【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part82
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1515212681/
397 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:18:09 ID:???ちょっと聞いて うちの夫は凄まじい音痴くんなの
音の外し方が抜群なの 全ての曲が奇怪なメロディになるの
彼が毎晩乳児を抱いて子守唄を歌い続けるジャイアンリサイタルタイムは
私にとって幸せな時間なんだけど
絶対音感は3歳までに身につくって話を聞いてちょっと不安になった
夫の奇怪な音程を毎晩聞き続ける娘の音感は崩壊し音痴になるんでは?
そもそも音痴って先天性なの?後天性なの?
場合によってはジャイアンリアイタルを中止しないといけないかも
398 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:19:33 ID:???>>397
母子そろって声楽に進んだ家を知ってる
遺伝が大きいんじゃないかなぁ
399 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:21:34 ID:???でもでも声楽行くようなお母さんなら
それは美しくて正確な音階の子守唄歌うよね
耳がそれを覚えるよね
400 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:24:01 ID:???音大に入れるようなレベルになるには努力だけじゃ無理だと思うわ
持って生まれたものの割合が高いと思う
401 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:26:36 ID:???うん
歌って激しく才能の世界だよね
402 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:31:03 ID:???才能(先天性)と努力(後天性)両方必要。
つまり音痴な父の遺伝子を持ち、毎晩音痴の英才教育を受けている>>397の娘さんは完全に詰んでいる。
403 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:31:14 ID:???>>397
私も音痴だけれど子どもにいろいろ歌って聞かせてるわ
子守唄はお父さんの愛、音感とかの育成?はそれこそプロの音楽を聴かせてあげればなんとかなんじゃない?
私はそう信じてる
404 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:34:47 ID:???母が間違った音程で歌ってた歌、中学の音楽の授業で歌ったけど、
母の音程が体に染みついてて正しい音程で全く歌えなかった!
刷り込みってね、すごいよ!
405 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:35:46 ID:???あ、でも嫌なことじゃなくて、面白くて嬉しい思い出です!
407 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:38:55 ID:???娘がエリート音痴になる予感がしてきた397です
でも>>403の言う通り子守唄って愛なんだよね
父親の愛を毎晩浴びることと 音痴の回避の両立は可能か
今晩家族会議だな
408 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:39:50 ID:???議題:「あなたの奇怪な音程と娘の将来について」
411 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:46:14 ID:???>>404同じだ
私は音痴じゃないけど父が間違って歌ってた「岬巡り」の音があやふやだw
何回正しいのを聞いても父の間違ったメロディラインが蘇ってくるw
412 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:47:57 ID:???音痴にはならなくても、親の歌が耳に残ってしまうようだから、旦那さんには将来娘さんが決して歌わないであろう曲だけを歌ってもらうとか。
414 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:51:35 ID:???Xジャパンはどうだろう
一般人はあまり歌わない
415 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:52:27 ID:???音痴な人が紅とか歌ったらもはや何らかの妨害電波だよ
416 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:53:53 ID:???>>415
コウモリ落ちそうwww
417 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:55:11 ID:???イルカが入り江に迷い込みそう
419 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)12:56:41 ID:???ムクドリの群れが街から消えそう
421 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)13:00:36 ID:???つまり>>397の自宅周辺はコウモリが敷き詰められイルカが接近しムクドリが死に絶えるわけですね
保健所来るわ
422 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/12(金)13:01:13 ID:???娘泣くわ
- 関連記事
-