些細だけど気に障ったこと Part257
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1570699688/
789 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/12(火) 12:32:23.33 ID:qkluft5Q [1/2]駅前の交番がオレオレ詐欺に注意のアナウンス流してるんだけどその内容が
「息子、孫、甥を名乗る電話は、詐欺です」
娘や姪は?と気になる
791 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/12(火) 12:48:11.86 ID:dt9d4wpm>>789
かけてくるヤツが男ってとこが引っかかりやすい重要な部分なんやろ
793 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/12(火) 13:17:35.55 ID:JAVyG94p [2/3]>>789
>>791
そういや「娘を名乗る女から電話があり」ってパターン聞いたことないよね
794 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/12(火) 13:23:50.72 ID:qkluft5Q [2/2]>>791
そう思い込んでるのを利用して女性がかけるってこともあるんじゃないか、と思うとかえって危険な気がするんだよね
男女で芝居をかけてくる話も聞くし
796 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/12(火) 16:02:01.34 ID:HRjGjt2Q娘だと親としょっちゅう連絡しあう人が多いから娘サギないんだって
一回うちにかかってきたことあって警察呼んだ時に聞いた
うちの子娘でまだ小学生なんだけどね、学校で怪我したのかと慌ててしまってサギの人としばらく話が合わなかった
799 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/12(火) 18:03:56.59 ID:kI7N6zWK>>796
娘の立場で「ワタシだよ」とかける人も少ない気がする
802 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/11/12(火) 22:57:34.12 ID:IKiHWzQa>>789
>>796の他に、男だと
「仕事で大損害出して弁済しないといけなくなった」
「他所の娘を妊娠させた」
とかネタ出せるけど、娘だと厳しいのもあるんじゃないか?
- 関連記事
-