笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1471866304/
727 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/12/28(木)17:35:47 ID:7pA先日、姉夫婦の所に子ども(甥)が産まれた。
両親族が子どもに会いに来たが、義兄両親が言葉を失う位驚いた。産まれた子がクローンか?と思うレベルで義兄にそっくりだったから。
当時の写真も見せて貰ったが、思わず笑ってしまうほどだった。
逆に、姉には余り似ていなかった。その事実を知った姉は思わず「本当に私の子かしら」と漏らした。
いや、人口受精とかじゃないしどう考えてもあんたの子だよ!と関係者一同突っ込んだ。
男性が本当に俺の子か?ってのは聞くが、まさか産んだ直後の女性から聞くとは思わなかった
728 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/12/28(木)22:43:22 ID:3XL [1/2]>>727
ワラタw
家は息子が産まれた時、10人中10人が「お母さんそっくり」っていう状態
あまりの勢いにお義母さんが気を使ってくれて
「いいえこの場所が(俺)さんにそっくりですよ」
みたいにフォローする始末w
でもね、俺は内心嬉しかったんだよね
俺は小さい頃から外見は母親そっくりで中身は父親そのものって言われてきたから
孫の顔を見ずに天国行っちゃったカーチャンも納得するはず
多分、その子が大きくなるにつれてお母さんに似てくると思うよ
お姉さんに伝えてあげてください
いっぱい似て来る所があるから
ま、うちの子も漢字書き取りが苦手な所は父ちゃんに似なくていいと思うだけどなぁw
729 名前:728[sage] 投稿日:2017/12/28(木)22:54:38 ID:3XL [2/2]ちなみに俺、
自分で気に入ってのめり込んだ趣味が、親父の趣味と同じだったのは笑うしかなかったなぁw
叔母さんに「あんたはお兄ちゃんの子だねぇ」と言われて初めて親父の昔の趣味を知る始末
多分>>727さんのお姉さんの所もこれからどんどんお姉さんに似てくると思うよ
ただし似て欲しい所が似るとは限らないのでその辺は覚悟してねw
- 関連記事
-