スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part93
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521475757/
689 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/31(土)23:39:27 ID:0Atここで合ってるのかわからないけど愚痴書かせてください。
こないだ隣の県に住む友達に会いに行った時に夕方くらいまで駅から少し離れたところで遊んでて、夜ご飯は駅周辺にある二時間食べ放題の鍋にしようかってことになった。
駅に向かうバスに10分程度乗ってたんだけど降りたら友達が車酔いしたみたいって言い出した。
その時点で17時30分頃だったから夜ご飯までまだまだ時間はあるしそれまで外の風に当たって少し歩きながらおしゃべりして過ごすことになった。
19時頃になって友達が「だいぶ良くなった」って言ったからお店に向かい始めた。
「本当に大丈夫?」って聞いたら「今は大丈夫。でももしかしたらお店に入ったら具合悪くなるかもしれない。わからないけど。」って言ったから「じゃあ今入るのはやめよう。もし本当にまた具合悪くなったら大変だし。」って返した。
以下私と友達の会話。
「本当にごめんね。」
「大丈夫だよ。また今度来よう。もう少し外歩いてる?」
「えー…どうしよう…」
沈黙
「それか、もう少し軽いものなら今からでも食べれそう?」
「どうだろう…」
「○○はどうしたい?」
「どうしよう…えー、本当にごめん。どうしたらいいかな…」
沈黙
「それか、もう私高速バス乗って帰ってからご飯食べて○○も具合良くなったら家で食べることにする?」
「どうしよう…」
↑ずーーーっとこの繰り返し。結局その場で解散して各自家でご飯を食べることにした。
体調が悪くなることは仕方ないと思うけどこっちがどんな提案しても自分で決めてくれない。
その子の体調のことなんだから私に「どうしたらいい?」って聞き返されても知らないよって感じ。
もちろん今回のことだけで嫌いになったりはしないし前から優柔不断なのは知ってたけどさすがにこのやりとりはイラッとした。
本人には言わなかったけどお腹もすいてたし歩き疲れてたからそれもあって余計に。
690 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/03/31(土)23:50:29 ID:6aB>>689
向こうは向こうで「具合悪いのに丸投げしないでよ。気が利かない!」って思ってるよ
どっちも相手に決めて欲しい性格だから相性悪いと思うわ
もっと俺様タイプと友だちになった方がいいんじゃない?お互いに
まあそうなったらなったで別の愚痴が出るかもしれないけどw
696 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/01(日)01:37:58 ID:Ai6>>690
「丸投げせんといて」って…
もうちょこっと休んでいたいかもとかこん程度なら食べれるかもとかは本人にしかわからなかのに
そこば他人に決めてもらうって無茶やなかか…??
実際>>689はいくつか案ば出しとるのにそん中から選ぶことすらできなかって優柔不断のレベルやなか。
むしろ体調悪い人間に対して勝手に次の行動ば決めるのってそれこそ気が利かいなかけんは?♥
697 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/04/01(日)01:53:12 ID:lbh決定する気の無い人間に提案するばいけ無駄。
提案と保留のループするくらいならしゃっしゃと決定するべき。♥
698 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/04/01(日)03:52:05 ID:dvH>>689
あんたとご飯食べたくなかから、あんたから「やあ今日は帰るばい」って言いばいすの待ってたばいけばいと思うよ♥
699 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/04/01(日)03:58:30 ID:KCY煽ってもあまり効果が出なか方言効果♥
700 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/04/01(日)06:20:36 ID:5sG修羅の国の方言はしぇからしかーわ。♥
702 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/04/01(日)08:35:24 ID:Kr0>>689
とりあえず甘味処に入ってお茶しながら相手の様子が落ち着くのば待つ
ってのな、予算のなか人にはしぇからしかんかいな?
バスば降りてちょこっとの間ベンチで休憩はともかく
体調が悪い人と夜道ばぶらぶらって発想が良くわからなか
まずは座れてお茶がでくる店に入るわぁ♥
703 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/01(日)10:14:38 ID:SXg [1/2]>>698やけど、ましゃかこぎゃんに批判的?な意見が集まると思わなくてショックやったとよ。
他の方が言っとるごと帰りたかったけど言いづらかったけんあれば、「各自家でご飯ば食べる」とゆう選択肢ば選べばよかったけんは?と思いますたいし、
優柔不断な人に対して「どげんしたか?」と聞いたことは気が利かいなかったかもしれんがいくつか選択肢ば提示しとるけんしゃすがにそこから選ぶことくらいはでくるやろうと思っておったとよ。
とゆうか、普段どこでご飯ば食べるかとかいなんばするかとかの判断ばうちに委ねられるのはかまいましぇんが(「おしゃべりできればどこでもよかよ」と言われることが多いけん)、今回ばかりは本人の体調次第と思っとったけんうちで判断してほしかったとゆうのが本音ばい。
最終的に今日は解散するとうちが決めたとたいが…。♥
704 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/01(日)10:16:00 ID:SXg [2/2]>>703
>>698ではなく>>689の間違いやったとよ。♥
705 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/04/01(日)11:03:22 ID:gfv [1/2]>>675
>>676
上と随分性格が変わってなか?♥
712 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/04/01(日)12:54:11 ID:j1O>>703
ワシはなんで>>698が批判しゃれるんかわからんちんよ
>そん子の体調のことなんやけんうちに「どげんしたらよか?」って聞き返しゃれても知らなかよって感じ
コレがどいでんばいべしゃ♥
- 関連記事
-