何を書いても構いませんので@生活板61
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526262926/
202 :名無しさん@おーぷん :2018/05/19(土)00:07:57 ID:MO0あームカつくから書き捨てすみません。
私は25歳、旦那32歳、子なし、結婚1年にも満たない。
別に子供が欲しいとも欲しくないともどっちでもない。
できたらそれはそれで嬉しいけども、絶対欲しい!なんてのも無い。
で、私は子供がいないけれど子供用の菓子が大好き。
よく100均やトイザらスに売ってる、アンパン○ンなどの野菜入りビスケットとか、ボーロ的な物。
あれを開封した時の独特な乳臭い感じがとっても好き。
幼児用だから、大人が食べたら物足りないって思うようなビスケットとかボーロの味がすごく好きで、子供いないもののよく購入してる。
それを同僚のお局(40代独身)が、子ができないからあんな物買って寂しさを埋めてるんだ、って言い回っててうざい。
周りの人も、それを鵜呑みにしてるわけではないから救いなんだけど、やっぱり子無しなのに幼児用ビスケットとか買うのはダメなのかな。
単純にあの素朴な味が好きで食べたいから買ってるだけなのに、子がいる人しか買っちゃいけないって考えの人もいるんだね。
もうこれからは幼児用ビスケットとかは買わないようにする。
206 :名無しさん@おーぷん :2018/05/19(土)00:50:56 ID:btG>>202
そんな理由で好きなもの食べれないなんて馬鹿馬鹿し過ぎる。
無視してバレないように買えばいいのでは?
208 :名無しさん@おーぷん :2018/05/19(土)01:13:08 ID:MO0>>206
レスありがとう。
もちろん私も、そんな事で買えなくなるのは馬鹿馬鹿しいなと思ってるんだけど、私の働いてるスーパーはとても小規模で、尚且つ従業員がどんな商品を購入したか分かる仕組みになってるの。
これは従業員の万引き防止とかの名目なんだけど、それを逐一チェックして、誰が幼児用ビスケットを買ったかわざわざ調べ倒してる。
もうこうなったら個人的ないじめになるんじゃかいかと思ってます。
209 :名無しさん@おーぷん :2018/05/19(土)01:20:36 ID:vN2>>208
私もぼうろや幼児用ビスケット好きだよ
味がやさしくて食べやすいから
業務上必要があって分かるようになっているとしても
それで知り得た情報を本来の目的とは違う使い方をするのは
何かに抵触するんじゃないのかなあ
210 :名無しさん@おーぷん :2018/05/19(土)01:31:22 ID:btG>>208
子供出来なくて寂しいとか、完全に自己紹介だね。
あなたが若くて新婚ですぐにも子供できるかもしれないから嫉妬してるんだよね。
他の店なりネットなりで買えばいいんじゃないかと思うけど、
ビスケット買うのやめても他のことでいちゃもん付けてくるかもね。
211 :名無しさん@おーぷん :2018/05/19(土)02:14:50 ID:yyt>>208
そういう干渉してくる人って自分が原因で食べるのやめたら達成感を感じる、なおかつまた他でイチャモンつけてくる気がする
他の人はまともそうだし、相手が標的かえるまで忽然としてるのが一番いいんじゃない?
関係ないけど幼児用ビスケット私もよく買うわ
アンパンマンのビスケット(形が全身でクッキーに近いほう)好き
212 :名無しさん@おーぷん :2018/05/19(土)02:50:22 ID:SFB私はカルケットが好き
>>208は違う店で買って家で食べればいいんでない?
213 :名無しさん@おーぷん :2018/05/19(土)03:38:26 ID:k9z私は白い風船が好きバニラクリームの無い赤ちゃん煎餅も好き
でも赤ちゃんが食べるお菓子って分かってるからコッソリ楽しんでる
見つかっても「頼まれて買ってる」「甥っ子にお土産」と誤魔化してる
215 :名無しさん@おーぷん :2018/05/19(土)03:53:07 ID:8oF>>213
私、がんばれ!野菜家族を心から愛してるわ
お米と野菜大好き人間だから、赤ちゃん向けの変に味付けされてないこういうお菓子大好き
- 関連記事
-