【チラシより】カレンダーの裏689【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1554107528/
931 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2019/04/07(日) 10:44:09.33 ID:gsTYJta8O [1/5]大根めしって何って、子供が言うから説明したらびっくりしてた。
「今度作ってよ」と言われても作ったことないから、ググるしかないな~
932 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 11:10:52.38 ID:ptZLj+bU0>>931
大根めし、今ググって初めて知った
いや、言葉くらいは聞いたことあるかもしれないけど、それが何なのか知らなかった
普通に大根の炊き込みご飯だったw
933 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 11:18:29.71 ID:eY8HYSLZ0 [2/2]大根めしのどこにビックリする要素があるんだろう?
934 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 11:25:38.71 ID:qqAY9iUg0 [1/2]>>931
おしん見てる?
935 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 11:32:40.07 ID:eTsB2Nmr0 [1/2]>>933
お米を普通に食べられなかった時代があったってことでは
949 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2019/04/07(日) 12:24:24.14 ID:gsTYJta8O [2/5]こんな豪華のじゃなかったけど、探すには探した。
現代版おしんの大根飯 by マンハッタンマムレシピID:5332220
http://cookpad.com/recipe/5332220
950 名前:931[] 投稿日:2019/04/07(日) 12:25:05.18 ID:gsTYJta8O [3/5]>>934
子供が見てる
952 名前:931[] 投稿日:2019/04/07(日) 12:31:47.12 ID:gsTYJta8O [4/5]>>950の補足
わたしリアルタイムで見てなかったけど、ちょっと昔の再放送では見てたんだけど、
子供が通う学校で話題になってたから、質問して来たんですよ。
>>933
子供は、>>935さんがおっしゃるように、そんな時代が日本にもあったのをびっくりしてたんです
964 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 13:08:43.49 ID:2jS2OhnQ0 [2/2]大根飯って白いご飯に大根おろしのっけたものかと思ってた。炊き込みご飯なんだね
965 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 13:09:26.41 ID:/m5Cz4qE0 [3/4]大根もち的な感じかと思ってた
米の代わりみたいな
966 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 13:10:42.84 ID:1KggkxNY0米が手に入りにくいから大根でかさ増しして炊き込んだご飯よ
981 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 16:00:05.44 ID:R4Vuvdlw0 [1/2]ご飯になにか混ぜて炊くのは貧乏だっから、白いご飯が最高に決まってる!はうちの親だ
私は雑穀米とか発芽玄米とか好きだしさつまいも炊き込んだご飯も好きなのに子供にたべさせてるとそんなの食べさせて可哀想とかいいやがる
982 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 16:06:08.70 ID:jWzBvDqy0 [2/3]>>981
年輩の人は赤飯以外の色ついたご飯は嫌いだと思ってる
どうしてわざわざそんなものを食べるのかと思ってるみたい
それは年輩の人が悪いんじゃなくてご飯をまともに食べられなかった時代のせいだから仕方ないわ
983 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 16:06:09.08 ID:jWzBvDqy0 [3/3]>>981
年輩の人は赤飯以外の色ついたご飯は嫌いだと思ってる
どうしてわざわざそんなものを食べるのかと思ってるみたい
それは年輩の人が悪いんじゃなくてご飯をまともに食べられなかった時代のせいだから仕方ないわ
984 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/04/07(日) 16:07:06.24 ID:dBTEfU2v0>>981
感覚的にレア度が高いほうが有難いと思うものだよ
親世代はご飯になんか混ぜるのはかさ増しだったから白飯最高!だし
白飯当然で育った世代は雑穀米ヘルシー、サツマイモご飯美味しいよねと喜べる
今のジジババなんてサツマイモご飯なんか喜ばないよね
そこは生きた時代の違いだからしょうがないんじゃない?
- 関連記事
-