877 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 15:30:45.22 ID:REwDgpSn0私もいつも心の声を押し殺してる
すごく素敵なリングをしてるマダムやかわいい赤ちゃん連れのママとかコーギー散歩してる年配のご婦人などに声を掛けたくなる。
883 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 17:05:18.59 ID:u4aOrdRW0>>876
ちょっと分かる
884 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 17:11:50.26 ID:qOf02+SK0 [2/2]なんてことのないおばさまが、なんてことない風に着てる服とバッグがいい感じにリンクしてたりすると
関西人だから「奥さんセンスよろしいわ~、その服とバッグようおうてはるわ~」と賞賛したくなる
892 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 18:44:43.19 ID:DJhK+Sag0 [1/2]>>876
分かる
この前電車で乗り換える時に自分と同じような年代の女性ですごくセンスよくて
しかも髪もナチュラルにまとめてる人がいて、思わず見とれてしまったよ
「普段どこで服買われてるんですか?」と話しかけようかどうかすごく迷ってしなかった
893 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 18:48:26.44 ID:8x2GjDIs0 [1/2]私もよくわかるから逆に聞きたい
聞かれた立場の人いないかな
人によるとは思うけど聞かれたら嫌な気持ちするかな
894 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 19:05:02.46 ID:R4vc4YG00聞かれることもあるし聞くこともあるけど嫌な気分にはなったことない
ただちょっと照れくさくて恥ずかしくなることはあるかも
でも好意的な感じで教えてなら全く嫌な気分にはならないよ
※個人の見解です
899 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 19:40:18.20 ID:8x2GjDIs0 [2/2]>>894
ありがとう
私の場合いい香りの人が気になることが多くて
中にはもちろん嫌な人もいるんだろうけどね
900 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 19:43:29.48 ID:U0V6bu320 [2/3]BBAなもんで声掛けるのも平気だし掛けられるのもウェルカムなんだけど
2ちゃん見る限り、特に年齢若い人なんかはウゼーって思うみたいだから
話しかけたいことがあっても相手が若い人だとグッと我慢するわ
赤ちゃん連れてる若いママさんとか、ステキな香りのする女性とかに
可愛い赤ちゃんねとかその香りはどこの香水ですか?って話しかけたいよー
901 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 19:44:52.44 ID:mbp3F5NO0 [2/2]>>900
赤ちゃん連れてるとおばさんやおばあさんに話しかけられてうんざりって話はよく聞くわね
902 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 19:46:49.54 ID:JyENl4nO0 [2/2]お洒落な人にどこの服?って聞いても絶対教えてくれない 真似されて嫌な思いしたりしがちなのかな
903 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 19:47:58.74 ID:U0V6bu320 [3/3]>>899
すぐ上に同じ人がいたw
以前香水スレがあった時に、なんの香水か聞かれたら嫌なものかどうか聞いたことがあるわ
その時にあまり聞かれたくないってレスが多かったからグッと我慢してる
真似されたくないとか遠回しに臭いって言われてるような気がするみたいなレスがあったの覚えてる
でも素敵な香りは何なのか聞きたいよね~
904 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 20:26:06.99 ID:shNF2NzO0 [3/3]昔飲食のバイト中に「その眉毛凄くいいと思います!カットとかどういう風にしてるんですか?」
と突然眉毛を褒められたことがあるわw
910 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 21:04:42.01 ID:DJhK+Sag0 [2/2]>>901
そうなんだよね
自分は話しかけられてちょっと嬉しかったw
911 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 21:08:22.13 ID:FRHy+P4z0 [2/5]普段幸せで気持ちに余裕がある人は他人にも寛大なんだろう
913 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 21:23:12.27 ID:AoEImD4c0 [2/2]>>910
私も赤ちゃんを連れてるときに可愛いとか声をかけられるのは嬉しかった
やや「?」となったのは、「母乳かミルクか紙おむつか布おむつか」みたいな質問をされて
「混合です」「紙です」と答えたときに説教じみたことを言われたときだったかも
きっと「うんざりする」って人は、褒められるだけじゃなくて、いらぬアドバイスや育児自慢をされた人なのかも
912 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2018/12/01(土) 21:09:40.66 ID:GjTiR9fg0むかしワイキキビーチで白人のおばちゃまにあなたの水着とっても可愛いんだけどどこで買ったかきいてもいい?
といわれてなんかうれしはずかしだった
915 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 21:26:46.73 ID:bykhfZx/0 [3/3]声かけられて嬉しい人も嫌な人もいるし、
声かけられて嬉しい人も、かけられないと不満というわけでもないだろうし
そうなると声かけない一択という感じ
918 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 21:31:20.33 ID:nzkOBRAq0 [2/2]可愛い赤ちゃんいても私は話し掛けられないなー
自分は赤ちゃん可愛いと言われたら嬉しかったけど
だから聞こえるか聞こえないかくらいの声で可愛いーと勝手に感想を言うw
926 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 22:04:15.54 ID:s7hy4YqX0 [1/2]見知らぬ人にほめ言葉で声をかけられたのって、あなたここからいいオーラが出てるわって眉間を指差されたことくらいしかない
930 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 22:15:21.43 ID:ojccqcOy0>>926
それはそれですごい
どんな反応で返せばいいのやら
934 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 22:27:06.73 ID:vvLYQ6xD0あら~かわいいワンちゃん!くらいなら声掛けられるかも。
いくら素敵なファッションでもどこで買われましたか?とは言いづらい。