【チラシより】カレンダーの裏618【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1515239632/
475 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/08(月) 23:32:49.18 ID:J5pwVU4+O [2/2]畑借りて野菜作ってるからスーパーの野菜コーナー素通りだわ。
そんなに高いとは知らなかった。
畑借り代で月4000円ぐらいだけど一般家庭のひと月に野菜代っていくらぐらいだろう。
種苗肥料農薬込みだし趣味も兼ねてるから元は取れてるんだけどね。
491 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 01:39:48.44 ID:vmjzlImN0>>475
トラック横付けで盗みにくるから気をつけてね
うちの近所の農園もよくやられるみたい
それにしても安定供給できる水耕栽培、ハウス栽培が高いとか
根菜でもにんじんは安いとかちょっとバランスの悪い供給になってるのが気に掛かる
どっか輸出とかで抜けがあるのかねぇ・・・
寒いって行っても例年より酷いっていうもんでもないわよ
降水量もおそらくそう
知り合いの農家のおっちゃんに聞いてみるかな・・・
493 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 01:46:37.19 ID:U/ijHZkW0 [1/3]>>491
人参でも、年末の正月用金時人参は一本350円だったわ
普通の人参は3本でもそんなにしないのに
たぶん、需要が安定している根野菜は、保管も安定していて値段が上下しないのね
527 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 08:59:03.83 ID:3ZbPSZBD0>>491
庭で家庭菜園やってるところにズカズカ入ってきて
ご丁寧にカゴとはさみ持ってフンフ~ン♪って切って持っていく人もいるらしいね
うちはマンションなんだけど畑やってる人が収穫して来て泥だらけの野菜を
自分ちで洗うのは嫌だからとゴミ捨て場の水道で洗ってく人がいて
ドロドロにしてくしで蛇口が外されてしまったよ
野菜育ててる人はいい人だかりだと思ってたけどそうでもないのかね
529 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 09:03:23.91 ID:66CcBglI0他人の庭のお花を罪悪感なくつんでいく人もいるしね……。
538 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 09:26:58.97 ID:3lNnYReA0>>527
実家の近所の家がちょっと広めの空き地を近所の老人に貸してて
そこで老人たちがそれぞれ好きな野菜を植えて楽しんでたんだけど
ある時期からちょこちょこ勝手に収穫されてて
でも近所ではそんなことする人今までいなかったからおかしいと思って見張ってたら
幼稚園児連れた母親が数名現れて子供と一緒に野菜つかんで足早に立ち去った事件があったよ
その後いろいろあってちょっともめたらしい
実母が言うには「とった母親たちに罪悪感が全くなくて怖かった」そうだ
539 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 09:30:55.47 ID:hYRs6+2E0 [1/2]不法侵入な上に窃盗って警察に通報されたらどうするつもりなんだろうね
平気で万引きする人としない人の差みたいなものを感じる
540 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 09:34:55.25 ID:qdnIV9LQ0 [3/3]従来のむき出しの畑って誰も悪いことしないっていう前提で成り立ってるところあるよね
農家の畑のそばを通るとき、これじゃいくらでも盗られちゃうんでは?って思うもん
外国人とかも増えたしこれからは厳重な管理が必要になるのかな
うちもエアコンの室外機とられたことがあるから
建て直したらフェンスできっちり囲むわ
541 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 09:35:16.09 ID:yNGUbid80 [1/2]花や野菜盗む人もいるし、庭木を切ったら文句言ってきたおばさんもいたわ
公園じゃないんですけどね
542 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 09:38:17.13 ID:br29UqRk0「子供が収穫の楽しみを体験してるだけなのに」って苦情が来て退園させられたお母さんたちが騒いでたの思い出した
フェンスで囲んであるりんご農園のフェンスの破れ目から子供侵入させて売り物盗ませるってないわ
543 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 09:40:58.56 ID:5G3bxN6h0 [2/2]庭でスイカを盗まれたことがあった
大きくて明日は食べようねと一日待ってたばかりにやられた
家のすぐ裏の畑だからよほど普段から狙ってないと獲れないから怖くなったわ
548 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 09:50:27.01 ID:neOoDNdM0 [2/3]畑に立て札だけでも結構抑止になると思うけどな。
あと無人販売所でもいいから作っておけば「これは売り物なんだ」って
意識が向こうに出来るから盗まれにくくはなる。
(基地には効果ないけど)
550 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/01/09(火) 10:05:38.73 ID:D92E6Ig+0実家の近所に貯金箱式の販売所あったけど、売主のおばちゃんが座っていても500円玉のふりして100円玉入れる人も居たって聞いたよ
でもこれは基地か
- 関連記事
-