【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part127
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1566442600/スレの流れが遅くなったためか
18:↓>名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)17:58:07 ID:???ど、どうしたの?
奥様たち前スレ埋めたら花火と共に散ってしまったの?
20:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)18:22:13 ID:???>>18
みんなご飯食べてるのかしらね。
カレー食べたいわー、抜歯してまだ抜糸してないから無理かな。抜糸後のほうがカレーダメかな。
21:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)18:23:54 ID:???>>20
カレーをバッシバッシしばいてる絵が浮かんだわ
22:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)18:34:14 ID:???>>20
今日は甥や姪が泊まりにきてるから唐揚げ五キロ仕込んでたの
今夜は唐揚げ祭りと夏休み最後の花火大会
23:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)18:37:15 ID:???>>22
唐揚げ祭ステキ!ビールと枝豆を持って参加したい!
25:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)18:42:01 ID:???>>23
ぜひ参加して
そして唐揚げを揚げるのを手伝って欲しいw
揚げても揚げてもすぐ消えるのよ
わんこ蕎麦ならぬわんこ唐揚げの気分よ
今から気合い入れて揚げてくるわ
24:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)18:39:49 ID:???>>22
唐揚げで5キロは想像出来ない亮だわ
大家族なのかみんな大食いなのかしら?
26:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)18:44:51 ID:???>>24
夫、うちの息子2人、甥2人、姪2人(小学2年~6年の食べ盛り)が一気に食べ尽くすのよ
普段なら2キロくらいよ
27:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)18:48:14 ID:???2キロでもすごいと思うんだけど食べ盛りの男の子が二人もいると普通なのかしら?
28:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)18:48:57 ID:???>>26
4人でも2キロは多いわよ
1人で唐揚げだけでも500gよ
唐揚げ単品でなくご飯、お味噌汁に他のおかずも食べて1人500gは多いわ
29:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)18:52:40 ID:???食べ盛りの子がいる家庭の月の食費いくらなのか興味あるわ
30:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)18:53:22 ID:???>>25
あなたの唐揚げ、美味しいのね!そうじゃなければわんこ唐揚げ状態にならないわ。
33:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)19:41:21 ID:???ここで色々食べ盛り子供持ち奥様方の食卓事情聞いてて、ふと自分が小学校の同級生に男兄弟5人の子いたな…。と思い出す。
男児5人の食卓ってどんななのかしらね…
35:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)19:46:37 ID:???永年食べ盛りの私と一般男性並の旦那と頑張る3歳児で一度に唐揚げ2キロだわ…
>>33
小学校高学年~中学生の三兄妹時代に、母が一度だけお昼ご飯を手抜きする!と宣言してマックのハンバーガーとチーズバーガーを15個ずつ計30個買ってきた事があるの
兄10個、私11個、弟8個、母1個の配分で一度に終わった
5人兄弟だともっと必要かもしれない
37:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)19:47:50 ID:???>>35
ギャル曽根乙
38:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)19:55:50 ID:???>>37
昔はハンバーガーと豆は年の数だけ食べるもんだったのよ
40:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)20:07:52 ID:???>>38
年の数だとしたお兄さん年下になってるわ
42:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)20:14:10 ID:???すごいわ
すっかり育ち盛りが過ぎ去った私の胃は200gの肉を食べて翌日まで胃もたれを引きずるわ
私も昔は1ポンドステーキや回転寿司15皿は食べたのよ(ヨボヨボ)
44:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)20:18:39 ID:???アプリでカロリー管理してるんだけど、唐揚げや揚げ物、餃子のカロリーにびっくりするわね
45:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)20:19:46 ID:???>>44
カロリー理論は無意味よ
48:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)20:27:11 ID:???マジレスするとカロリーは元々、石炭だかなんかを機械に入れてどのくらい燃えるか測ってた数値
胃の中で燃えるわけじゃないし摂取したものを体は各栄養素としか認識できない
特に炭水化物は体が利用しやすいから優先して貯蓄する
よってカロリー理論は無意味
49:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)20:29:29 ID:???そもそもカロリー計算せにゃならんのがメンドイです先生
50:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)20:30:46 ID:???>>49
だからカロリー計算はしなくてよろしい
51:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)20:31:34 ID:???追加すると一度の食事で摂るタンパク質の量だけ計算しとけばいいのよ
53:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)20:32:35 ID:???どの道計算しなければいけないんですね先生…
54:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)20:43:41 ID:???計算するでしょ、で、脳が活発化していっぱいエネルギー使うでしょ
だから痩せるのよ
57:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)20:53:36 ID:???5㌔唐揚げ奥は以前、お隣から幻の唐揚げと名付けられた奥様かしら?
