何を書いても構いませんので@生活全般板 932
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1525459676/
549 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/08(火) 14:34:06.70 ID:XUjcAai2食べ物の好き嫌いがなさすぎて、なんか恥ずかしい。唯一、牡蠣だけ食べられないけど、それ以外なんでも美味しい。
550 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2018/05/08(火) 14:43:09.78 ID:iBrFw8mU>>549
何食べてもおいしく感じられるなんて素晴らしいことだ!
以前職場の人とご飯行くことになったんだけど、その人が好き嫌い多すぎて全く楽しくなかったってことがあった。
メニュー見ながらどれなら食べられるか聞いて注文するんだけど、あれだめこれだめばっかりで萎えた。
多少なら仕方ないけど、やっぱり好き嫌いない人とご飯食べるほうが楽しいと思った。
554 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/08(火) 15:33:08.53 ID:sqOv5eDR>>549
なんでそんな勘違いを…
食べ物の好き嫌いは恥ずかしい
まともに育ててもらえなかった
食育をちゃんと受けてないという証明やぞ
556 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/08(火) 16:01:08.12 ID:PYJiUdZ8葡萄とマンゴーが苦手
頑張れば口に入れて飲み込むまで出来るけど口に入れたくない
557 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/08(火) 16:15:11.10 ID:imtcybz4 [1/3]出先で出されたものは残さず食べるし、人前ではアレコレ言わないが
嫌いな食べ物自体は正直沢山ある
558 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/08(火) 16:16:28.55 ID:tk6trHXB [3/3]トマトだけは無理。
あの臭いと食感と全部無理だ……
加熱したやつとか、加工後ならまだ大丈夫。
加熱してもダメなのはセロリ、ナス、基本的にエグ味の強いものが無理。
568 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/08(火) 17:01:01.85 ID:G7nqwN7B [3/3]>>554みたいな意見を見ると思うのだけど
どう育てたら好き嫌いって無くなるんだろ?
子供によって好き嫌いの多さは生まれながらに違うと思うし
570 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/08(火) 17:09:51.78 ID:J9eXEPn3 [2/3]>>568
自分は子供の頃は好き嫌いが多かったけど、教育されるでも無く年齢を重ねる毎に自然と好き嫌いが全く無くなった
原因で思い当たるフシは、親の作る料理が全て不味かったこと
親元から離れたら食べる物何もかもが美味しく感じたんだな
つまり子供には不味い飯を常に食べさせて舌を慣れさせればいい
572 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/08(火) 17:26:42.07 ID:PsIiuaua>>568
ウチは、嫌いなものは嫌いなのは仕方ないが、出されたら嫌だろうが食べろ、だったな
他人様が出したものなら食べなければ失礼に当たる、一生懸命食材や料理を作ってくれた人にも悪い、
という道徳教育っぽい感じで教わったな
あと、自宅だと食べやすいならとマヨネーズたっぷり掛けなど味変もおkだった
574 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/08(火) 17:35:44.55 ID:5CKg1HfY [3/4]うちは好ききらいするなら食べなくていいよ!って母ちゃんだったおかげか食べられないものはないな
出来れば食べたくないってものはあるけどね
アレルギー以外でやたらと好ききらい多い人とは食事したくない
576 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/08(火) 17:41:28.93 ID:J9eXEPn3 [3/3]よく病院食を不味いと言う人がいるけど自分は学生時代にあれを美味しく感じた
ピーマンセロリ何でも美味しい
今筋トレ終わったから味の無いプロテイン飲む
578 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/08(火) 18:00:30.29 ID:+q2cCddC [2/4]>>576
病院によって違うからなあ。
俺の勤めていた精神科病院の病院食はほんとまずかった。
春雨サラダがやたらすっぱいかと思えば、焼き魚が味が皆無なレベルで薄かったり。
下手すると数十年入院しているとか、入退院も繰り返している人とかもざらにいたし、体は元気だから閉鎖病棟のなかで、もて余している人も多かったから
「こんなん食って狭い病棟でずっと生きるとか…」と悲しい気持ちになった覚えがある。
かと思えば、別の病院で食べたドライカレーがほんとおいしかったこともあるし。
595 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/08(火) 19:33:26.27 ID:XJqCB5tT [1/3]>>576
3月に2週間ほど入院してたが、病院食楽しみだった
普段が一人暮らしで適当な食生活だったのと、入院中の食事制限無かったせいもあったが、意外と美味しかったし三食出てくるのはありがたかった
今でも懐かしくなる
- 関連記事
-