310 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 10:23:02.45 ID:wyhmeqK60>>308
少食の女子2人ぐらしかな
311 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 10:26:21.28 ID:mOP1oMba0>>308
そこにもやしだのえのきだの入れて嵩増しするのではなくて?
312 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 10:28:38.16 ID:9kYu6A/F0 [2/4]>>308
そういうの、節約じゃなくても「段取りよく効率的な家事」みたいなのでも
献立見ると、おかず少な…って思う事ちょいちょいある
よく見たら少ないけど、器や盛り付けがすっごく素敵で
目で味わうって大事だなーと勉強になる人もいるけど、
おかず少ないし、白い皿にただ付け合わせもなくメインが載せてあるとかの人もいて
食べる量はそれぞれだけど、それで「節約」とかいって披露されてもなと思う
313 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 10:34:37.42 ID:8TXJi+fj0 [1/2]>>308
食べ盛りの男子3人でも月の食費4万!というタイトルを見て、そりゃすごいわーと読んでみたら
子供の年齢は12歳、7歳、5歳だし食費は49000円で、なにこのタイトル詐欺は…と脱力したのを思い出した
314 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 10:38:15.69 ID:CQqhVW3N0>>313
バリバリ運動部の高校生3人かと思っちゃった、食べ盛りの男子3人
315 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 10:53:17.01 ID:JIwqfZzM0運動部じゃなくても息子二人が中高生の時は
あっという間に食べ物が減って行ったなぁ
節約って言っても限度があるし自分の被服費や娯楽費削って食費に回すしかなかった
317 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 11:07:02.64 ID:7y5FrWvk0 [1/2]>>315
うちも運動部男子二人いていま面白いように、家から食料がきえていく
むかしは野菜の産地やさかなも肉も選んで買ってたけどいまはもうやすけりゃいい!になった
319 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 11:18:51.82 ID:8TXJi+fj0 [2/2]>>314
だよね
食べ盛り男子3人!なんていうのはその10年後、22歳(大学ラグビー部)、17歳(高校野球部)、
15歳(中学サッカー部)ぐらいになってから言ってほしいと思ったよ
そうなったら食費がいくらかかるのか想像もつかないけど…
321 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 11:23:06.17 ID:4JOWUA6B0 [2/4]そのくらいの年齢だと一升の炊飯器が家庭にあるとよく聞く
お弁当箱とかもでかいんだろうな
322 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 11:30:57.84 ID:juujdJEC0 [1/2]>>319
炊飯器が家庭用じゃ追い付かなくて業務用とかそういう世界よね
331 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 12:17:41.02 ID:EPAVdVve0>>321
一升炊きより5合炊きが2つあった方が便利なのよ
部活終わって11時過ぎにご飯食べるけど、お弁当のご飯を早くセットして片付けたい…と言う事が多いので
野球部員が1人いるだけで、最大瞬間風速で食費月15万だった
息子2人だけど1人は文化部で良かったよw
323 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 11:34:55.49 ID:NWqv0CZG0 [1/2]パート先に19歳でガタイのいい男の子がいて、「米10kgなんて1週間でなくなりますよ!」って言われたときは衝撃だった
その子、お母さんと二人暮らし
浪人してて朝昼晩必要だからなのかもしれないけど、とにかくびっくりした
うち、義父から次々に米送られてきて米地獄に陥ってるからおすそ分けしたかった(大学受かって退職しちゃった)
333 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 12:22:20.04 ID:A28LDU/20 [1/2]夫も男4人兄弟で全員運動部だったみたいだけど当時の食卓怖いものみたさで覗いてみたかったわ あと洗濯の量も
334 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 12:44:31.15 ID:F4T47b9p0 [1/2]6人お子さんがいる知人のお宅、焼きそばなら10玉って言ってた
確かに一度でどれだけ山盛り作って胃袋に消えるのか怖いもの見たさで見てみたいわw
336 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 12:50:49.60 ID:mQh9mx5z0>>333>>334
一度わが家に洗濯と焼きそば作りに来て
キャベツ2玉刻んでるわ
お肉はドーンと1キロだよ
安い細切れだけど
337 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 12:53:31.75 ID:A28LDU/20 [2/2]>>336 壮観ね 私にできることは台所の隅からキャベツ刻んでる奥様を応援することだけだわ・・
338 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 12:54:37.11 ID:F4T47b9p0 [2/2]>>336
キャベツ2キロ?!
洗濯機も石田さんチとかで見てると毎日5回だか6回回してたわよね
そういや堀ちえみも5人だか6人いて昔唐揚げ2キロ揚げてるって言っててヒャーーッて思った記憶よ