乳児の父だよ全員集合!! 【妊婦の旦那も】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515960239/
374 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2018/06/19(火) 07:25:11.25 ID:ce2W2RAp俺はダメな父親だ
夜泣きをあやして抱っこしながら辛くなって一緒に泣いた
父親になる資格なんかなかった
寝て起きてまだ、悲しい
375 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2018/06/19(火) 07:37:54.99 ID:YpzqxppU>>374
優しいじゃないか
何かを欲求してるのに、わかってあげられないって切ないよな
376 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2018/06/19(火) 08:56:12.50 ID:foTqvuWn>>374
泣いたっていいじゃない。
よく子供が0歳、1歳の時は父親も
1歳だって言われるだろ。
初めからなんでもかんでも出来て、懐深く持てなくたっていいんだ。
夜泣きをだっこであやすなんて立派なもんさ!
これからおまいさんも、どんどん父親に成長するんだから焦ることはない。
寝顔や寝返りかわいいだろ?!
大丈夫。辛くなったらまたここで吐き出せばいい。
377 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2018/06/19(火) 09:55:05.39 ID:gfpoMBE6>>374
ごめんなさい鬼女は書き込んではいけないとわかっているけど励まさせて
うちの旦那なんか夜泣き対応してくれるどころか、妊娠中も産まれてからも一度も同じ部屋で寝てくれないよ次の日が休日でもね
ウンチのオムツも替えてくれない
そんな旦那と比べること自体失礼かもしれないけど、あなたは頼りになる夫だよ
私も子どもが泣き止まなくて夜中に一人で泣いたこと何回もあるからよくわかる
子が泣きやまないのはそういう時期だからであって、決してお世話する人のせいじゃないから落ち込まないでね
一生懸命がんばってお世話をしてくれる人のことは子どもはよくわかってるよ
うちの子は私には毎日ニコニコ笑いかけてくれるけど、旦那にはあまり目を合わせないし
378 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2018/06/19(火) 13:32:19.13 ID:buKkglG5>>374
>>377にもあるけど、今がんばれば、後で極上の笑顔を見せてくれぞ
世の中の全ての嫌なことが、どうでも良くなるレベルの最高の笑顔
やさしい父ちゃんだよ
379 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2018/06/21(木) 12:38:09.63 ID:ziz3NY3N>>374
そんな時期が俺もありました。
辛くない訳がない。変に我慢するより自然だし、しっかりと子供と向き合ってる証拠だと思うよ。
- 関連記事
-