2019/01/08 追記【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?164【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541345083/
427 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 14:00:27.70 0義兄と夫はほぼ没交渉、私は義兄嫁とは会ったこともなかった
トメさんは後妻さんで、ウト(鬼籍)と結婚した時は義兄が成人間近だったし、まだ若いトメさんとの結婚を反対したしで養子縁組もしていないし同居もしていないそうだ
トメさんが夫を身籠ってすぐにウトは亡くなったんだけどそんなに財産があったわけじゃないので全て義兄が相続しトメさんは放棄、今トメさんが持ってる土地やなんやらはトメさんの実家からのものらしい
そんな義兄とは全くかかわる要素のない生活だったんだけど、先日義兄嫁が我が家にやって来て「同じ嫁なのに不公平だからお金を寄越せ」って、何でも不妊治療だか卵子提供だかでお金がいくらあっても足らないんだそう
思わず「無理でしょう」って呟いたら(お金を渡すのは)無理でしょうじゃなく(妊娠するのは)無理でしょうって解釈したみたいで、大暴れして号泣しながら帰って行った
もう来ないで欲しい
428 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 14:17:21.19 0>>427
来ないでほしいとかここに書いてないで
夫から義兄に話をした方がいいよ
没交渉なのに経済状態を知っててなおかつ訪ねてくるって異常だよ
火つけられたくなかったらさっさと動いた方がいい
429 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 14:55:01.56 0>>427
旦那さんに次に来たら法的措置を取る、くらい言ってもらった方がいいよ
義兄と養子縁組をしていないトメさんにとっては赤の他人
その他人が金をせびりに来て暴れて帰ったからには立派な犯罪行為だし
430 名前:427[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 16:04:49.83 0一応トメさんの方から義兄に苦情を入れてもらったんだけど、元々義兄がトメさんをよく思ってないのと義兄夫婦が私達夫婦を目の敵?妬む?良く分からないけどとにかく「卑怯だ」を連呼して聞き入れないようで
私達夫婦がトメさんから援助があっても義兄夫婦には何の関係もないのと、現在の住居は私実家から家業毎継いだものでさらに義兄夫婦には関係ないのですが、そんな理屈は全く理解出来ないしたくないようです
義兄嫁は義兄より年上なんで詳しい年齢はしりませんがトメさんとあまり変わらないらしく、夫と義兄もふた回りちかく違うのでトメさんも夫も嘗められててストッパーにはならなさそう
会社と自宅はセキュリティいれてあるからまだ安心なんだけど「私の話を理解してくれるまで伺います」ってトメさんに予告したらしいので、うわぁってなってます(だったらトメさんのところへ行けばいいのに)
431 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 16:26:00.72 0義兄と義母は血のつながりもなければ戸籍上も真っ赤っかの他人で
おまけに義父の財産は義兄が総取りで義母には一円も入ってない
それなのに義兄も卑怯とか言ってるって頭おかしいのかな
誰か信頼できる親戚に間に入ってもらった方が良さそうね
義母や夫じゃまともに話ができない感じ
433 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 17:52:30.25 0トメもなんでそんなめんどくさいシチュで結婚すんの
ウトが金持ちならともかくそうでもないしアホとしか思えん
434 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 17:57:24.78 0結婚で金の為だけにするもんじゃなかろーよ
435 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 18:01:22.51 0大変だなって思うけどそれ義兄嫁じゃなくて義兄の問題では
438 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 20:11:50.26 0>>430
弁護士を入れた方がいいよ
トメさんも貴女も義兄とは赤の他人
なのに金をせびりに来たり、金せびりの予告をするのは
脅迫とか恐喝に引っかかると思われ
警察も義兄宅だと及び腰になるかもだが
弁護士通じての被害届ねら受理するし
441 名前:427[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 22:06:52.56 0>>433
ウトは滅茶苦茶ダンディーで頭のいいおじ様で、ファザコン気味だったトメさんのどストライクだったんだそうです
義兄の実の母親は義兄を置いて出ていったらしく、生きてはいるみたいですが所在は不明(義兄は知ってるかもしれませんが)
姻族関係終了届けは聞いてみたら、どうやら私達が結婚する時に義兄の希望で出してるみたいです(結婚式にも義兄夫婦は来なかった)
義兄も義兄嫁もトメさんや夫が困ったり孤立すればいいと思って色々画策したのに全然困ってない風なのがムカつくみたいで、一番弱そうな私にターゲットを絞ったみたいです(お金に困ってるのは間違いないみたいですが)
先ほども義兄嫁から電話があり夫が対応してたのですが「私を出せ」の一点張りで、そろそろトメさんと夫に任せてるのも無理みたいなので、皆様のアドバイスどおり弁護士に対応して貰うことにします
因みに電話の内容は卵子ドナーに支払う300万の工面を○○家の跡取りを産む私に次男の嫁がするのは当然でしょうってお話でした 「でも私は△△家の人間です」って言ったらガチャ切りされましたが
443 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 22:20:50.89 0トメさんも旧姓に戻っていて旦那さんもその姓って事なら
今度何かあったら警察呼ぶって言うといい
家庭内の揉め事じゃなく赤の他人からのたかりゆすり暴言だもの
444 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/12/10(月) 01:11:00.63 0終了届も出されてて名字まで違うとなると…もうそれ嫁同士なの?って思う
元義兄だし、もう他人だよね
2019/01/08 追記
983 名前:427[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 15:33:09.44 0>>980
スレ建て乙です!
埋めがてら報告させて下さい
あれから夫が弁護士を伴って義兄夫婦と話し合いしました
義兄嫁の話だと身内が亡くなって夫婦共に血縁が居なくなり、子供も居ないので急に老後の不安が出て来たそうで
私と仲良くしておけば老後の面倒も見て貰える→ただ頭下げるのは嫌→そうだ、お金貰って不妊治療したら子供も持てる(何でもblogで50過ぎの人が卵子提供で妊娠したのを見たらしい)って謎理論だった
兎に角此方はお付き合いしません、次に家に来たり電話したらそれなりの対応しますよってことで警告し、義兄に「もうしません」って念書を貰ってきました
色々アドバイスくれた方、有り難うございました
- 関連記事
-