□□□チラシの裏909枚目□□□
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1543806678/
915 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/17(月) 18:50:00.41 ID:CBlaaJtt0旦那の好みを考慮して料理を出してるけど
旦那の気分によっては全くリアクションがない
そのくせ自分では料理しない
何度も言ったけど治らない
だからって私の好みに完全に合わせて作ると
文句を言ったり残したりする
なんか作るのが虚しくなる
916 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/17(月) 18:50:08.11 ID:h9i4w06IO今夜はカレー
カレー担当大臣は旦那だけど自分好みのカレーをたまーに無性に食べたくなるんだよね
おいしくでけた
917 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/17(月) 19:13:32.44 ID:DLMkpzdx0旦那の為に作るって自由がないな。
自分が作るんだから作りたいもの食べたいもの作ればいいのに。
子無しの専業主婦とか旦那の為だけに生きてるイメージで尊敬しちゃうわ
918 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2018/12/17(月) 19:34:56.57 ID:RGsRpxfZ0となるとやっぱり夫婦は食の好みが似てないとお互い辛いね
食べるって一生のことだし
どちらかが何かしら我慢する食生活なんて絶対嫌だな
919 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/17(月) 20:08:40.51 ID:RtMAFhOh0うちの旦那は麺類と鍋とカレーとシチューなどが嫌い
私は麺類好きだけど普段は作らない
でも調理が簡単な鍋とか煮込み系がNGってのが面倒すぎる
920 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/17(月) 20:41:17.52 ID:OeqpYtOL0 [2/2]うちの旦那はどんな料理でも文句言わず残さず食べる
そのかわり良い感想も滅多に言わないけどね
ただ、自分が作った時には「これは美味しくできた。これはちょっと味が濃かった」等
アレコレ言いながら食べるのが少しムカつくw
921 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/17(月) 20:41:47.92 ID:cDMeMhBO0 [2/2]>>919
うち冬はほぼ毎日鍋にカレーにシチューにおでんに豚汁だわ
大量に作れて次の日の朝温めるだけでオッケーなメニューがいいのよね
922 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/17(月) 20:45:56.23 ID:lNV4wi5g0私はお腹減ってなくても旦那がつくる料理だと食べちゃうな。味付けが好み。
そして栄養満点なので食べてよかったと思う。
昨日も食欲なかったのに高いトマトを買ってきて前菜で出してくれたし、メインの肉料理も山盛りなのに食べちゃった。
今妊娠中なので助かる。
923 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/17(月) 20:45:58.95 ID:UW/pvxO10うちも文句も感想も言わないわ
どんどん手抜きになっていく
924 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/17(月) 21:03:34.85 ID:JEy1VuDN0 [2/2]料理できる旦那さん裏山
うちは文句は言わないけど
割と的確なアドバイスくれる
から、助かる
実際言われた通りにすると味が劇変!
お店で食べた味を言葉で再現できる?って感じ
927 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/17(月) 22:33:39.90 ID:amVqiDcx0>>924
出来る分、手を抜けないから辛いぞー
今日は「チリソースなんて簡単だぞーうんたらかんたら」
分量考えて測って作るのが面倒なんで素使いたいです
931 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 07:30:32.16 ID:lRUy5RPF0>>927
悪いけどそういうの本当にうざい
できない旦那でよかった
933 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 08:53:48.66 ID:wssbIxvh0うちは美味しければインスタントでもカップラでも喜んで食べるわ
単純な旦那でよかった
936 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 09:32:24.63 ID:G+//1reN0>>927
以前、2ちゃんで見たけど米をたくときは氷を入れたら美味しくなるらしいよ~これからはそうやってみたら~?とか言われたので
よく分かんないからあなたが炊いていいわよ~任せたわ~ウフフ~と答えたら黙ったw
948 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 13:11:43.39 ID:iZIlWJ3yO [1/5]>>936
奥様GJ!
949 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 13:13:32.23 ID:K/AJh9p/0氷って初めて聞いたわ
古くなった米に蜂蜜入れて炊くと良いとかは聞くけど
950 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 13:17:34.85 ID:DX0zu2kH0 [2/2]お米屋さんが言ってたわ、氷入れるの
米粒に低温でジワジワ吸わせると美味しくなるんだって
冷蔵庫で吸水させるのもいいらしい
951 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 13:17:41.77 ID:lX3sMCux0 [2/2]だいぶ前はハンバーグの中に氷入れるってのもありましたねえ
やった事ないけども
952 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 13:19:56.32 ID:CEt7r6ul0今は水温低いからいらないよね
夏場にタイマーセットする時は傷み防止も込めて入れる
954 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 13:24:49.35 ID:sr45bJTN0夏より冬の方がお米がおいしく炊ける気がする
雪国だから凍結寸前の水温w
夏になったら氷いれてみようかしら
955 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 13:27:07.65 ID:P3FztJ/70冬はお米も新米だし美味しいよね
夏はお米も冷蔵庫保存したいけどなかなかスペース取れない
- 関連記事
-