【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】Part154
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1574395015/
41:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)14:42:43 ID:???たこ焼きって一回目でうまくクルンてなるのかしらね?
と、お好み焼きだってうまくひっくり返せない私が思う
42:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)14:53:23 ID:???>>41
徐々に徐々に回しながら焼くのよ
一回で回せるまで外を焼いたら中がとろとろになりにくいわ
43:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)14:58:47 ID:???>>41
わたしできないのよ
たこ焼きは旦那と義母は担当よ
44:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)15:12:55 ID:???たこ焼き用のピックを買ったけど、ツルツルして転がせなくて、結局は割り箸でやってる
45:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)15:25:41 ID:???昔、バイトでたこ焼き作ってたよー
46:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)15:26:45 ID:???>>44
竹串オススメ
47:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)15:31:33 ID:???年末に実家でタコぱしようと材料持って行ったけど、肝心のたこ焼き器を忘れたことがあった。ホットプレートで薄焼きたこ焼きをした思い出。
48:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:00:46 ID:???元銀だこバイトな旦那持ちなアテクシ勝ち組
49:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:03:18 ID:???>>48
銀だこは揚げだこだ
たこ焼きの国の住人として認められぬ
あれはたこ焼きではなく銀だこと言う別の食べ物だ
51:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:06:31 ID:???>>49
同意
52:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:08:30 ID:???>>49
御意
54:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:13:24 ID:???>>49
禿同
68:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:24:34 ID:???義実家がたこ焼きの国で年末年始とお盆と帰省するが、観光したことねぇ!
車で帰省するから551もりくろーおじさんも買えない
69:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:26:07 ID:???>>68
それなんて私?
義実家延々と田んぼの中
歩けど歩けど町につかない
観光?何それ美味しいの?
71:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:27:01 ID:???>>68
551は大津サービスエリアで売ってるぞ
74:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:28:56 ID:???551は肉団子もおいしいよ
76:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:29:59 ID:???>>74
粽だって海老シュウマイだって餃子だって美味しいわよ!
83:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:34:11 ID:???来年、夫の転勤でたこ焼きの国へ引っ越す私
今からwktkが止まらない
胃袋一つじゃ足りないわ
オプションでつけれるなら胃袋2つ追加したいわ
84:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:35:19 ID:???>>83
3つ足して牛になるがよい
90:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:46:50 ID:???>>83
豹顔の服着てるおばさまはごく一部の地域を除いて
生ではめったにお目にかかれません
大げさに言われてるほど押しも強くないので
恐がらずに来てね 待ってるよ~
92:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:48:11 ID:???>>90
豹柄をドルジってるわよ
94:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:53:01 ID:???>>92
豹顔で合ってると思うよ
ババーン!って感じで豹の顔がプリントされてるもの
97:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:56:45 ID:???両乳に両目があたるやつね
98:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:58:00 ID:???>>97
ビーム出そうね
99:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)16:58:11 ID:???>>97
中には当たるやつもあるかも知らんが大抵は当たったら垂れパイやで
100:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)17:01:39 ID:???大阪のおばちゃんはみんな飴をいくつも持ち歩いてるって本当なの?
101:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)17:04:05 ID:???私はもって歩いてるけど配らないわ
102:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)17:05:16 ID:???飴の事をあめちゃんと呼ぶのよね
103:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)17:07:19 ID:???>>100
大阪のおばちゃん曰く
飴ちゃんは人から人へと流れていくものらしい
これは飴ちゃんロンダリングと言われてて
わざわざ自分で飴は買わないとか
105:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)17:08:55 ID:???>>103
じゃあ最初の飴ちゃんはどこからわいてくるの?
108 :名無しさん@おーぷん :19/11/22(金)17:12:42 ID:???>>105
知らない
109 :名無しさん@おーぷん :19/11/22(金)17:13:43 ID:???>>105
おばちゃんの正面に存在する虎の涙
110 :名無しさん@おーぷん :19/11/22(金)17:14:03 ID:???>>105
こまけぇこたぁいいんだよ
111 :名無しさん@おーぷん :19/11/22(金)17:17:10 ID:???>>105
保険のおばちゃんにたかるのよ
107:↓名無しさん@おーぷん:19/11/22(金)17:12:16 ID:???うちの義母も大阪人で飴配ってるし貰ってるわ
だから飴ちゃん専用ポーチに飴が沢山入ってる
ジム、社交ダンス、陶芸、三味線と多趣味で付き合いが広いからか本当に色んな種類の飴が集まっていて見てると楽しい
- 関連記事
-