【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part98
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1544076091/
279 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)09:53:31 ID:???私は三月生まれで、誕生石がアクアマリンなんだけど、子供の頃は珊瑚だったの
他の月はみんな宝石なのに、珊瑚って…って悲しかった思い出
281 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)10:11:52 ID:???>>279
8月生まれ→縞瑪瑙
10月生まれ→オパール
11月生まれ→トパーズ
12月生まれ→トルコ石
が私の時代には不評だったわw
今はジルコンやらシトリンやらトルマリンやらが追加されて華やかになったのね
そんな中私は不動のガーネットだけどw
地味だけど割と好きだわ
282 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)10:16:49 ID:???私3月の末の方なんだけど、昔はあと2日誕生日が遅かったら
誕生石がアクアマリンじゃなくてダイヤモンドだったのに!って
アクアマリンすら持ってないくせに悔しがってたわ
今は結婚の時にダイヤはダイヤで貰うことが出来たから
金のかかる誕生石じゃなくて良かったと思ってるわ
283 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)10:20:45 ID:???>>281
わかるわー、11月のトパーズだから子ども心に地味で嫌だった。今は誕生日石や誕生日花があるけど、やっぱり地味だわw
284 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)10:47:45 ID:???ここ読んで誕生石を初めて調べたわ アクアマリンだった
生まれた日付けで石の種類が決まるのね面白いね
アクセサリーつけないから我が家には漬物石もないや
しかしアクアマリンって石なのね 水族館しか浮かばなかった
285 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)10:48:43 ID:???>>284
漬物石をもアクセサリーに分類するとはやりおるわ
287 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)10:52:40 ID:???>>284
子供の頃からアクセサリー好きで宝石付きのもそこそこあるけど
そんな私も漬物石は持ってないわ
石好きとしてダメね 反省したわ
288 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)10:53:52 ID:???実家が墓石売ってる私がアップを始めるわよ
293 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)11:20:53 ID:???漬物石持ってるけど
あの、ホームセンターで売ってるコンクリートをポリエチレンで覆った持ち手つきのやつしかないわ
石としてカウントしていいのかしら
やっぱり昔祖母が使ってたTHE石の方がいいのかしら
295 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)11:39:08 ID:???2月なのでアメジストだから結構がっかり
いまだにひとつも持ってないわ
好きなのはタンザナイト
パライバトルマリンも好きだけど買える値段じゃないね
297 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)11:44:25 ID:???ところでカーリングのアレは漬物石になるの?
298 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)11:49:28 ID:???>>297
検索したらカーリングのアレは重さ20kgもあるらしいから
漬物石にはちょっと重すぎるかもしれないわ
300 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)12:15:00 ID:???>>293
取っ手があった方が振り回しやすいからきっと便利よ
301 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)12:18:17 ID:???>>300
武器として使うのが前提なのね
302 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)12:20:26 ID:???そういや、強盗が押し入ってきたときに、有効な武器って何だ?って議論があったわ
金属バットならうちにもあるんだけど戦えるかしら
303 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)12:26:51 ID:???>>302
それうちの実家だと集まる度に話題よ。
今のところ、時計をメリケンサック代わりか、家のキーチェーンを握って、指の間から鍵を出して殴るのが早くて簡単で強い説だわ。
304 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)12:28:44 ID:???>>303
奥さま、強そうだわ!
私も頑張って修行しなくちゃ
306 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)12:34:44 ID:???>>303
靴下に小銭が小石を詰めたのなんてリーチがあってよくない?
拳の中に鍵、は暗い夜道を歩く時とかに意識してたりするわ
何か小さいもの握り込むだけでも拳の効果は増すらしいわよ
307 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)12:40:09 ID:???>>306
そういう武器ってブラックジャックって言うのよね
使っているのが実家の父の五本指ソックスだったとしても
名前がカッコいいからアリよね!
309 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)12:41:58 ID:???サバイバルゲーム好きでエアガン持ってる家族がいれば
エアガンで離れた距離から強盗を打ちまくる
マシンガンと大量の玉あればいいけど後片付けが面倒くさい
ゴルフしてる人ならゴルフクラブもいいわね
ただ玄関においてたらこっちより先に強盗に使われるけど
警察でも使ってる刺叉もいいけどいい値段するのよね
313 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)12:49:43 ID:???わたしは粗塩を目つぶしに撒き散らすわ!
314 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)12:51:23 ID:???意外と殺虫剤の缶は武器になるって思う
あれ底上げしてる分、端が尖り気味なんだよね
あとこれも目つぶしに有効かも
315 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)12:58:24 ID:???部屋を汚さずに強盗を撃退出来れば一番いいだけど
家の中で強盗と遭遇してひと悶着、強盗退散して警察に通報で事情聴取
警察から解放され散らかった家の片づけなんて嫌だわ
317 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)12:59:49 ID:???また防衛の話をしてる!
奥様方は一体何と戦ってるの?
皆さんお忘れのようだけど傘があるわよ
リーチもあって、フェンシングのようについたり、広げて相手を押し返すこともできるわ
318 :名無しさん@おーぷん :2018/12/10(月)13:02:27 ID:???強盗って土足で入ってくるのよね
最近雪でぬかるんでるとこ多いし嫌だわ
ちゃんと玄関で靴脱いで、できれば玄関前のマットの所で泥落としてほしいわ
- 関連記事
-