スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part79
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1504533080/
376 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/09/09(土)08:08:56 ID:iK2モラハラと共依存かー…
私も愚痴を聞いてほしい!
最近父親のモラハラに耐えかねて、母親が出ていったんだけど、離婚はしないと言っている
長年、いやならさっさと離婚すればいいのにって思ってて、ようやく家を脱出したかと思ったらこれだよ…
なんで離婚したくないかは聞きましたが、ただの共依存に思える
散々父親の愚痴を言ってるのに、結局離婚はしないとか言われるともう…ね
毎回毎回そうやって振り回されて、結局状況変わらないっていうのも疲れた
というか、私はとうの昔に父親のモラハラにイラついて家を出て、イライラしない距離をとって適度に付き合ってるんだからそのままでほっとけばいいのもわかってるんだけどさ
自分の生活圏にはかかわりないんだし
最近その父親のモラハラとか人格パーソナリティー障害とか調べてて、これは治らない上に、前から自覚はあったけど私にもその傾向が強いってことさらに見せつけられてしんどい
デモデモダッテしてる母親とか見てると攻撃的な気分になるし、勿論くそなモラハラ野郎の父親を見ると再起不能になるまで追い詰めてやりたくなるし
そういうの感じるたびに、私も自分のパートナーにモラハラしてしまうんじゃないかとか、人にヒステリックだったり攻撃的なところを見られて友人知人に見捨てられるのではないかとか、自分の子供もこうなったらどうしよう(まだいないけど)とか考えてしまう
母親は母親で色々と考えてるのだろうけど、早く諸悪の根元を取り除いてほしい…
父親も父親で、多分祖父の代から家庭環境が悪いからこうなってしまってるし、金銭的に育てて貰った恩もあるし、同情の余地があるのはわかってるけど、正直自分の感情が揺れ動かされるのが嫌だから、私の生活に全く関わらない位置にいってほしい
書いてる内容を読み直したら、なんだかんだ全部自分の都合ばかりしか書いてなくて、やっぱり私も自己愛性パーソナリティー障害の気質が強いのだなとさらに凹んだ…
378 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/09/09(土)09:56:58 ID:b2S>>376
あなたの感覚は普通だよ
親だから無条件に優しくできるわけじゃない
出来ることはしてあげたら良いけどあなたのバランスを壊してまで何かしようとしても結局みんな不幸なことになる
かーちゃんが離婚しないと選択したならそれはかーちゃんの問題
出来るラインを自分の中に決めて、それを両親に伝えたら良いよ
親からもらった恩は将来自分の子供に返すもの
子供ができたらきっと親への感情も変わってくるし
お互い未完全な人間同士だと理解するのが対等な関係を築くための一つの道じゃないかな
379 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/09/09(土)10:02:22 ID:bvc>>376
自己愛性パーソナリティ障害は
「私は何も悪くない!私を理解して敬わない周りがすべて悪い!
私は誰よりもいい女!素晴らしい万能で永久の美や才能がある!
アイツが私よりも幸せでいい女なんておかしい!許せない!」
・・・っていう障害だから、
「私って、おかしいのかも?」
「両親があんな人たちだから、私ももしかして・・・」
と思えるなら毒親を持つ子供ならよくあることで、違う気がするな
380 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/09/09(土)10:25:09 ID:for>>376
父ちゃんが先に死んだら遺産貰えるんだからそう簡単に離婚しないんじゃないの?
あなたが父親が嫌いでデモデモダッテの母親にもうんざりしてるなら、一人だけで離脱すればいい
母親は特別だから絶対に見捨てられない、それが将来のパートナーや子供に影響があっても
というのであればあなたも母親のことは言えないよね
- 関連記事
-