【チラシより】カレンダーの裏728【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1579774643/
784 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/02/21(金) 20:19:46.54 ID:60CcZMZF0自分語りさせて頂くわね
子供二人いて下の子は就職と同時に一人暮らし開始
残っていた上の子も3年職場まで実家通いからの今月末から一人暮らし開始
親として出来る事はすべてやりきったし
私も夫も両親ともにすでに没しているので介護とかの責務も無し
これから徐々に終い支度していつお迎えが来ても良いようにするわ
「よき妻でありよき母親だった」と最後に言われる最高の人生を目標に
明日から大掃除するわ
785 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/02/21(金) 20:42:55.71 ID:MlntBqqQ0>>784
お疲れ様でした
うちは乳児がいてまだまだこれからだけど、あなたみたいに出来ることは全てやり切ったと言えるように頑張るわ
786 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/02/21(金) 20:46:53.36 ID:9RKw6CXO0>>784
母がよく似た状況だったときポツリと
「私の人生ってなんだったんだろう」
と呟いたのがすごく記憶に残ってる
791 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2020/02/21(金) 21:23:40.51 ID:6xYos8UX0>>784
結婚式も出て欲しいし孫の面倒も見てほしいよ、お母さん
795 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/02/21(金) 22:34:19.03 ID:qZbxpfwC0>>784
そろそろ自分の為に生きた方がよいんじゃない?
796 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/02/21(金) 22:40:06.11 ID:Vkp2Q0XZ0子供巣立ったら終いなのかあ、むしろこれからな気がするけど
817 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/02/22(土) 01:57:08.31 ID:FZZ7QSwP0>>784がいいこと言ってるように見えて何か無性に気持ち悪いなぁと思ったんだけど
「最高の人生」の基準が「よき妻でありよき母親だった」と最後に言われること、っていう
自分以外の人からの評価が全てみたいに見えるからか
まぁこの方がそれでいいならそれでいいんだろうな、知らんけど
818 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/02/22(土) 02:05:26.41 ID:qseNPHNa0一番上の子が社会人3年で巣立ったなら、まだそこそこお若いだろうに
人生の目標がすでにご臨終に向かってるってそれでいいの?と思う
819 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/02/22(土) 02:15:33.31 ID:zyzPE8s60 [1/2]>>818
ご両親が何歳だったかにもよるけど平均寿命より早い看取りだとすると自分も…と思ってもおかしくないかも
長生きするにしても80近くなると体がままならないから早めに終活しとくのはいいんじゃないかな
821 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/02/22(土) 03:23:09.72 ID:aFK3DzRd0 [1/2]>>817
自分を律して生きていきたいってことだから立派だと思う
自堕落に生きようと思えば、いくらでも生きられちゃうんだから
827 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/02/22(土) 08:47:04.86 ID:iWy1k4ZP0 [2/3]良き妻・良き母っていう仕事と役割に生きがい感じるのが悪いのかなー
一般女性ならそれで普通で十分すぎると思うけどな
サポートに徹するのも大変な仕事だよ
828 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/02/22(土) 09:06:36.30 ID:s8eJTumb0 [1/3]>>827
そうだよね
何かに頑張って生きてきたって素晴らしい
どんな仕事にやり甲斐を感じるかは人それぞれだし
私は仕事も家事も育児も適当なので>>784さんが眩しいw
何かやり甲斐を感じる事を見つけたい!
心から好きだと思える何かを見つけたい!
と思いながらもう45歳になってしまった
833 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/02/22(土) 09:34:30.82 ID:iWy1k4ZP0 [3/3]>>828
サポートに当たる仕事は実はマルチじゃないと出来ないしね
私も家事は得意とは言えないや
個人的には思ってたより育児が面白くて遣り甲斐あった
その子の個性、好み、適性、性格考慮してその時点でのベストを考えて選ぶ
苦手をカバーし得意を探して上手い事誘導してやる感じ
読みが当たって本人がハマった時はたとえようがない
まだ終わってないけど、784さんみたいに良いゴールに行きたいわ
- 関連記事
-