんも、農業や漁業が本職じゃなくて
ぜんぶ趣味なのね?
240: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:58:33 ID:???>>238
旦那は会社定年退職して今は子会社の顧問してる
義父は仕出し屋さんしてた
完全なる趣味です!
241: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)20:59:16 ID:???>>239
マジでうちの子貸し出すから
掃除や飯炊きや農園でこき使っていいから
そんな夢の夏休みを過ごさせてやりたいわ
242: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)21:00:05 ID:???>>241
(住所テレパシーで送ったわ)
でも今年夏休み短いんでしょ?
244: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)21:01:52 ID:???>>242
(楽園夢番地……とな)
だからなおのこと、憧れるのよ
夏休みの旅行の予定とか、大事を取ってやめにしちゃったし
243: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)21:00:05 ID:???>>240
仕出し屋さんていうと、アジの100匹くらいはちょろいのかしら
245: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)21:02:53 ID:???>>243
義母が捌いて刺身やアジフライにしてくれるわ
でももういい歳だからやめてとは言われる ごめんね
仕出し屋やってた頃は揚げ物とか炊き込みとか親戚が集まると差し入れしてくれて助かってたわ
246: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)21:05:48 ID:???うらやましすぎて泣ける
でも、奥様も旦那様もそのお年まで(旦那様が定年退職って言うと、奥様も同世代でよろしい?)真面目に働いてきたからこそなのよね、
今の余裕のある生活は
248: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)21:08:31 ID:???>>246
ええ、ドストライク昭和の人間だわ
247: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)21:08:29 ID:???楽園奥様のお庭で、持ち寄りパーティさせていただきたいわねえ
250: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)21:26:23 ID:???>>247
私もパーティーお呼ばれしたいわ
でも持ち寄りとなると何持っていけばいいのか悩む(´・ω・`)
252: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)21:32:56 ID:???皆さんお呼びしたいわ
持ってくるものなんて自由よ
お酒大歓迎
宴会用に大きいクーラーボックス2つあるわ
そこに氷入れてジュースやお酒冷やすの
255: ↓名無しさん@おーぷん:20/06/28(日)21:40:20 ID:???素敵ねぇ~
両親が関東出身で私自身は粉もん育ちで
夏休みに自然いっぱいの親戚のとこで過ごした経験無しなの
取り立て野菜や獲りたて魚って美味しそう~~~
- 関連記事
-