弁当箱に御飯だけ詰めてレトルトのカレーと福神漬けの入った小さいタッパー持たせてたんだけど
レトルトのカレーを温めずに食べるのはおかしいと言われたらしい
なんか虐待なのではないかとか電話で言われたんだが
子供の大好物を弁当に持たせたら虐待なんですかねぇ
正直胃が痛い
129 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/29(水)21:07:09 ID:zv6 [4/6]>>127
虐待とは思わない。
ただ、暖かいほうがより美味しいかなと思う。
カレーを保温できる容器に入れるのはどうですか?
保温できるスープ容器を使えば可能かと。
132 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/29(水)21:12:35 ID:klc>>127
一時預かりしてて「ご飯」と「レトルトカレー」のお弁当しか持ってこない子がいた
「その子の好物だから」「それ以外は頑として口を開けないから」「カレーでも食べない時があるから」と
親も子もどちらも本当に頑なで、やっぱりスタッフの間でもヒソヒソの対象だったよ
食べれる物がこれしか無いなら仕方ないけど、それしか食べられないような食育をしているのかなって
仕事じゃ無しにしょっちゅう預けに来ていたってのもあって「普通じゃない振る舞い」で悪目立ちしていたのはある
子どもを可哀想な子にしてるのは母親であるあなた本人だよ
虐待では無いって断言と説明をしっかり出来るなら周りの評価に気に病む必要は無いんじゃないかな
133 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/29(水)21:14:28 ID:4VR夏場お弁当箱洗うの嫌だから、茹でた素麺ビニールに入れて水筒のめんつゆで食べてたら変な目で見られたな
カレーはにおいうつりそうだし、レトルトいいね!って思う自分は少数派なのかな
137 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/29(水)21:36:26 ID:hjb [2/3]>>127
たしかに、白米とレトルトカレーを持たされていたら、「親にお弁当を作ってもらえない可哀想な子」って目で見てしまうかもしれない。
おかずも持たせてあげたら、少なくとも「虐待じゃない、子供がどうしてもカレーを食べたがるから、レトルトカレーを追加で持たせてる」とは言えるかな?
災害時の非常食用レトルトカレーだと“温めなくても美味しい”って書いてあるけど、それ以外のカレーは温めるのを前提としているのではないかと思うんだが、どうなんだろう?
139 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/29(水)21:45:48 ID:gokカレーは下手に保温したら腐りそうなイメージあるから
レトルトは賢いような気がするけど
手抜きに見えるのも確か
142 名前:127[sage] 投稿日:2017/11/29(水)22:22:57 ID:SFC [2/2]持たせているカレーはキャラものの甘口カレーです
あたためなくてもおいしく召し上がれますと書かれてたので問題はないはずです
子供はカレーは冷たい方が好きなのでなんとか説明してみようと思います
毎週水曜日にカレーを持たせてるんですが
「明日はカレーの日だよね」
「今日はカレーの日だよね」
と確認してくるほどなのでなんとか理解して貰えるように頑張ります
144 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/29(水)22:30:43 ID:aSX [2/4]>>142
週一なのにそんな言われようなのか
という事は他のカレー好きな子が食べたいと騒ぎ始めるから面倒で
虐待を匂わせれば持ってこなくなるかもと考えてるかも知らん
もしくは通常の弁当に比べてこぼした時の処置に手間がかかるからとか
冷たいカレーはそもそも有り得ないと先生個人が思ってるとか
お子さんのためにも説得頑張ってください
147 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/29(水)22:43:31 ID:qNJ [1/2]>>127
子供はいくつなの?
大好物だからって、レトルトを持たせるのは無しでしょ…
154 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/29(水)23:23:35 ID:L3q [2/2]>>147
カレーを持たせるなら作ったものよりレトルトが安全でしょ
家で作るカレーこそ冷めたら不味いし
155 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/29(水)23:33:51 ID:EPh [4/4]お弁当にカレーってだけで衝撃だよ。
おにぎりの具にカレーってやつあるじゃない。それなら文句言われないんじゃない?
159 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/11/30(木)00:00:37 ID:CQV [1/3]お弁当用のレトルトカレー(植物油由来)が発売されたのは最近だし
カレーをお弁当に、なんて発想がないのが普通では?
別にそうめんだろうがカレーだろうがお弁当に持ってってダメなわけじゃないけれど
異端なのは確実だし、自分はそうしたいと周りを説得できない月齢の子に
それを託すのも残酷でしょう。親が説明できればいいって問題でもないんだからさ
「私は正しい!」で凝り固まってると損しかしないと思うがね
166 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/11/30(木)00:12:01 ID:1Zw弁当にカレーが悪いこととは思わないけど虐待の疑いかけられてまで弁当にカレー持たせる必然性が分からん
今日は寝坊して手抜きレトルトカレー弁当でーす、ぐらい開き直って利用するなら分かるw