唐揚げレシピお教えてクレクレ
58:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)20:57:36 ID:???>>57
あ、差し出がましいけどそれ多分私よ
先日唐揚げ2キロしてお隣さんにも差し入れした奴よね
隣のワンオペ奥様に食事の波状攻撃与えた事もあるけどその話で合ってるかしら
61:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)21:08:54 ID:???>>58
唐揚げ奥様は何人もおられるのね
幻の唐揚げ奥様とワンオペ奥様は同じ奥様だったのね
幻の唐揚げあれから気になってたのよ
62:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)21:09:06 ID:???>>58
横からでごめん、幻のレシピ教えてクレクレ
66:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)21:25:00 ID:???ごめん自分で振り返ってきたけど波状攻撃の話は関係無かったわ
因みに唐揚げレシピは文盲だから箇条書きで良いかしら?
・鶏モモをまず遠慮なく水洗いしてぬめりと血を落とす
・皮以外の黄色い脂と、筋っぽい筋は全部取り除く
・鶏モモは気持ち大きめの一口大に切る
・鶏モモ一キロに対して生姜とニンニクは1片ずつですりおろし、濃口醤油3:酒2位の割合で鶏モモが満遍なく浸かる程度の量用意
・鶏モモ含む全ての材料をビニール袋に入れ揉んだら30分以上冷蔵庫で放置
・鶏からも水分が出てやや水っぽくなってるので、少し汁を捨てる
・袋に片栗粉5:米粉1位の割合の粉を入れる
・粉っぽさが無くなる様に揉んで、衣の元がベタベタ肉に残る程度の固さに微調整
1#サラダ油で一度目は中低温で2分30秒揚げる
2#一旦油から上げ5~10分以上置いて余熱で火を通す
3#高温で30秒~好きなカリカリ具合になるまで揚げる
以上
2#の時点では衣の色も薄くてべちゃべちゃのままでおけ、余熱に用があるからなんなら重ねても良い
3#でしっかり2度揚げ後は粗熱が落ち着くまでは少し間隔を開けて絶対に重ねない
ごめんなさいなんかえらく長くなってしまった
67:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)21:26:59 ID:???>>66
㌧
夏場はちとしんどいね
68:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)21:29:30 ID:???唐揚げは揚げてる最中に表面を空気に晒すとカリカリになるよ
最初は低温で揚げて、途中から高温にすれば2度揚げの必要なし
69:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)21:32:37 ID:???考えてみたら普通過ぎるレシピよね
低温~高温もやってたんだけど、全部が全部一度に揚げたて温か!にしたくてこの方法に落ち着いて、心なしかやっぱり余熱に任せた方が中の肉が柔らかい気がするわ
ただ単にお隣さんは揚げ物をあまりやらないから二度揚げのカリカリが珍しいだけなんだと思うの
そして大げさだから幻のカレーもあるの
お隣さん幻シリーズ好きなだけなんだと思う
70:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)21:35:00 ID:???>>69
レシピありがと~
二度揚げする根性が...orz
>>68奥様の方法と混ぜて試してみるね!
74:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)22:26:50 ID:???母が二度揚げしてたから自分も二度揚げしないと落ち着かない
実家の唐揚げはしょうゆ、酒、しょうが、玉子、ごま油入れてたけど
玉子とごま油入れなくても違いが分からず自分は入れなくなった
75:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)22:30:10 ID:???ケンタロウさんの料理本持ってるけど、ごま油を入れると柔らかさと風味が増す
とかだった気がする
76:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)22:32:20 ID:???適当人間だから二度揚げしないけど、実家で二度揚げしてるから揚げ食べたらおいしかった
でも自分はやらないw
質より量だしな
80:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)23:52:29 ID:???唐揚げ祭、無事終了~
お腹一杯&遊び疲れたからか子供たちは電池切れであっという間に寝たわ
寝相ってさ、親子丼や兄弟だと同じなことがあるけどさ
いとこ同士でもあるんだね~
みんな右腕を上に上げて、片足曲げて寝てるわ
みんなで空でも飛んでるのかしら
81:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)23:55:35 ID:???お、親子丼w
82:↓名無しさん@おーぷん:19/08/22(木)23:56:18 ID:???>>80
そういうの、写真撮りたくなるわw
>>81
唐揚げだけじゃ足りないのよきっとw
83:↓名無しさん@おーぷん:19/08/23(金)00:02:09 ID:???親子丼じゃないや、親子ね
個人的にはしばらく唐揚げはみたくないです…
>>82
もちろん写真と動画撮ったわ
可愛いくてニマニマしちゃった
- 関連記事
-